重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

家族が中国での語学留学を希望しています。
斡旋業者をいろいろ調べてみましたが本当に信頼できるのかどうか不安です。
実績があり、信頼もできる業者をお教えください。
ちなみに本人は現在社会人です。

A 回答 (2件)

母校(大学)を上手く利用するべきです・・・


そこそこの、大学出身なら提携校が在る筈ですので、確認して留学準備をした方が楽ですよ。

中国語レベルがどの程度かは解かりませんが、直説法で学習しますので、初心者なら先ず間違いなく、溝(どぶ)にお金を捨てる事に成りますよ。

私の勤務する大学にも、日本からの語学留学生が居ますが、挫折して帰国する者が多いですので、目的を定めていなければ失敗するだけです。(日本人が多い大学では語学学習は、殆ど出来ていないのが現実で、遊んでる学生が多いですね・・・お金持ち小日本人と言われています)

アナタの家族の方は違うと思いますので、母校を上手く利用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかこわくなりました。
大学に問い合わせてみます。

お礼日時:2010/11/02 13:32

何だか本末転倒のような気がします。


先ずどこの学校に行きたいかを決めてから、その学校を斡旋している業者を探すべきではないでしょうか。
それとも信頼できる業者ならどこへ留学しても良いということでしょうか?

それに何故ご本人ではなく、ご家族の方が質問されているのでしょうか?人任せで留学先を決めて、果たして満足した結果が得られるのでしょうか。もう一度ご本人と良く話し合われてみるようお勧めします。

留学したい地域、期間、公費なのか私費なのかを決めた上で、レベルに合った学校や住環境など希望に見合った学校を斡旋している業者を探し、金額や何処まで代行手続きをしてくれるか等を比較して決めれば良いと思います。今は業者を入れなくても直接遣り取りできる中国の大学等もあるようですよ。かなり昔でしたが、私も自分で直接大学へ「入れて下さい」と言いに行ったことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信頼のおける所はどこでしょう、という質問です。  
みんなそれぞれ事情があるのです。

お礼日時:2010/11/03 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!