
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
過去にトヨタ純正品を付けていましたが、純正だけあって安全性は市販品とは若干違います。
トヨタ純正はリモコンでエンジンを掛けドアを開けるとエンジンがストップしてしまいます。
ですから、車に乗り込み掛け直してやる必要がありとっても不便でした。トランク・ボンネット等半ドア状態でもエンジンは掛かりません。電波の到達距離も短いです。人の出入りするスーパー等の駐車場ではスターターは使えませんから、自宅の駐車場が遠くなければ問題はないとおもいます。
部品代取り付け工賃で5~7万って所でしょうか。
今は通常の市販品と取り付けていますが、使い勝手はこちらの方が上ですね。
中にはリモコンにエンジンがチャンと掛かったって教えてくれたりする物もありますし。
機能面・価格ではこちらでしょうね。
各車ごとに専用カプラーが販売されていますので、取り付けも簡単ですから、オーディオを取り付け出来るのであれば自信でも取り付けは可能でしょうし。スタータだけですと1万以下からあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/199140/car/8 …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/07 15:38
回答ありがとうございます。
純正と市販品使い勝手そんなに違うんですね。参考になりました。
金額もまったく違うみたいなので、市販品でいいの探してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ディーラーでは、車種別に 装備可能な物が 用意されています。
有っても 2~3種類から選択で 価格も高く 性能は?
カー用品店では 沢山の製品が 並び 価格も 性能も ピン切りです。
最近の車は、盗難防止装置 イモビライザー装備車が多く 社外品でも 車種別のアダプターを付けて
使えるようにしますが 中には 相性が悪く トラブルが 起きるとか 車種別設定表に 無かったりしますので
ご自身の車に 取りつく機種を探す事 性能などは、お店に 取り付け実績を聞き 信頼できそうな
情報から 判断になります。
北海道の友人が 初期ヴィッツに オートバックスで エンジンスターターを取り付けました。
北海道は 装備する人が多く 関東とは 比較にならない 量のスターターが陳列されており
取り付けをお願いしましたが 数日後 エンジンが掛らないトラブルが出て
店に 持ち込ませました。 スターターの時間設定を 増やして 対処したのことで 解決しましたが
設定が 甘かったのかなと やはり カー用品店は この程度かなと 痛感 まあ再調整で 直りましたけど。
自分の車は スバル純正10万もするのを 付けました。 イモビライザーと メーカーOPのインパクトセンサー(衝撃センサー)という物を装備したので 車外品では 厄介かなと 判断して。
高いだけあり 結構遠くから 飛びます。
ドアの オープン クローズも出来 純正キーレスより 遠くから 施錠が出来便利です。
安価な物は、通信距離が 短く あまり意味が有りません
ディーラーが 無難ですが 良い性能の物が有るか? 金額的に 納得できるか
オートバックなどの 場合 車への マッチング確認 有名メーカー品で 販売台数の実績のある モデルが 無難 取り付けや設定は 良く 確認し 不具合が生じたら 直ぐに クレーム持ち込み みてもらいましょう。 工賃も 店により 価格・技術 まちまちなので 良く確認し 信頼できる 店を 捜しあてて下さい。
通販で 安く購入し ディーラーで取り付けてもらう手法もあります(トヨタはやらないかな?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
車でガードレールに少し擦った...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車庫証明の名義と車の名義が違...
-
車を擦った時って気づく?
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
左の後輪が回転しません!!
-
フロントガラスの油膜
-
総排気量
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
ヘッドライトがつかない(球切...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
車台番号について。
-
左右で車高が違う理由について...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
軽自動車のエンジンについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の排ガスには子供たちの健康...
-
ロータリーに乗りたい
-
車の維持費について教えてくだ...
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
総排気量
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
おすすめ情報