
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
調べてみました。
まず、元歌はMozartで、キラキラ星の英語版は、"The Star" とか "Twinkle, Twinkle Little Star" とか呼ばれているそうです。
アルファベットの歌は、最後の部分にいろいろバリエーションがあるそうですね。
A-B-C-D-E-F-G
H-I-J-K
L-M-N-O-P
Q-R-S-T-U-AND-V
W-X-Y-AND-Z
Now I know my A-B-C'S
Won't you come and sing with me?
"Alphabet song" とか "The Schoolmaster" とかのタイトルがついているのだとか。
うーん、奥が深い。
インターネットで検索するとたくさんヒットします。
面白い情報があったら教えてください。
No.5
- 回答日時:
これは、皆さんがおっしゃるようにバリエーションがかなりあるみたいですね。
私が小学校で教わったのは、皆さんのどのバージョンにも属さない、old versionのようです。
(かなり昔のことなので...)
ABCDEFG, HIJKLMNOP(Lからテンポアップ)
QRSTUVW, QRSTUVW(2度目はそっと)
XYZ,
Oh, do you see?
Now I know my ABC
最近はこのバージョンは聞きませんね。
「セサミ・ストリート」の初期の放送で、#3の方のバージョンを知りました。
これが一番歌いやすいかな。
こんなにたくさんの方から回答がいただけるとは思ってませんでした!!実は「I can sing my ABC」というのを覚えてたんですけど、色々あるんですね。ありがとうございました。参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
#2です。
送信直後に自分の回答に誤りを見つけたので早速訂正したいと思います。私がお調子こいて書き込んだドイツ語版歌詞の三行目は:QRSTUVW (クーエルエステーウーファオヴェー)
です。しばらくぶりに回答を書くことができて嬉しかったので、一文字抜かしているのを見落としてしまいました。
No.3
- 回答日時:
北米にすんでます。
うちの娘がプリスクール(幼稚園のようなもの)でならってきたバージョンです。ABCDEFG, HIJKLMNOP, QRS, TUV, WX, Y and Z, Now I now my ABC's next time won't you sing with me.
あと、私が小学校のときにイギリス人の先生にならったバージョンは
ABCDEFG, HIJKLMN, OPQRSTU, VW and XYZ, Happy, happy I am happy, now I know my ABC.
(#2さんとのちがいは、『VWXY Zee or Zed』と『VW and XYZ』となる部分です。)
あと、同じメロディーで"Baa Baa Black Sheep"の歌もありますよ。
No.2
- 回答日時:
まず、前半の「ABC...Z」の部分で二つのヴァリアントがあるようです。
行の切り方に注意して両者を見比べてみましょう:1. ABCDEFG/ HIJKLMNOP/ QRS and TUV/ Double-U [=W] and XYZ/....
おそらく、こちらのほうが脚韻をきちんと踏んでいるので(ジー・ピー・ヴィー・ズィー)英語圏では正統とみなされているようです(確証なし、sorry!)。
2. ABCDEFG/ HIJKLMN/ OPQRSTU/ VWXY Zee or Zed/....
こちらのほうは、一音符に一音節を機械的に割り振ったような印象を与えますが、少なくともわが国では上と同程度以上によく知られています。
次に、Zまで歌い終わったあとに続く二行についてはそれこそ無数のヴァリアントがありそうです。私の記憶にある範囲では:
Happy, happy, I'm happy./ I can sing my ABC.
とか
Happy, happy shall we be/ When we've learn'd our ABC. [←こっちのほうが格調高そう?]
とかいったのがありました。中には、明らかに日本人向けの歌詞でこんなのも:
[前半部分は上の2.の歌詞で].../ABCDEFG/みんなでうたおうABC!
これを聞くと、「ABCの歌」の一行目と五行目のメロディーが同一であることがわかります(だからどうした、というのは別の問題なのですけれど、何となく訳詩者の手抜きに見えて好きになれません)。
最後に、たまたまドイツ語版の歌詞を知ることができたのでこれも書いておきます。
ABCDEFG (アーベーツェーデーエーエフゲー)
HIJKLMNOP (ハーイーヨットカーエレメノペー)
QRST und VW (クーエルエステー・ウント・ファオヴェー)
Y-psi-lon und Z, uh, he!(ユプシロン・ウント・ツェット、ウー・ヘー!)
Das ist das ganze ABC, (ダス・イスト・ダス・ガンツェ・アーベーツェー=これがABC全部)
Das ist das ganze ABC.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の歌 娘が通っている英会話で英語の歌を歌いますがその題名がわかりません、どなたか教えてください。 1 2022/07/19 21:30
- 作詞・作曲 英語の曲の 7years を日本語で歌える漢字の歌詞作ってくれませんか? It was → イットワ 2 2023/08/15 05:36
- K-POP この曲名を教えてください! 歌詞は韓国語と時々英語でした。男性が歌っていて、キーは結構低めです。一部 1 2023/01/20 16:30
- R&B・ヒップホップ 曲が知りたいです。 歌詞は英語です。女性でnicki minajさんの声に似てます。歌詞はずっとラッ 1 2022/07/27 18:04
- 邦楽 質問です。 今日美容室で流れていたバンドの名前を忘れてしまったのですが。 一曲だけ聞き覚えがあって 2 2023/06/30 21:04
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 作詞・作曲 歌詞(英語) 1 2023/04/18 06:35
- 英語 歌詞を英訳してほしいです 3 2022/06/24 04:43
- 作詞・作曲 サウンドオブミュージックのドレミの歌について ドは雌鹿(メスジカ)だ レは輝(カガヤ)く陽(ヒ) ミ 3 2022/07/04 22:15
- 演劇・オペラ・ミュージカル サウンドオブミュージックのドレミの歌について ドは雌鹿(メスジカ)だ レは輝(カガヤ)く陽(ヒ) ミ 5 2022/07/05 07:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Shake Hip」とは左右?前後?...
-
こういうカンマってありなんで...
-
give me upを日本語に訳してく...
-
訳してください!
-
どういう意味ですか。
-
女呼んでブギ
-
フォスター「草競馬」の歌詞に...
-
My love does it good の意味
-
日本語での表現お願いします
-
let it out and let it in とは
-
バックコーラスの歌詞を教えて...
-
浜田省吾のMONEYの英語部...
-
jus'とは・・・?
-
ニュアンスがわかりません
-
“ hell bent for leather ” と...
-
なんて訳すのですか?
-
和訳をお願いしたいです!
-
英語の歌詞の訳。
-
I don’t know if I’m free yet ...
-
意味を教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Shake Hip」とは左右?前後?...
-
give me upを日本語に訳してく...
-
意味を教えてください!
-
let it out and let it in とは
-
フォスター「草競馬」の歌詞に...
-
浜田省吾のMONEYの英語部...
-
バックコーラスの歌詞を教えて...
-
"back to school"の意味
-
歌詞カードって英語でなんてい...
-
you raise me upの歌詞の 倒置...
-
訳してください!
-
「Love me as i am」とは 「あ...
-
lyrics musicの意味を教えてく...
-
文頭にアポストロフィーがくる...
-
Venus Say… ってどういう訳に...
-
the tide is high の訳
-
女呼んでブギ
-
Tell Your Story Walikin' の"...
-
平井堅の歌、歌詞の和訳を教え...
-
洋楽の歌詞を訳して下さい
おすすめ情報