dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映像編集ソフト EDIUS エディオス? の使用難度

こんどバイトでビデオ撮りと編集をすることになりました。
エディオスという専用ソフトを使うそうです。

以前、映像を画像キャプチャーするという専用ソフトを使って編集作業をしていた経験があるのですが、
その専用ソフトの名称はわかりません(F10をプッシュしてキャプチャできてました)

小学校の行事のビデオ撮りなど編集ということだから、誰でも出来ると言われたのですが、
そんなに家庭用という向きのものなのでしょうか?

ハイクオリティな映画のようなものを作るわけではないそうです。

使用のご経験ある方、どれぐらいで操作を覚えられましたか。




 

A 回答 (2件)

nono yaya さん



はじめまして。

>映像編集ソフト EDIUS エディオス? の使用難度

EDIUS エディウスの仕様難度との質問ですがバージョンに関わらず
小学校行事ビデオ編集程度だと他のソフト同様、少しでも経験があれば誰でも出来ます。

編集になれるとタイトルを含め高度ハイクオリティ作品を作ることも可能。

私は、アドビプレミア、ビデオスタジオを使い編集をしていましたが
パソコンの動き重く画質も悪く悩んだ末「エディウス」を使用した所、
えっ!こんなに簡単編集できるのと使いやすさに驚きました。

初めての超初心者でも高度編集を求める方でもオールマイティに対応するソフトです。
    • good
    • 0

http://www.edius.jp/edius/whats_edius.html

上記のページを見て理解できますか?
私はAdobeソフトで編集をやりますが、周囲はEDIUSで編集する人が多く、見た感じでは直感的に操作ができるようですが、それでも一応プロ仕様なので、どうですかね。
小学校の行事だと、最低限映像をつなぐ作業、トランジッションをかける、マイクを複数使っていれば音を合わせる、つまり映像と別のマイクの音を合成する、文字の入力などができれば何とかなるが、注文する側が厳しいといろいろ言って来るので、注文責任者しだい。
ご質問者の経験ですが、ホームビデオの編集くらいはできますか?
単にキャプチャーしてつなげばよいというものではないですよ、私は仲間内では「ど素人」といわれているので、カメラマンも承知していて、マイクゲインを調節してテープを渡してくれたりしますけど、撮影者も素人だとどうしようもないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!