dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wi-fiをインストールしましたが再起動すると繋がらなくなります。また、お勧めのコネクタがありましたら教えてください。

こんにちは、今DS(DSi)のゲームでwi-fiを使おうと思っているのですが接続がうまくできません。

任天堂の正規品を使っています
何度かインストールとアンインストールを繰り返せば繋がるときもあります。
しかし、繋がった後に、一度シャットダウンして起動や再起動を行うとエラーが基本的に出てきます。

今までに出てきたエラーコードは
52003-1(-1はなかったかも…)
52103

です。

フレッツ光に入っており、BIGLOBEを使用しています。
セキュリティはNTT西日本のセキュリティツールを使っています。


また、同じ条件でお勧めのwi-fiに接続するコネクタがありましたらお願いします。
繋がらなければコネクタを買い替えようかと思っています。

A 回答 (1件)

この手の質問(純正品・他社品問わず)は最近多いですね。



当方も以前は任天堂純正USBコネクタ『ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ:NTR-010』を使用していましたが、質問者様と同じ症状に悩んでいました。
PC(Vista SP2)には『ウイルスバスター2010』がインストールしてあるのでトレンドマイクロ社のホームページに記載されている設定をしてもダメでした。
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/pro …

そこで純正USBコネクタを諦め別の方法を当サイトで質問したところBUFFALO製『Wi-Fi Gamers WCA-G』を勧められました。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/

早速購入しDSiにつないでみたところ、一発でつなかりDSウェアのダウンロード速度もUSBコネクタ時に比べたら早くなりました。
1つ難点なのは、USBコネクタ時と同様毎回DSiで接続設定をし直さなければならない事です。これは当方のネット環境によるのかも知れませんが、USBコネクタですと専用ソフトを毎回インストールし直さなければなりませんでしたが『WCA-G』でしたらPCを起動させる必要も無く、DSiのみで設定をすればいいのでUSBコネクタより断然ラクです。
Wi-Fiにつなげたい時だけ『WCA-G』の電源を入れれば「無線LANタダ乗り」される心配もありません。お手持ちのモデムにルーター機能があるのでしたら、この方法がよろしいかと思います。

根本的な解決につながる回答ではありませんが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

参考にしてwi-fiを使いたいと思います。

お礼日時:2010/11/21 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!