

電器屋はテレビを買った顧客の情報をNHKに流すのですか?
地デジ対応テレビがよく売れている今日この頃ですが、一つ気になることがあります。
家電量販店でテレビを買った友人・知人たちの話を聞くと、テレビの設置を店側に依頼した人、つまり自分の住所・氏名を明らかにした人に限って、設置した一週間後くらいのタイミングで突然NHKの勧誘員が現れるというのです。
その際、「地上デジタルにされましたか?」「今売られているテレビは全てBS受信機能があるので、BSを見る見ないに関わらず衛星契約をしていただく必要があります。」といった内容の説明を受けるらしいのです。
一方、自分でテレビを持ち帰り、自分で設置した人のところへは、NHKの勧誘員は現れていないようなのです。
これはどう考えても腑に落ちません。
疑いたくはないのですが、電器屋がNHKに情報を漏らしているとしか思えないのです。
もしこれが事実なら、個人情報の扱いが厳しく問われている今の時代、非常に問題があると思うのですが・・・。
そのへんの事情に詳しい方がおられましたら、真相を教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近のBS放送視聴可能TVには、C-CASカードといってそれをTVに挿入しないと
映らない仕組みになっているものがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
これらを参考に考えると、個人情報の漏れは当然考えられるので、
またNHK巡回員が訪問をすることはたやすいと思われる。
しかし、BS放送の受信契約をするかしないかは自由なので、衛星放送アンテナが設置されていることを
現認されない限り契約する(払う)必要はない。
なお、有線ケーブルで視聴の場合は、会社とそういう契約をしない限りBS・CS等の電波が届かないようになっています。
No.2
- 回答日時:
テレビを初めて買うような時代なら別ですが、現在は地デジの買い換えや買い増しがほとんどでしょうから、そんな方法で受信料の未払いが防げるとは思えません。
なので、偶然でしょう。NHKには住居地図と受信料未払い世帯の対応情報がありますから、払っていなければ来ます。
情報を流しているとすれば、不動産屋か役所だと思いますね。
こんなところにも陰謀論の萌芽が・・・
No.1
- 回答日時:
私がTVを買った時には実際に来ていませんし
偶然と考えて良いのではないでしょうか?
ただ、私の経験からすると引越し直後などに来た事が数回あったので
住民移動・転出・転入はチェックしている可能性がありますね。
NHKの加入・未加入はNHKの方で把握していますし
電気屋からわざわざ情報を貰って動かなくても
未加入者の世帯には定期的に訪れば済む話です。
友人もTV云々よりも未加入・未払いだったから来たというだけでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- その他(テレビ・ラジオ) セカンドハウスのNHKの受信料について 昨今、受信料の未払いの件は、いろいろ報じられていますが、私は 2 2023/01/21 12:53
- 知的財産権 テレビが見れるアプリについて 1 2023/02/07 23:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして! nhkの契約についてです。 4月から、進学する為に1人暮らしをしていてマンションを借 4 2022/04/23 19:45
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの受信料。訪問者について。 私は今一軒家に住んでいます。 一軒家に住む前は旦那の実家で暮らして 4 2023/01/12 15:13
- その他(暮らし・生活・行事) NHK 受信料 についてお尋ねします。 私の83歳の実母がずっと一人暮らしをしていたのですが、4月か 10 2022/03/23 21:25
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- テレビ 購入後10年超のテレビの修理について: 私の家のテレビがスイッチONで白っぽく映り、しばらくするとま 5 2023/05/29 19:38
- メディア・マスコミ 何年か前にテレビを処分して、NHK契約解除済みです。そのとき、今後テレビを設置しないので集金人をこな 10 2023/04/28 08:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
10000坪はどれくらい?
-
サッカーのスーパースターって...
-
朝ずばっ!!の気象予報士、根元...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
そもそも悪霊っていうのは何で...
-
おはよう朝日について
-
風水って今流行っているんですか?
-
高校サッカー、インターハイと...
-
風水について
-
風水で 乾なのですが
-
江原啓之さんと同じ霊視
-
漫画の売り上げ部数を調べる方法
-
銀座の母の待ち時間
-
スピリチュアルカウンセラーを...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
おススメの恋愛アニメ教えてく...
-
テレビに出ていた占い師の名前
-
「それがいい、それがいいと言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
10000坪はどれくらい?
-
「それがいい、それがいいと言...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
なぜサッカーは受任者ではなく...
-
高校からサッカーをしたい!!(初...
-
テレビが大嫌い。見たくない。 ...
-
森保JAPAN
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
テレビが動かない・・・
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
スポーツの試合開始と試合終了...
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
電器屋はテレビを買った顧客の...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
おすすめ情報