
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
廻りブチを切って納めるのが普通です。
私は置き型の洗面台の場合はコーキングは打ちません。
すきまができて汚れが気になるなのはわかりますが、バックアップ材がないコーキングなど動きがあればすぐ切れてしまっても仕方がない施工になるからです。きっちりそういう工事もしてコーキングするなら良いでしょう。カウンター式の場合はコーキングを打ちます。
その点キッチンはコーキング処理が一般的です。表面が汚いのはやり直しを依頼してください。掃除が終わってからコーキングすれば乾く間に汚れることもないですが乾く前に汚れがくっつくととれません。
でも、きれいに乾き、表面が滑らかだと掃除はしやすいです。それでも傷んだらきれいに取り外しDIYでコーキングできます。
すきまがある場合は掃除はホントしにくいです。長年たつと確かにいやなものです。
まずは廻りブチを切ることで防げますがエアダスターやクイック○ワイパーにつけるダスターで清掃するのもいいかもしれません。
キッチンのコーキングはやり直してもらうことにしました
洗面所はバックアップ材を使用し、コーキングすることになりました
(きれいにコーキングできる方にやってもらいたいな・・・無理だろうな)
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
すでに回答にもある様に、洗面台を設置する際は台の幅に合わせて廻縁を切り取るのが一般的です。
まずは廻縁を切って設置できないか確認するのが一番でしょう。廻縁を切り取るのが嫌な場合は洗面台を廻縁に合わせて切り取る強攻策もありますが、あまりやらないかな?隙間を塞ぐ事については、後々の事を考えなければコーキングが楽。コーキング自体が汚れてきたり、取り外しが面倒、取外した後が(コーキングあとは残るので)汚い等のデメリットがあります。まあゴム状の物でうまくはさめる物があれば良いのではないかと思いますが。
いろいろな案を提示していただきありがとうございます
システムキッチンとL型カウンターの間の隙間をコーキングしてありますが
やり方がまずいのか、なめらかではなく、所々汚いでこぼこがあり、
建築中のほこりがくっついてすでに汚くなっています
コーキングはよくないのでしょうか
キッチンパネルを貼ってはどうかという案もでています
ご意見を参考にしていろいろ提案して担当の方と話し合って
ベストのものにできたらと思っています
No.3
- 回答日時:
うちも同じような施工でした。
大工と設備屋が違うし簡単なことなのでしょうが
業界の弱点なのかなと思います。
で、うちは、しっかりと幅木を切るように言いました。
たった数ミリですが水しぶきが入ってカビが発生し
埃もたまります。
早めに言ったらどうですか。
回答ありがとうございます
同じ経験者がいらしてのアドバイスとても助かります
>たった数ミリですが水しぶきが入ってカビが発生し埃もたまります
強く言えない自分ですが、このことを持ち出せば業者に強く言えそうです
どういう問題が起きるかの説明の言葉が浮かんでなかったので
感謝します
昨夜遅く業者に事情を説明するFaxを送りました
あと2時間ほどしたら携帯にFaxした旨をメールして、
しばらくして連絡がなかったら電話しようと思います
先日は問題点をFaxしたら私に返事するまでの3時間半ほどの間に
やって欲しくなかった方法で処理されてしまいました
何で連絡もくれず勝手にやってしまったんだろうと
その日は落ち込んでしまいました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 古い家の隙間対策とコーキング剤について。また、乾燥後は臭いが完全になくなりますか? 3 2022/07/13 01:59
- DIY・エクステリア 玄関屋根からの雨漏りで壁が汚れている 4 2022/09/19 07:50
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- 一戸建て 外壁の塗装について 3 2022/07/13 19:57
- 掃除・片付け 掃除を早くするコツはありますか? 家中を掃除機かける→フローリングはクイックルワイパーで拭く→ベッド 4 2022/03/25 18:53
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- リフォーム・リノベーション 巾木の奥、壁との境目について 5 2022/06/24 01:12
- DIY・エクステリア 玄関の壁タイルと床タイル/壁の木と床タイルの補修について 5 2023/06/10 21:54
- 一戸建て 軒天(20cm程度)と外壁の間にクラックがあります。 外壁は通気工法ですが、このクラックはどうするべ 3 2022/05/06 12:23
- 台風・竜巻 屋外物置の台風対策 1 2022/05/11 20:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
洗面所の壁はキッチンブリーチ...
-
洗面所での警告の張り紙
-
中古リノベーションの洗面室
-
洗面台 賃貸 塗装剥がれ
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
プラスティック洗面台についた...
-
洗面台に黒い衣服が色移り 取る...
-
洗面台の塗装の剥がれの対処
-
1Rにシャンプードレッサーっ...
-
新築・洗面台
-
ユニットバス内の洗面台オーバ...
-
薄型洗面台を探しています
-
洗面台の下から水がしみだしてくる
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
主婦の方に質問です。私は毎日...
-
使う度に洗面所拭きますか?
-
職場事務所での洗顔について
-
1階に来客用の手洗い場は必要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
洗面所での警告の張り紙
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
気にしすぎかも...
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
洗面台 賃貸 塗装剥がれ
-
プラスティック洗面台についた...
-
職場事務所での洗顔について
-
主婦の方に質問です。私は毎日...
-
ダイヤ製洗面化粧台についての...
-
1階に来客用の手洗い場は必要...
-
アパートの独立洗面台のお湯が...
-
使う度に洗面所拭きますか?
-
洗面台の電気系統が全て使えま...
-
人造大理石のヘアカラー(毛染...
-
洗面台(収納部分)の割れ
-
台所、洗面所、流し、の呼び名...
-
洗面ボウルを自作することは可能?
-
洗面台のコゲ(焦げ)を除去し...
おすすめ情報