電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デロンギのオイルヒーターを買おうか、悩んでいます。

小さい子供がいるため、
(1)空気を汚さない
(2)ガスや電気、石油ストーブに比べて、やけどなど怪我の心配が少ない

かと思い、電器屋まで見に行き、話をききましたが、
どうも暖まるまで時間がかかりそうな感じでした。

そこでははっきり、
「寝室用ですね。リビング向きではないです。」と言われました。

うちは、10畳ほどのリビングダイニング(良くいえば、LDですが…
実際は、そこで寝起きもしています)に置いて、
エアコンと併用しようかと思っていますが、
暖まらないなら意味はないかと悩んでいます。

どなたか、使い心地などを是非おきかせ下さい。

ちなみにうちは、鉄筋作りです。

あと、今現在、
石油ストーブ、ガスストーブ、ホットカーペットも
あります。

A 回答 (9件)

オイルヒーターは電熱線で内部のオイルを温めて、その熱を放熱して空気を温めます。


オイルが温まるまでフル稼働で時間も掛かるのでどうしても電気を食います。
一度温まればそれほどでもないのだけど。
だから、電源を入れて直ぐに体を温めたいという人には不向きで、電気ばかり使って温かくないダメなものと評価されてしまいます。

本体触っても火傷する程ではありませんが、使い捨てカイロ程度ですから、長く触ると低温火傷の心配はあります。

気密性の高い部屋で四十六時中使うものと考えるといいでしょう。
10畳程のリビングダイニングで使うには無理があります。
6~8畳程度の出入りが少ない部屋(寝室や子供部屋)を24時間適温に保つには最適。

ストーブやファンヒータでも煙突タイプやFF式なら室内の空気は汚れませんよ。
火傷の心配も、ストーブの周りに柵を設置すればいいでしょう。
その上で火の恐さを教えるべきです。
火傷の心配をするのも分かるけど、火のやストーブの危険性を知らない事の方がずっと恐いですよ。
よそでストーブ触って火傷するとか。

参考URL:http://journal.mycom.co.jp/column/kaden/037/inde …
    • good
    • 0

回答じゃなくてスミマセン。


私もデロンギのオイルヒーター、すごく気になってたので思わず書き込んでしまいました。
子供が1歳になって歩くようになり、ますます目が離せなくて、
「今年の冬どうしよう・・・」って本当に困ってます。

去年はまだあまり動けなかったから、普通にFF式のストーブを使ってたんですが、
今年はそういうわけにもいきそうになくて・・・。
一応、ストーブに近付けなくするための柵は用意したんですが、それも完璧とは言えませんよね。
ママ友の子(うちの子より2歳年上)は、ちょうどうちの子くらいのころ、
目を離したすきに柵の中にぬいぐるみを放り込んだことがあったそうです。
幸い、早く気がついて、ぬいぐるみが少し焦げた程度ですんだそうですが、
気付くのが遅かったら・・・と言ってました。

まだまだ2~3度言い聞かせたくらいですぐに分かる年齢でもないし、
ましてうちの子は興味が引かれるものには、躊躇なく近づいて行ってしまう子なので、
「火は危ないもの、怖いもの」ということを理解するより先に、
火傷したり火事を出したりしないか心配で・・・。
少し前に、ベビーゲートを力づくで壊されたこともありましたから・・・。

たぶん子供が成長して、火の怖さを理解するまでの1~2年の我慢だとは思うのですが。
なにかいいアイディアがあったら、ぜひ教えてほしいです。
    • good
    • 0

こんにちは。



> 小さい子供がいるため、
> (1)空気を汚さない
> (2)ガスや電気、石油ストーブに比べて、やけどなど怪我の心配が少ない

重要な条件ですねぇ。エアコンとの併用であれば,サンラメラ1200Wは如何でしょう? 600Wを補助暖房として使っていますが,不思議な暖かさです。基本的には,24時間点けっ放しで使うので(オイルヒーターも同じですね)それなりに電気代は掛かります。エアコンとの併用であれば,寝る時はエアコンを切れば,空気の対流は起きない,空気は汚さない,湿度もほとんど変わらない,安全性は一番だと思います。赤子の指も入らないようなガードも(オプションかな?)あるようです。
    • good
    • 0

オイルヒーター歴35年です。

あのほんわか感がなんとも好きです。
デロンギも大きさがありますから、フィンの多いもの(つまり大型)を選ばないと10畳間は不足感があります。
それから表面は結構熱くなります。触って火傷する心配はありませんし、モデルによってはフィンに直接手が触れない構造になっているものもありますが、触ると熱いです。
具体的な使い方は、寝るときはエアコンをつけて寝ないので、夜中とか明け方に冷えますので、それを補うというイメージです。
日中はエアコンか他の暖房機を主にしないと足りないでしょうね。ポカポカの少し手前という感じですので、つけて寝ると朝方ほんわかして辛くありません。
私は寝る前10分位、掛け布団をかけて、暖かくして寝たものです(本当はやってはいけません)が、即効性や強力な暖かさがない代わりに、ほんのり感で心地よいです。
うちも火事や酸欠の心配があって、石油ストーブやガスストーブは使いません。ホットカーペットがあるなら、それとデロンギならなんとかなるかもしれません。
あと空気と火事の心配を極力少なくし、暖かさを求めるならFF式のガスはいいと思います。
あと、デロンギはタイマーがついているモデルが多いですが、つけるタイマー、消すタイマー、両方使えるものとあります。選択の際は気をつけてください。
タイマーは動いているときチ、チ、チと音がします。気にならなくはなりますが、気にされる方は駄目かもしれませんが、寝る何時間か前につけて、起きて消すということをやればタイマーを使わなくても大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

子供が小さかったころに使ったことがあります。


その前の年までは灯油ファンヒーターを使ってましたが、
動き回るようになって、目を話したすきに火傷をしたり、いたずらされて火事にでもなったら・・・
と心配で。

でも北海道の冬には、あれ一台じゃぜんぜん歯が立ちませんでした。
そばに行けば、なんとな~く温かいのですが、四六時中そばに貼りついてるわけにもいかないし、
離れると普通に寒いし、で結局、灯油ファンヒーターと併用してました。
子供が寝ている間やいない間はファンヒーター、
子供が活動してる間は、厚着して極力オイルヒーター
(あまりにも寒いときはファンヒーターもつけてました)といった感じで。
それでいて、電気代は夏場の約3倍!!
あまりにもわりに合わなくて、もったいなかったけど、
次の年にはリサイクルショップ行きになりました(涙)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気代3倍はびっくりです。
そんなにかかるんですね!

お礼日時:2010/11/11 12:50

ハッキリ言って弱いです。


全然ダメとは言いませんが、同じ電気を食うならもっとパワーのあるものを探した方がいいと思います。
もしあれで満足できる暖房になるのなら、どうして国内の大手メーカー品がないのか説明できないと思います。電気代の安い国で何台も置いて使うもので、日本には向きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、納得です。

お礼日時:2010/11/11 12:43

デロンギのオイルヒーターを2台使用してます。

(リビング・子供部屋)
確かに温まるまで、じかんを要します。
私も、子供がのどが弱いことと、安全という理由から購入しました。

良かった点・・・乾燥しない・つけ忘れてても安全・ほんわかと温かい
考えた点・・・・電気代が上がる。すぐには温まらない。


電気代の件ですが、うちは水槽があるために、ヒーターが同時に動き始めると落ちてました(+o+)~朝はあわてます(笑)
温まるまでに時間ですが、タイマーが付いているために、明け方一時間ほど前に入るようにセットしてました。

ほんわかとあったまりますので、一日中部屋にいるときはとても心地よいです。
子供が小さいときにストーブによろけて手を置いてから、ストーブは家にありません。
今も、小型犬がいるので、子供は大きくなりましたが、置いてません(*^_^*)

電気が落ちないようであれば、私はとてもお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供のことを考えると、やはりよさそうですね。

お礼日時:2010/11/11 12:48

うちにあります。

デロンギのヒーター。
10畳だと広いかもしれません。
部屋は暖まりますが、かかる電気代に比べて弱いです。
時間がかかるというのも事実ですね。風が吹き出すわけでもなく、ただ「暖かい物体」がそこにある、というだけの暖房なので。
条件が合えば、静かで空気も汚さず、いい暖房器具ですが、合わなければ電気代が高くて寒い、使えない器具です。

それだけ暖房器具があるのなら、必要ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、そうですね。
もう一度家の者と相談します。

お礼日時:2010/11/11 12:53

オイルヒーターは空気を暖めて循環させるものです。


その性質上、密閉された空間が一番効率的です。
なので、寝室が一番良いのです。(すきま風は大敵w)
あなたの家のLDが寝るときに密閉出来るのであれば、十分効果はあるでしょう。
また強制的に循環させるのではないので、ご想像の通り、暖まるのに時間がかかりますね。
ただ、触っても暑くないし空気を汚さないので、私は気に入っています。
寒い朝でも寝室全体が暖かいので、寝起きも辛くないですしw
お子さんがいるのであればお勧めしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

密閉は難しいかもしれませんが、
触って熱くないのは、魅力的です。

お礼日時:2010/11/11 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!