
摂取カロリーがすべてと言われているので、ちょっとためしてみようと思い、最近ところてんや白滝、ゼロカロリーゼリーなどで低カロリーしかとってません。
一日の摂取カロリーは500いきません。
私は体重は朝起きてすぐ、トイレに行ってから計ってますが、最初の日の次の朝800グラム増えてました。
次の日400、次の日は600、と一週間で3キロ近く増えてます。
摂取カロリーは一日500カロリー未満ですが、おなかいっぱい食べてます。
でもカロリーが低ければ太らないはずでは??
この調子だと、カロリーは低いのに段々太っていくってことですよね?
よく一時的に増えても食べ物の重さで、すぐもどる、といわれてますが、いつか減っていくんでしょうか?
それとも低カロリーでもおなかいっぱい食べちゃいけないんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
痩せたいのなら、野菜や海藻類とともに肉や魚もしっかり食べなくちゃダメなんですよ!
まず、タンパク質から筋肉が作られます。カロリーだけを気にして、いろんなものを食べないでいると、筋肉が痩せてきてカロリーを燃やせなくなっていきます。
また、動物性食品にはビタミンB群やヘム鉄など痩せるために必要な栄養素が多いのです。
痩せるためには、
毎食バランスのよいものを食べる(動物性食品も毎食。麺類やおにぎりのように、ほぼ炭水化物だけの食事は不可)。
食事は三食、定期的に食べる。
食事を減らして痩せようとしない。お菓子を我慢する。
運動する。
普段はバランスの良い食事と運動でダイエットしてます。
半年で7キロといいペースで減ってきていて、ふと疑問に思ったのでちょっとためしてみようと思いました。
リバウンドはいやなので続けるつもりはありませんが、増えていったのでどうしてかな・・・と思って質問しました。
またいつものダイエットに戻します。
No.6
- 回答日時:
> 次の日400、次の日は600、と一週間で3キロ近く増えてます。
> 摂取カロリーは一日500カロリー未満ですが、おなかいっぱい食べてます。
不思議な現象ですね。
しかしながら、1日に500Kcalの食事では毎日少なくとも100g位ずつは体脂肪が減っているはずです。
本当に500Kcal未満なら1週間で700gは減ったいるはずですが、それにもかかわらず、400g、600gと1週間で3Kgも増加したのなら、水分の増加と便の滞り以外に考えられません。
人体の重量の60%は水分で、その水分は喉の渇きでコントロールされています。
つまり、食事に含まれる水分と喉が渇いたら飲む水分で身体の水分がちょうど60%になるように調整されているのですが、この水分変動のために男性でだいたい2Kg、女性で1.5Kg位の体重変動が常に起こっています。
ですから、今度のダイエットを始める前に少し脱水気味だったとした場合、今回のダイエットでところてんや白滝、ゼロカロリーゼリーなどをたっぷり食べると、それだけで2Kg位の水分増加が起こり得るのです。
もう1つの原因に、便通の滞りがあります。便通が悪くなると2Kg位は体重が増加します。
したがって、水分変動による体重増で2Kg、便通の滞りによる体重増で1Kg、体脂肪の減少が0.7Kg。
これ位の体重変化が起こった結果が、今のの体重増の原因ではないかと想像します。
> この調子だと、カロリーは低いのに段々太っていくってことですよね?
ダイエットは体脂肪の増減が問題で、体重は2の次です。
今のダイエットをすれば、体脂肪が確実に減少していくので、これ以上は体重は絶対に増加しません。
また、少しヨーグルトとご飯、野菜を食べると便通が良くなり、便秘が解消されます。
便通が良くなると、それだけで1.5Kgくらいは体重がすとんと落ちます。
また、今回のダイエットを始めてからトイレの回数が多くなったと思いますが、今の体重は身体が水分で満たされた結果、体重が増加したのだと思います。
身体は水分で満たされると、もうそれ以上は増えないので、体重がこれ以上は増加することはありません。
> それとも低カロリーでもおなかいっぱい食べちゃいけないんでしょうか?
低カロリーでもおなかいっぱい食べると、内臓の配置が変わり、いつもおなかいっぱい食べないと満腹感が得られなくなります。
低カロリーでもおなかいっぱい食べるのは良くありません。ダイエットのためにも、健康のためにも、少量で高栄養価の食品を食べるのが良いのです。
今のダイエットを続けると、2~3日以内に効果がはっきりと見えてくると思います。
しかし、実験としては面白いと思いますが、あまり長くは続けない方が良いと思います。
確かにこの一週間便秘です。
一週間だけ試してみようと思っていたので、今日からはいつものバランスの良い食事に戻してます。
おなかいっぱいにならないと満足しないようになったらいやなので、またこつこつ頑張ります。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
あまり減らしすぎると体が飢餓状態になって減りませんよ
一日の必要なカロリーをちゃんと取って
適度に運動する
これをしないと落ちません
車でも何でもエネルギーがないと動きませんよね
人間にとってそれは食事です
食べ過ぎないこと
間食を控えること
これだけでも違うと思いますが
食べ過ぎないこと
間食を控えること
これだけでも違うと思いますが
まさにそれで8キロやせました。
ちよつと疑問に思ったので試してみたら逆に増えたので疑問に思って質問しました。
またいつものダイエットに戻して頑張ります。
No.3
- 回答日時:
よほどの高カロリー食品を無茶苦茶食べない限り、1週間で体脂肪が3kgも増えるということはありえません。
日々の2kg程度までの体重変動は、食べ物と飲み物による水分摂取の影響で体水分量が通常よりも増えた(減った)だけです。経験的にこの過剰な体水分は、抜け始めるのに数日、体重が完全に元に戻るのに1週間ほどかかります。日々の体重変動に一喜一憂しても何ら意味がなく(むしろストレスになります)、1ヶ月くらいの長い目で体重変化の動向を見てください。
1日の摂取カロリーが500kcalであるのが仮に事実であったとしても、減量の効果が目に見えるのには少なくとも1ヶ月はかかります。
そうなんですね。
時間がかかるんですか。
とりあえず、無茶してもやせたいわけじゃなく、ダイエットしてて、ふと疑問に思ったので一週間だけためしてみようと思っていた事なので、またいつものゆるやかダイエットに戻してみます。
No.1
- 回答日時:
あなたはクラゲのような体質かもしれません、肉となっての体重増加ではないのでサウナに行けば水分がとんで、本当の痩せた姿になるかもしれません、
低カロリーでお腹いっぱい食べるのは、水をお腹いっぱい飲んで、飲んだ水の重さ分の体重が増えるのとあまりかわりません、水だけ飲んでそれが肉となるなら食糧危機も心配要らなくなります、でもそんなわけないですから、あなたはクラゲみたいな人なんだとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- ダイエット・食事制限 ケトジェニックダイエットについて!!助けて!! 4 2022/08/08 21:25
- 食生活・栄養管理 太りたいのですが、朝にプロテインを摂取することにより少しでも太ることはできますか? 元々肉がつきにく 7 2023/08/16 00:16
- ダイエット・食事制限 カロリー計算と糖質・脂質について 5 2023/08/14 09:28
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて!手伝って下さい! 今日1日に消費、摂取するカロリーについて計算してみました! 私 7 2023/05/04 17:26
- ダイエット・食事制限 この食生活(カロリーのとり方)だと、太りますか?痩せますか? 2 2023/06/29 17:44
- ダイエット・食事制限 拒食症の人と食べる量を同じにしても 拒食症の人は痩せ私は太る おなじ頻度で食べても おなじものを食べ 3 2023/04/09 23:42
- ダイエット・食事制限 身長152cm、体重35kgです。 1日何回も体重計に乗る、食事記録を毎日する カロリー計算が辞めら 3 2022/04/21 22:38
- 食生活・栄養管理 至急お願いします 最近食べてもおなかいっぱいになれなくて炭酸水(ジュースではなく普通の水に炭酸がつい 4 2023/03/13 20:43
- ダイエット・食事制限 調味料のカロリー 1 2022/05/25 09:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエット中で、昨日0.6kgほど...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
3日で4キロ増えました…
-
1ヶ月ほぼ毎日の食べすぎで太り...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
彼女が
-
加重懸垂って体重+加重=何kgで...
-
男子高校生です。1年程ですごい...
-
0.5キロ太りました。太ったうち...
-
体重より太って見られます。 こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報