
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
回答おそくなりました。
セルシオに関しては接続場所がトランク右奥にユニットがありますのでセンターコンソールまで伸ばす延長線(赤・白・黄色の両方がメス型)が必要ですよ。 トランク内にipodを置いて使用するなら別ですけど・・・当然運転席から操作できる場所に設置すると思いますので。
車種によっては接続位置がセンターコンソールのATシフト横にあったりグローブBOXの奥にあったりと様々違うのでセルシオ(前期・後期)はトランク内のユニットにカプラー差し込みその先の3ピンに延長線を接続・・・リアシートもしくはスピーカーダクトから車内に引き込みセンターコンソール付近に持ってくればOKかと・・・。
No.5
- 回答日時:
安価な物ならリンク先に700円台でありますね。
見た目は全く当方と同じ作りなので使用さえ出来ればお得でしょう(笑)
要するにTV等にipodを繋ぐケーブルですので ipodアクセサリー で検索するとヒットしますよ
楽しい音楽カーライフを実現してくださいね^^
トランク接続先が分からなければまた質問にてお呼びください(笑)
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/candybox/ch0014/
度々のご返答、ありがとうございます!
雑どころかとても本当に参考になっています。
さっそくヤフオクにて純正ナビにipodなどを接続する為のケーブルを探しているのですが、
どの商品の説明を見ても、「純正マルチ裏側にある外部入力に差し込むだけ」と表記されています。
これは気にしなくて大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
説明が雑だったようで申し訳ありません^^
まずアップル純正のコードはネット販売で購入可能です。純正品で無くてもいいとは思いますがバージョンによっては動画再生が出来ない等の不都合が購入前に調べてわかりましたので当方は純正を選択しました。
もう一点のUSB電源に関しては上記のコードからUSB電源供給端子があるのでそれをシガーライター等から取れる電源アダプター(USB付き)に接続すれば充電通電しながら使用できます。
No.3
- 回答日時:
接続に必要なケーブル等の写真です。
青色の端子がトランクルームのユニットに接続し灰色のケーブルが延長コードで白色のコードがipod接続用のアップル純正コードです。
充電も同時に行えるようにUSB電源付きのシガーライター充電器があると快適ですよ。

wardogsさん。
とても分かりやすいご返答、写真まで載せて頂いてありがとうございます。
かなり参考になりました。
さらに質問させていただきますと、「ipod接続用のアップル純正コード」の購入方法も具体的に教えて下さい。
あと、
「USB電源付きのシガーライター充電器」とは、シガーライターソケットとipodを繋ぐことで、充電が出来る
という意味でしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
30後期に以前ipodを繋ぎ音楽も動画も再生していましたよ。
トランク右側の内張り奥にユニットがあるのでそこに専用のコネクターケーブルを接続してリアスピーカーダクトから室内に引き込みセンターコンソール横へ持ってくればipod接続にてナビ画面のAUXソースで可能です。
配線が短いと思いますので家電量販店で3ピンケーブル(赤・白・黄色)の延長コードを購入して当方は使用してました。
yahooオク等で純正ナビにipod等で検索すれば2500くらい???やったかな・・・売ってます。また分からなければ写真等アップしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(AV機器・カメラ) 車のナビでiPhoneの動画を見たいのですが 車はHONDA初代ヴェゼルのru3 なんですがHDMI 3 2023/01/29 10:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- 車検・修理・メンテナンス 20 セルシオ マルチ エアコン 2 2022/09/19 19:12
- 音楽・動画 音楽などをインストール出来るキングBOXというアプリがあるのですがサービスが終了に伴い使えなくなるの 1 2022/04/20 13:47
- iPhone(アイフォーン) AndroidとiPhoneの比較についてです。なんか自分の使っているAndroidは、古いハイエン 3 2022/07/12 00:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画をBDに焼いてTV(ブルーレイレコーダー)で見たい 2 2022/05/25 14:29
- テレビ テレビ(TOSHIBAのREGZA)にてAmazonPrimeVideoを再生することができません。 3 2022/08/20 19:18
- その他(IT・Webサービス) PCでのYouTube再生や、オンライン会議など簡単に録音録画するソフトありませんか? 受付中 1 2022/04/14 00:15
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ipod touch 6を使っていたのですが・・・・ 1 2022/08/14 11:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
最近のCDチェンジャーは?
-
スマホの音楽をカーナビで聴き...
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
wiiなどのゲーム動画をHDDレコ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
カーナビにiphoneを接続したい
-
アルパインのオーディオ、スピ...
-
パイオニアFH-P3006Z...
-
30セルシオ後期について
-
アルパインのフロントカメラに...
-
車のオーディオにウォークマン...
-
大型観光バス内ではACアダプ...
-
プリウス30ウーハー設置につい...
-
アコード(CL7)の地デジチュー...
-
初代プレイステーションでHDMI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
スマホの音楽をカーナビで聴き...
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
新型PS3をTVに接続しても1080p...
-
カーナビ
-
ジムニー CDI
-
MRZ099とMRZ99の違い
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
アゼストCDナビNAX9300について
-
車のオーディオにウォークマン...
-
スカイセンサー ビクセン
-
ナビとETCの連動について教えて...
-
パイオニアFH-P3006Z...
-
チューンナップウーファーから...
おすすめ情報