dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まずは、PCのスペックを...

メーカー Hasee
型番   ME-120
OS windows7 starter
メモリ 1G
CPU Atom 1.66Gz

パソコンをリカバリーしてほしいとお願いをされました。
そして中にあるデータをリカバリーする前にUSBなどに保存しようと思ったんです。
だけど中身をみるとあんまり使っている様子もなく保存するデータは無かったので、リカバリーはやめてパソコンの環境を良くしようと思たんです。
msconfigでスタートアップにある常駐プログラムを止めてみたんです。
止めたプログラムは、インテル系のプログラムファイルの中にあるやつをとりあえず全部止めてみたんです。
そして再起動..............起動しなくなりました。
システムディスクエラーと出ていてDOS画面になります。
あきらかに私が常駐プログラムを止めたせいだと思います。
起動しなくなりましたので、必要なデータなどはありませんのでとりあえず、リカバリーをしようと思ったんです。
が、しかしリカバリーもできません。リカバリーは使用とはするのですが、Restoring your system now please wait patientlyと画面が出てリカバリー進行状況がずっと0%なんですよ。HDDランプも点滅しておらず....
パソコンの環境を良くしようと思ったに...悪くしてしまった。やばい
どうしたら起動しますか?
皆様よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

  余計なことをせずに「リカバリ」をすれば良かったのです。


あなたの自費でメーカー修理に出すか、知人との関係が壊れることを覚悟で開きなおるかを選択することになります。
自己解決できずにメーカー修理に出すとしてもユーザーズマニュアルのトラブルシューティングで確認しておくべきです。

参考URL:http://www.hasee.jp/product/item01.html
「困りました...」の回答画像2
    • good
    • 0

ハード面の異常のようです


ハードディスクが一番怪しい
あなたが何かしたからではなく偶然に一致しただけでしょう
最初からリカバリーしておけばよかったね
あなたに責任はないと思いますが気が重いですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!