dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく飛行機に乗るので、マイレージをためようと思います。
その時によって使う航空会社が違うので
・スターアライアンス
・ワンワールド
・スカイチーム
・ウィングス・アライアンス
これら4つのマイレージカードを持ちたいと思っています。
この4つがあれば、大体どの飛行機に乗ってもマイレージがためられると・・しかし。
色々サイトに行ってもどうやってこれらの申し込みが出来るのか。
2時間近く見てるんですが、説明は沢山あっても、じゃ、申し込みという流れになれないんです。
どうすれば申し込みできるんでしょうか?
今まで申し込んだ方や、
アドレスとか詳しいサイトを知っていれば教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

既に入会に関する話は別の方々が説明されていますので、別のアドバイスを一言。



確かに、上記の4つに入ると(これらに参加していないいくつかの航空会社を除き)どこかしらいマイレージを溜めることができます。
しかし、マイレージを分散して溜めると、結局役に立たないまま期限切れにしてしまいかねません。

例えば、ANAの系列であるスターアライアンスでは、1万5千マイルから国際線(ANAの国内線も)の無料チケットが手に入りますが、これを溜めるには、
 ・日本-アメリカ/ヨーロッパを正規料金で1往復半・格安で3往復
 ・日本-アジア(例えばタイ)を正規料金で3往復・格安で6往復
必要です。

つまり、毎年海外旅行に出たとしても1つのマイレージに溜めてやっと韓国への往復チケットが手に入るぐらいの計算です。もちろん、日本発着以外の飛行機にも乗るのでしょうが、「航空会社の思う壺」であったとしても、どこかのマイレージに集中した方が良いと思います。
「電話料金の支払い」や「クレジットカードの利用」などでもマイレージを溜められますが、これもどこか1箇所に溜めますよね?

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、一つにまとめた方がいいですよね。
思う壺かもしれません。
実際格安航空券は、3万円とか差があるものもありますし。
なんか、マイレージをためることばかり考えてしまってました。

お礼日時:2003/08/22 00:12

こんばんは。



ちょっと違ったアドバイスです。
ワールドパークスをお忘れですよ~。
ノースウェスト、KLMのほか、コンチネンタルやデルタ、アリタリアなど提携航空会社は多数あります。航空会社以外にもレンタカーやホテルなど提携先は多いですね。マイルも無期限で加算できます。
この有効期限がクセもので、同じアライアンス(グループ)であったも、会員となる航空会社のカードによって、条件が異なります。
例えばスターアライアンスならANAよりもユナイテッドの方が有利です。
それぞれのアライアンスの中で、一番条件のよい航空会社と、一番利用頻度の高い航空会社を比較して加入するとよいと思います。
例えば、私の場合ですが旅行傾向や好みで判断すると、スターアライアンスの中で(私にとって)条件がよいのは、路線が多いユナイテッドだと思いますが、利用頻度はANAが多いので、どちらにしようかな?とかですね。
アメリカに行かない人がユナイテッドのマイレージプラスのメンバーになっても仕方がないですし、各アライアンスの中で比較検討するしかないでしょう。

が、他の方も書かれているように、確実にモノにするには、一社又は一つのアライアンスに限定して利用することですね。
そう考えるとスターアライアンスやワールドパークスのように、提携先が多いアライアンスはお勧めです。

参考URL:http://www.nwa.co.jp/freqfly/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KLMよく使うんです。今英国に住んでて、しかしロンドンではないので、近くの空港から日本直行って言うのがないんですよね。
一つしぼるとしたらKLMかなと思ってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/22 00:21

どこに申し込むにせよ、マイレージ特典の恩恵にあずかるためには、1ヶ所に集中して貯めることをお薦めします。



私は、ダンナが頻繁に海外に行く仕事のため、家族を含めてここ10年以上は自費で航空券を買ったことがありませんが、それだけ貯めるためには……

(1)1社に的をしぼる
(2)頻繁にその航空会社を利用して、普通会員からゴールド会員・プラチナ会員にグレードアップする。……ボーナス・マイレージがたくさんつきます。
(3)ふだんの買い物でもマイレージを貯められるように、クレジットカードも系列のカードに替える。

こういう努力が必要です。

ちなみに、我が家はアメリカン航空の会員なのですが、日本航空に乗っても貯まりますし、日本航空のチケット(海外・国内)にも交換できるので、とても助かっています。

申し込みは、目的の航空会社に電話して、資料と申し込み用紙を送ってもらえば早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一つだけ何処を使うのか、色々考えてみます。

お礼日時:2003/08/22 00:14

例えば、スターアライアンスグループの全日空ですが、下記のURLで、入会申込書の請求が出来ます。

ワンワールドなら、カンタス航空のURL:
https://www.qantas.com.au/fflyer/dyns/joinff
で登録(こちらは英語サイトですが)出来ます。
トライしてみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://svc.ana.co.jp/amc/tameru/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
英語OKなので調べてみようと思います。

お礼日時:2003/08/22 00:10

・スターアライアンス


・ワンワールド
・スカイチーム
・ウィングス・アライアンス

これらは、それぞれの航空会社が加盟しているグループのようなものであり
マイレージカードは、そのグループの中のひとつを持つことにより
加盟している他の航空会社のマイレージも貯められるということになります。

例えば、ANAのマイレージカードを持っていると、提携している他の航空会社を利用した場合でも
ANAのマイレージカードでマイルが貯まります。

航空会社によって、それぞれ独自の特典がありますので、
それを考慮して、マイレージカードに入ればよいと思いますよ。

マイレージカードの申し込みは、それぞれの航空会社から申し込めます。

参考URL(マイレージの達人)に、マイルについて詳しく書かれていますので
一度ご覧ください。

http://www.mile-tatsujin.com/

参考URL:http://www.mile-tatsujin.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
URL詳しく見て見ます。

お礼日時:2003/08/22 00:09

スター アライアンスの場合、例えばANAのカードを入手すれば全加盟航空会社で通用します。



申込みは0120-029-707です。

同じように他の連盟も、その中の一社(日本に支店がある会社が良いでしょう)のカードを申し込めば加盟各社に通用します。連絡先はHPで見つけられない場合は旅行代理店
にパンフレットがあるでしょう。或いは直接加盟会社のひとつに電話すれば申し込み用紙を送ってもらえるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
なるほど、1社に入ればいいんですね。
てっきり共通のカードとかあると思っちゃいました。

お礼日時:2003/08/22 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!