
link rel canonicalを入れることになって調べてたのですが色々分からず質問させてください。
違うURLで同じページとみられる場合に使う。。
例えば下記のURLのような場合全部同じページへ飛ぶ。。
http://www.test.com/index.html
http://www.test.com/
http://www.test.com
http://test.com
上記でindex.htmlに、正しいURLを2番目のにしたい場合、
<link rel="canonical" href="http://www.test.com/" />と記述するということで正しいでしょうか?
又、ルートディレクトリにsitemap.htmlというファイルがあったとして、
このファイルが特に重複するようなページで無い場合には記述はいらないということでしょうか?
仮にこのsitemap.htmlに<link rel="canonical" href="http://www.test.com/" />を記述してしまっている場合よろしくないでしょうか?
もう一つ質問になってしまうのですが、PHPが絡むファイルがある場合、
例えば応募フォームで下記フォルダで、htp://www.test.com/oubo/でsend.htmlが表示されるような場合。
/oubo/index.php(画面、入力等の制御)
/oubo/send.html(入力ページ)
/oubo/confirm.html(確認ページ)
/oubo/thnk.html(完了ページ)
この場合、
htp://www.test.com/oubo/でURLを打っても、
htp://www.test.com/oubo/index.phpでURLを打っても表示されるページは同じですが、
この場合に重複とみなされるのでしょうか?
こういった場合に/oubo/send.htmlに、
<link rel="canonical" href="http://www.test.com/oubo/" />という記述をすれば良いということなのでしょうか?
頑張って勉強したいのでご教授お願いします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
前回答者です(補足拝見済み)
理解されている通りで問題無いです。
----------------------
>はじめにindex.phpが呼ばれて単にsend.htmlを読み込むだけの場合なら、
send.htmlに書けばOKでしょうか?
どのように読み込んでいるかは構築した人しかわかりませんので
(単なる部分的なインクルードなら適応されませんし)
その辺は構築環境次第なのでわかりませんが、
フォームにて表示されうる全てのページを表示してみて、
そのソースを表示してみましょう。
システムでどのように表示されるのかにより違うと思いますから、表示されたソース通りの正規化で検索エンジンも把握しますので、別角度から回覧出来るなら、その辺も確認しないとダメですよ。
No.1
- 回答日時:
その例のURLは存在するので、以下、○○.comを例としています。
====================
www.○○.com/に統一したければ、
<link rel="canonical" href="http://www.○○.com/" />
とすれば良いだけで、
301リダイレクトでも併せて正規化。
---------------------
>又、ルートディレクトリにsitemap.htmlというファイルがあったとして、
検索エンジン用のsitemapではないとすると、
サブページは、
<link rel="canonical" href="http://www.○○.com/××.html" />
と、するべきじゃないのかな?
トップページがwww有り無しやindex有り無しで重複するのに、
sitemap.htmlは重複しないのかな?
トップページとほぼ同じコンテンツなら、
<link rel="canonical" href="http://www.○○.com/" />
で良いと思いますが。
---------------------
send.htmlに書くと言うより、PHPで以下を出力
<link rel="canonical" href="http://www.○○.com/oubo/send.html" />
または、
フォームなんてインデックスされる必要はないと思いますが・・・(検索避けとか)
この回答への補足
naokitaさん、お返事ありがとうございます。
>検索エンジン用のsitemapではないとすると、
>サブページは、
><link rel="canonical" href="http://www.○○.com/××.html" />
>と、するべきじゃないのかな?
>トップページがwww有り無しやindex有り無しで重複するのに、
>sitemap.htmlは重複しないのかな?
これはindex.htmlと同じで、
http://www.○○.com/sitemap.html
http://○○.com/sitemap.html
が、ありえるって事ですよね?
index.htmlと同じコンテンツで無い場合、
<link rel="canonical" href="http://www.○○.com/sitemap.html" />を記入するって事ですね!
もし同じコンテンツでないのに、
<link rel="canonical" href="http://www.○○.com/" />とsitemap.htmlに記載してしまった場合、sitemap.htmlはインデックスされなくなってしまうって事でしょうか?!
ttp://d.hatena.ne.jp/lifegood/20090806/p1
>send.htmlに書くと言うより、PHPで以下を出力
><link rel="canonical" href="http://www.○○.com/oubo/send.html" />
はじめにindex.phpが呼ばれて単にsend.htmlを読み込むだけの場合なら、
send.htmlに書けばOKでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript [再掲]指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードについて 1 2023/05/10 15:09
- Ruby htmlの記述で link rel=stylesheet href=ress.cssの指定をする l 1 2023/04/02 21:15
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- その他(プログラミング・Web制作) 恒久的リダイレクトについて 2 2023/07/13 15:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル自動収集のコマンドの...
-
htmlファイルが表示できません
-
Yomi-Searchをhtmlで出力?
-
URLのリダイレクトに関する質問...
-
FORMを中央に表示したい
-
変数にアンパサンド
-
フリー素材(屋内サイン)のサ...
-
大和ネクスト銀行の銀行コード
-
link rel canonicalについて
-
RedHat LINUX7.2のapacheについて
-
IEで「file://」プロトコルが使...
-
ブックマークからのアクセスを...
-
SUN BBSの改造方法
-
wordの数式について 定積分を書...
-
cgiで動画ファイルをアップロー...
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
携帯(au)の「ブラウザ履歴」を...
-
CGIを新しいウィンドウで表示さ...
-
PerlでCGIを制作している初学者...
-
掲示板(kentさんの所のsunbbs...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB初心者。小数点以下の表示で...
-
ブックマークからのアクセスを...
-
ローカルテストサーバーと本番...
-
Lightboxの表示位置に関して質...
-
proftpdで困ってます。
-
vsftpd+sslでアップロードできない
-
フリーズする原因
-
拡張子'html'と'htm'はどっちが...
-
□携帯とPCの切り替え可能なホー...
-
変数にアンパサンド
-
大分湯布院の観光地とおみやげ
-
htmlファイルが表示できません
-
IEで「file://」プロトコルが使...
-
URLのリダイレクトに関する質問...
-
SUN BBSの改造方法
-
掲示板(kentさんの所のsunbbs...
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
wordの数式について 定積分を書...
-
FORMのselectの選択肢を最初か...
-
「value」に2つの値をセットす...
おすすめ情報