重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Intel Pentium 4 Processors 3.40GHZ/2M/800MHz LGA 775を載せたいです。
現在はNEC VL-570Bです。大丈夫ですか。アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

交換事例もないみたいですが、VL570/BDと同時期に発売されたVL590/BDは、筐体やマザーが同じのように見えるので、pentium4 530は載るんじゃないでしょうかね。



3.4Ghzなら、530と同じ84WのPentium4 550Jあたりがいけるかもしれません。
それ以上だと、TDPが30W以上違ってくるのでスリム筐体で熱暴走する可能性もあります。

もう中古でしか手に入りませんが550Jは2000円台、最高クロック3.8Gの571でも5000円程度です。
どうせ保証もとっくに切れてると思うので、とりあえず交換してみたらどうでしょう。
動けばラッキー、駄目ならそれまでで本体ごと買い替えの踏ん切りがつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。問題なく作動しました。少し迷ったのですが動けばラキーで交換しました。貴兄のアドバイスで背中を押してもらいました。交換したのはペン4の650です。ワット数も同じなので熱暴走の心配もないと思います。

お礼日時:2010/11/26 18:15

こんばんは。



お使いの機種には、2種類のうちのどちらかのCPUが載っているいるようですね。

載せてあるCPUがCeleronD 340ならば、Socket478なので、LGA 775には、全く対応しません。一方、Pentium4 515であれば、載せられないことはないですが、BIOSアップデートの必要性が高いです。しかし、メーカー品はCPUの載せ替えのためのBIOSアップデートは行っておりません。

結論から言えば、ほとんど無理す。パソコンを買い替えるほうが無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソケットはLGA 775です。BIOSも問題なくうごきました。載せ替え成功です。

お礼日時:2010/11/25 19:39

発熱量が相当上がるから、駆動しても発火するかもw


っていうか、手間かけてPentium4じゃあ、「意味のない載せ換え」に俺も同意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。問題なく動きました。ペン4の650です。発熱量は84wです。
発熱量は同じです。

お礼日時:2010/11/25 19:36

無理です、動きません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。問題なく動きました。ペン4の650です。

お礼日時:2010/11/25 19:30

メーカー製の場合、BIOSが対応していないことがあります。

こればりはやってみないと。。。
でもあまり意味のない載せ換えですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。載せ換えて、とてもスムーズになりました。
このてのモデルでXP動かすには最強だと思います。
BIOSも問題ありませんでした。
CPUは安く買えましたので(2,400円)大満足の載せ換えでした。

お礼日時:2010/11/26 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!