重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

〜自作PCデビューへの道〜5

初心者です。初めて自作PCを組み立てようと
考えています。以下を購入しました。

①Minifireゲーミングモニター 24インチ
 180Hz sRGB 110% HDD10 300cd/㎡
 内蔵スピーカー DCI-P3 80%・・・
 (HDMIケーブル付属)

②steelseriesゲーミングマウス
 AEROX9 WIRELESS※
 ※最初の設定用に有線のマウスはあります。

③ZALMAN i3 NEO TG white
 ミドルタワー型PCケース フロント強化ガラスパネル
 CS8682

④ORICO O7000 2TB NVMe SSD
 ヒートシンク付き・・・

⑤MSIマザーボード PRO B650-S WIFI・・・
 AMD Ryzen7000/9000シリーズ対応

⑥ AMD CPUクーラー Wraith Stealth※
 ※どうやらこれは使えないみたいなので
  別の物を購入予定

⑦SteelSeries ラピッドタップ ラピッドトリガー
 ゲーミングキーボード テンキーレス 無線
 ワイヤレス 日本語配列 防音設計
 磁気ホール効果センサー OmniPointスイッチ
 有機ELディスプレイ搭載 Apex Pro TKL WL
 Gen 3 JP ブラック 64876※
 ※最初の設定用に有線のキーボードはあります。

⑧Ryzen7 7700CPU※メルカリでCPU本体のみを
 購入した為、クーラーは付いてません

⑨Crucial DDR5 Pro 64GB (2x32GB)

⑩ エンハンス ATX-1880GA1 800W
 80PLUS ATX電源ユニット

⑪ NVIDIA Quadro RTX4000 GDDR6

以上11点です。
過去にここで何度も質問し沢山の回答いただけましたので、お陰様で残り必要パーツは(正しいか分かりませんが)
OSのみとなりました。

質問です。
Amazonを見るとWindows11でも色々と種類があり
どれを買えばいいのかわかりません。
下記にAmazonからコピペしますので選んでください。
使用目的1.マイクラ,Fortniteを快適にプレイしたい。
使用目的2.簡単な動画編集をしたい。

1. Windows11 Pro 64bit 日本語版 DSP版 DVD プロダクトキー 9,800円

2. Windows 11 DSP 日本語版 (Pro, インストールUSBセット) 10,980円

3. Windows 11 Home 日本語パッケージ版t(Home)
 13,888円

4. Windows 11 HOME パッケージ版 14,700円

宜しくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (6件)

Windows11 Homeですね、Proでも良いですがDSPではないUSB版のやつが必要です



ただ、もう一台古いパソコンありますよね?
Windows11本体は最新のがダウンロード出来ますので、それを旧PCでUSBに入れて新PCへインストールし、後日ライセンスキーだけの購入で良いですよ
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

Windows10とライセンス共通なので10のライセンスでもOKです
例えばこちら10Proですが、大分安く済みます
https://item.fril.jp/c16539559fdcecb54cc39d45d13 …
    • good
    • 1

air_supplyさん


わたしもそれでいいと思って念の為その販売レビューをみていたのですが、
正規のUSBが入っていないというのがあり、明らかな偽物と思われるんですよね

販売元がAmazonのものなら問題ないでしょうが、Amazonは信頼性が低そうです
    • good
    • 1

(4) の下記でしょうかね。



http://amazon.co.jp/dp/B09VSXCY87 ← ¥14,700 Windows 11 Home 日本語版

恐らく正規版が届くと思います。私は、ここで Windows 11 Pro を ¥16,850 で購入しました。ちゃんと正規版でした。

http://amazon.co.jp/dp/B09VSXGG5V ← ¥21,600 Windows 11 Pro 日本語版

販売元は違いますが、商品的には一応 「マイクロソフト ストア」 になっているので、間違いはないと思います。
    • good
    • 1

amazonで買うのは止めたほうがいいですね。


安いのはレビューみたらわかるけど、詐欺商品です。

https://kakaku.com/item/K0001432816/?lid=2019010 …

amazon以外のショップから購入されたほうがいいかも。
    • good
    • 1

Windows 11はマイクロソフトの公式のストアか、家電量販店、パソコン専門店で購入しましょう。


Amazonであっても、海賊版を言っている場合があります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/windows-11-hom …

基本的にソフトウェアの値段は、それを利用するためのライセンス料です。
発売元の許可無く値引きで売ることは基本ありませんし、本来は中古で販売することも認められません。

マイクロソフトの正規品よりも安く売っているのであれば、海賊版と思った方がいいです。
後々になってマイクロソフトからライセンス認証を取り消されても文句は言えません。
    • good
    • 1

DVDドライブなさそうなので、USBが無難でしょう。


DSPとついているのは、組み立て用の「制限された」ライセンスです。
PCを買い直した際には使えなくなります。

とはいえ、メルカリでCPUを買うとか危険なことしてでも安くしたいようなので、DSPが安ければそれが無難でしょう。

ProとHomeについては、色々できることは変わりますが
動画編集とゲームなら、Homeで十分です。

Windows 11 DSP 日本語版 (Home, インストールUSBセット)  \9,800-

あたりが無難では?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A