
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
完璧にするにはウエットブラスト処理(研磨剤の入った水を高圧で吹き付けます)をしてガラスコ-トが完璧です 2輪の旧車レストア等ではやっています が当然費用が掛かりますが本来の輝きと耐久性がよみがえります
ここのサイトに腐食除去とその後の保護材が紹介されています 販売ル-ト、量が不明ですがこういう手も有ります
http://www.showa-water.co.jp/fin1.html
一番簡単なのはナイロンタワシ(3M)で擦りクリア-塗装する事ですね ただ耐久性もそれなりです
蛇足:アルミは錆びるとは言わず腐食する、酸化すると言います 腐食色も白色、茶色、黒色が有ります 一般では白ですね
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
まず、アルミは茶色く錆びません。アルミの錆は、鉄と違って白く濁るような感じです。
ハブとの接触面に付いた錆は、CRCをかけてボロ切れでこすってやれば、意外と簡単に除去できます。
アルミホイールが錆びることは、まずないですね。ただこまめに手入れしないと、ブレーキダストが付着
して、たわしでこすっても落ちなくなります…。
ホイールは非常にデリケートな塗装がされていますので、下手にコンパウンドなどで磨かず、ワックスを
かける程度にした方が無難かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QNo.6193191「浴室のドアノブ(...
-
漬け物容器の錆について
-
サビを落とすのに何番のサンド...
-
タイヤの下にブロックを敷いて...
-
道路の凹みで車体が左右にすご...
-
グラベルロードについて
-
FF10の主人公のモデルとなった...
-
サイクルロードレースについて
-
ヌードモデルになりたいが、毛...
-
なぜ田舎の電車は跳ねるくらい...
-
ヌードデッサン
-
この傷はなんですか?? 僕はiP...
-
G-SHOCKの人気は昔に比べて下が...
-
塗装が禿げるのが面倒、塗装な...
-
ライトスピード社のブレードの値段
-
普通のバッグをクロスバイクに...
-
大阪の鶴見緑地での写真撮影会?
-
700Cにサスペンションフォーク...
-
トーションレースの縫い方
-
トラック等のフレームにある不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【化学・鉄工具】強酸性のサン...
-
漬け物容器の錆について
-
自転車の前カゴの補修について
-
家のグレーチング(ベランダ)塗...
-
サビを落とすのに何番のサンド...
-
キッチン天板の汚れが落ちませ...
-
【化学】誰が言っていることが...
-
アルミ製ロードバイクについて...
-
このミキサーの歯の近くのカビ...
-
塗装が剥げた部分やサビを落と...
-
錆が一面に付いていた自転車を...
-
数年前にアクリル系のスプレー...
-
電動自転車のスタンドの錆について
-
トタンの錆を取っていますが・・・
-
自転車のサビ
-
自動車は海の近くに行くと調子...
-
ホワイトメタルのメッキ光沢は...
-
錆びた次の物の錆を落とす方法...
-
缶バッジ裏の錆がきれいに取れ...
-
サビ取り剤がとれません
おすすめ情報