楽天証券で外貨MMFを始めようと思っています。
実際に口座を開設し取引に移ろうと思ったのですが、参考為替レートに対して購入金額(円 / USD)で差異があり、止まっております。
具体的にはこんな感じです。
購入金額:10000円
参考為替レート:83.56円/USD
10000÷83.56=119.67USD
になると思うのですが、
実際に表示される金額は113.59 USDです。
楽天証券での円/ドルのスプレッドは25銭なので、それが入っているのかと思い計算してみましたが合いません。
この差異には、何の手数料が含まれているのでしょうか。
教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です
詳しい計算方法は
買い注文の際に、「円で購入(円貨決済)」を選択した場合、各通貨または円のいずれかで金額指定してお買付いただきますが、注文時には受渡金額が決定しておりません。営業日14時(※)の適用為替レート決定後に、受渡金額が確定します。
【購入金額を円で指定】
<注文時に拘束される受渡代金>
購入金額(円) ÷ (参考為替レート+スプレッド)× 為替変動分掛目5% ≒ 買付最大口数
買付口数 × (参考為替レート+スプレッド)× 為替変動分掛目5% = 確定時までの円拘束受渡金額
<確定時 受渡代金>
買付口数 × (当社買付適用為替レート+スプレッド)=受渡金額
【購入金額を各通貨で指定】
<注文時に拘束される受渡代金>
購入金額(各通貨) × (参考為替レート+スプレッド)× 為替変動分掛目5% = 確定時までの円拘束受渡金額
<確定時 受渡代金>
購入金額(各通貨) × (当社買付適用為替レート+スプレッド)=受渡金額
適用為替レート決定時間までは、参考レートに為替変動分の掛目として5%を乗じた金額をいったん拘束し、適用為替レート決定後に差額の調整を行います。
実際の弊社適用為替レートは、原則として約定日14時の外国為替市場の取引レートに準じた値です。
買付けの場合の約定為替レートは、14時で決定する弊社為替適用レートに、各通貨に応じた為替スプレットを加算した値です。
※外貨建てMMFの場合、ファンド休業日には約定・受渡が行われません。
と書いてあります。
楽天証券会社HP → ヘルプ で検索するとわかります(ログインしなくても可能)
No.2
- 回答日時:
同じく楽天証券で外貨MMF使っています。
楽天証券外貨MMFの場合、手続き後に約定金額が決まるため、おおよその金額になってしまいます。
私自身、同じく米ドルMMFを購入した際
円で購入 円換算2,000円で注文して、約定金額を見ると実際は1,910円MRFから出金になっており、その額に応じた米ドル額+スプレットで計算がピッタリ合いました。
どうしてもピッタリ購入額にしたい場合、あとで為替損益に対する税金がかかるかも知れませんが、為替取引でドルを買う方法もあります。為替取引の場合、その瞬間の額で約定されるため、ほぼ計算どおりの円-ドルになります。そのドルでMMFを買えばぴったりになります。
税金さえ気にならなければ、この方法だと、一時的に円高になったときに多くのドルを買えるということがあります。その逆もありです。
それと、私はかなり細かく分けて買うようにしています。
例えば
だいたいドル安だと思うときに
1回目83円=1ドル
で、2回目はそれよりドル安の時
3回目は2回分の平均よりドル安の時・・・・を繰り返します。
平均させると、だいたいその時の相場額になり、極端な差はなくなります。その場合大きな為替得も得られませんが。私はローリスクローリターンで運用したいと思っているので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
留学生も為替投資できますか。
-
1セントって円に換算すると?
-
FOREXってFXとは違うの...
-
未受渡確定損益って何ですか?
-
為替FXでスプレット、手数料が...
-
1取引単位あたりの必要証拠金とは
-
タイの通貨について
-
BTC.、外国為替、儲かるのはど...
-
ドイツマルク対円の過去の為替相場
-
死んだ時のfx口座と銀行口座っ...
-
MT4で口座履歴を消去、削除したい
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
買えば下がる・売れば上がる・...
-
XM MT4の回線不通についてです...
-
FXって勉強すれば勝てるように...
-
バイナリーオプションは、正直...
-
プログラムの変数について ypos...
-
FXのロスカット率と預託保証金...
-
外貨預金とFX! 外貨預金よりFX...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
1セントって円に換算すると?
-
fxでいう、フルロットとは、何...
-
外貨両替
-
エクセル2010での通貨表示について
-
360ベースとは? TIBOR
-
海外からの外貨受け取りと為替...
-
FXの損切り、ロスカットについて
-
タイの通貨について
-
為替先物レートを確認するには...
-
オーストラリアの1豪ドルは今い...
-
FXのEAの自動売買をやりはじめ...
-
ドイツマルク対円の過去の為替相場
-
外貨両替→外貨から日本円の両替...
-
証拠金を払わないといけないの...
-
未受渡確定損益って何ですか?
-
メキシコペソのスワップ投資に...
-
為替相場の買値と売値はどうし...
-
未成年ですがドルを買いたい
-
「EUR/USD」ってどういう意味な...
おすすめ情報