
LAN上のバッファロー製のNASを設置し、
Windows7 WindowsXPのPCから
利用しています。
Windows7のPCで、NAS上のファイル(A)を読み書きする
フリーソフトを使用中に、異常が発生し、
そのPCは青い画面になったのち、シャットダウンして
しまいました。
その後、Windows7は深刻なエラーから回復したのですが、
再度そのフリーソフトを使用すると
Aのファイルが使用中のままで、
エラーになります。
他のWindowsXPのPCから、このAファイルの
プロパティを表示しようとすると
エクスプローラがしばらくダンマリ状態になって
しまうような状態になっています。
このNAS上のほかのファイルは読み書きできます。
どのようにすれば復旧できるのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NASを再起動してください。
たいていのNASは、Webブラウザからアクセスし
表示されるメニューから再起動ができるように
なっていると思います。詳しくは取扱説明書を
よく読んでください。
早速の回答ありがとうございました。
この方法を実行しようとして、念のため
現象を再現しようとしたところ、
不思議ですが、アクセスが可能になりました。
事象がおきてから3時間以上もアクセスできなかったのですが、
突然アクセス可能になりました。
NASが時間経過などで、自動解除するような
仕組みになっているのかもしれません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こういうソフトがあるようです。
・指定フォルダ以下のロックファイルリストからロックを解除できる「Unlocker」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/ …
以上、参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- ネットワーク ネットワーク上のファイルへのアクセスがある条件下でのみ非常に時間がかかる 1 2023/06/26 06:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDD、ソフトを入れ運用。
-
パソコンのメモリーの使い方に...
-
WindowsのHDについて教えて下さい
-
外付SSD選び
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
SSDの初期不良?M.2スロットの...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSDのファイルコピー
-
余っているハードディスクどう...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
256GのSSDの半分がI/Oデバイス...
-
BUDA ホルダー
-
SSD クローン後のデータ
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
30tb の外付けハードディスクを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
このパソコンにはDドライブ的な...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
PCについての質問です。 最近大...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSD選び
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
-
どのブルーレイディスクも使え...
-
SSDのファイルコピー
-
SSD購入
-
アマゾンで容量4TBの安いM.2SSD...
-
SSD交換
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
これは購入していい商品ですか...
おすすめ情報