プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になります。
私の両親について相談させてください。
私の弟が同居して仕事も順調に忙しくしています。
夜勤もあり結構給料が良いみたいで。
父は今年の3月で仕事を退社しました。(自分の希望で年齢66歳)
その後退職金をもらい以後年金生活。

母はパートで忙しい時は5日出勤、暇な時は2日、3日仕事しています。そのため家には父がいて忙しいとなるとストレスがたまるようで衝動買いをよくするそうです。

最近仕事を辞めた父に「たまにはお父さんにお小遣いやってよ!」と電話で言われる事があります。
私は結婚して子供一人の専業主婦でマンションを買いローンを払っている養育費も貯めないといけない立場・・・「お小遣い」といわれても主人にも相談しないといけない立場・・・

たまに実家に帰ると新しい電化製品も商店街の電気屋さんで購入しているもよう・・・
私の姉は離婚していて子供を2人かかえているので実家からもお金の援助もしてもらっているようです。なのに私には「たまにはお小遣いをやって!お父さんかわいそうでしょ!」といってきます
毎年父の日と母に日かかした事ありません。主人の実家は父しかいないので父の日のみ。もちろん義父は「お小遣い」なんて事は言ってきません。

やっぱり親に結婚して家庭をもっても「お小遣い」ってあげるものなのでしょうか?最近は電話がくるとまた「お小遣い」の話が出るのでは?と思い実家からの電話ですが警戒してしまいます。
金で親の縁もきれる?(言葉がちがうような気もしますが・・・)ような事聞いた事ありますがこのことなのでしょうか?

多少お小遣いとしてやるのが親孝行なのでしょうか?実家は特に生活には困っていないようなのですが。今までは話を流して聞いていましたが最近特に「お小遣い」と言ってくるので正直困っています。
どうかご意見よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

子供が親に贈り物をしたり旅行に連れて行ったりすることはあっても、現金を渡すというのはあまり聞いたことはありません。


とは言っても親がそう言って来る以上、親に間違いを認めさせるのは難しいのではないでしょうか?
一度ご主人様とも相談して、なるべく角が立たないようにうまくやるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
実家は金銭面で困っているように思えません。
姉にも援助できるし父へのストレスだと思います。今回八つ当たりされたかもです。
正直実際渡そうとすると「なんで金よこすんだ!」とみえっぱりの父なので母から言われたなど言うと
「なんでいうのよ!あんたにいうとまじめにとるから冗談も言えない!」と冗談よといわんばかりに母は言ってきますので今回は「親にお小遣いは渡さない」方向に考えます。

皆様に今回相談してよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/28 19:56

マイホームに持ち金のすべてをつぎ込んだ


専業主婦で夫の親にさえ、小遣いをあげていないから夫の親にあげるべきか?

これを聞くことです。
姉が離婚して不憫、同居の長男には言えないからストレスからの発言だとも感じます。
夫や夫の親に離婚されないようにお小遣いあげたほうが良いのか?と話をすりかえる事。
逆に家が買える事で裕福だと思われているかもしれないので、ローンの事や無職であることはちゃんと伝える必要性はありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
母は父が仕事を辞めてからストレスになっている事を知っていました。
「毎日の食事が面倒・・・昼もいるから適当にできないし・・・」と電話口で言っていました。

実家も金銭面で苦労していないと思います。姉が親を頼っているので私は頼らず「生活(金銭面で)苦労はない」とちょっとした事話のつながりで話したから余裕があると少し思っているかもしれません。今回は特に言わないようにします。
なぜなら「ローンを払っているから生活に余裕がない」というと「少しお金だそうか?」と逆に心配されるので・・・

きっと「きっと冗談よ!冗談も言えない」とだったらなんで「お小遣い」っていうんだよ!って事になるからです。
きっと父へのストレスが原因だと思います。父が可愛そうですが・・・・

お礼日時:2010/11/28 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!