dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元同僚の女性(58歳バツイチ子供なし)Tさんと友達付き合いをしたいのですが、わがままなうつ病です。

私は恥ずかしながら41歳女性パラサイトシングルで他に友人もいないのでできたらTさんと友達になりたいのですがわがまま過ぎて疲れてきました。

Tさんは5年ぐらい前に中古マンションを購入したのですが、持病のうつ病が再発して仕事もできず、現在は引きこもりのような状態です。生活が苦しくて銀行のカードローンに50万円借金があるようです。民生委員の人に頼んで役所からも4万円借りられたそうですがもうマンションを手放し自己破産して生活保護を申請するつもりらしいです。
両親は昔に他界し、兄1人姉5人いるのですが、見放されています。

電話もよくかけてきて長無駄話ばかりします。(40~50分ぐらい)
そのマンションにも何回も手土産を持って遊びに行った事があります。
普段はおしゃべりで楽しい人で食欲もありペットの小鳥を溺愛していてうつ病にはみえないです。

しかし、些細な事でキレます。
よくあるのが会話をしていて以前Tさんが言った事を覚えてなかったら頭に火がついた様に怒りだしてキレまくります。
「あれっ、そうでしたっけ?」なんて言おうものなら「前に話したでしょ!人の話聞いてるの?あんたは人の話を真剣に聞いてないんでしょ!どうせまた言っても忘れるんでしょ!」とか言います。
(特にTさんは話の長い人なのでうわの空になりがちになってしまいます。)

でも「人間なんだから全部覚えてられないですよ、こういう事ってよくあるんじゃないですか?」と言い返したら「そうやって自分を正当化する気なの!」とか言って懇々と先生みたいにお説教しだします。
(これはうつ病とは関係ないみたいです、昔からよく「あなたはすぐムキになる性格だから幸せになれないかもしれないね」とか言われてたそうです。)

私は人見知りが激しくて未だ独身で老後も孤独で不安だ等と悩んでいたら「私はあんたと違って社交的だから大丈夫よ」と見下した発言をしたりします。

「うつ病にみえないんだけど躁うつ病ですか?」と聞いたら「私の事、仮病だと思ってるの?」とキレだします。
「うつ病よ、私は朝起きられないんだかられっきとしたうつ病なの」と少し自慢げです。
病院で問診だけで診断されたそうですが、、、。

先日も私が誘って自家用車でドライブで紅葉狩りに行きました。
最初は「ガソリン代出せないし悪いよ」と遠慮していたのですが、それぐらいいいよと言ってしまいました。

昼食代は割り勘しましたが、駐車場代450円は私が出しました。
とあるお寺に行ったのですが、駐車場代等がかかる為そのまま帰ろうとか言い出します。
せっかく来たのだからと駐車場代500円入山料2人分800円喫茶代2人分860円は全部私が出しました。
軽くお礼は言ってきましたが、だんだん調子に乗ってきて帰りの車中で「私カレーが食べたくなったわ、カレー買ってよ!」と言い出してきました。「えっ」とか言って誤魔化していたのですが着く頃になって「カレーはどうなったの?もういいわ仕方ないから家にある大根の煮付けで我慢するわ」等という始末です。

そして「当面の生活費としてどうしても5万円必要なの、お願い貸して」とかも言ってたのですが「はぁっ?」ってとぼけてました。


しかし別れ際になっても「お金貸してくれるよね?」としつこく迫ってきます。
「貸しても返せるアテがないじゃないですか?」と言うと近々仲介業者と債権者の人に頼んでマンションを売れるように手配してもらうような形でお金を借りられるとかなんとか言ってました。
遅くとも3ヶ月以内には返すとの事です。

散々わがまま言って借金を頼むなんて頭にきました。
追求すると、私は随分年下だし気をつかわなかった、親元で暮らしているのでお金に余裕があると思っていた等と言ってました。

兄や姉にも若い頃にお金の貸し借りを散々してきたのでもう頼めなくて「お金は貸さないからね」と釘をさされている姉もいるようです。

最初は渋っていたのですが、15万円相当あるというルビーのネックレスを担保に借用書を書いてもらい5万円貸してしまいました。

「これからも仲良くしていこうね」等と言っているのですが、疲れてきました。
しかし私も友人が他にいない為、淋しいです。こんな人でも友人としておいておきたいと思っていたのですが疑問に感じてきました。
また借金を頼んできそうな気もします。
友人がいなくてもこんな人とは縁を切った方が良いでしょうか?
そもそも17歳も年齢差があって友人というのはおかしいですか?

A 回答 (12件中1~10件)

17歳の年齢差で友人はありえると思います。

と言うより、職場や学校等以外で付き合っている人って「知人」「友人」としか呼べませんよね。
ただ、質問者様が友人のつもりでも、相手が友人と思っているか、また客観的に見て友人と呼べるかは別問題です。

仕事をしていない58歳の方なら、確実に金銭には困るでしょうから、借金は申し込まれるでしょう。
質問者様が、金銭的負担があっても、グチを聞かされても、「友人」としてキープしておきたいと仰るのでしたら、縁を切る必要はありません。
そんな負担をしてまで、その人と一緒にいたくないと思われるのなら、縁を切る方が良いでしょうね。

まずは、質問者様にとって「友人」とは何かをお考えになった方が良いと思います。一緒に遊びに行く相手ですか?楽しくお喋りする相手ですか?イザという時の相談相手ですか?

私も似たような歳で友人は少ない方です。私は別に一人で遊びに行くことにも抵抗がなく、グチを言いたがる方でもありませんので、一般的な「女友達」はあまり必要ないせいもあるのでしょうね。「一人でもいいけれど、その人とだとより楽しい相手」が私にとっての友人です。迷惑をかけられることがあっても、他でその人がいると楽しい点の方が大きければ付き合いますし、相手に合わせもします。
自分に余裕がない時には、友人との付き合いが負担になることもあると思います。しかし、「淋しいから友人としておいておきたい」という表現になっている時点で、実は質問者様にとっても「友人」ではないように感じてしまったのですが、いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
年齢は関係ないんですね。

「友人」とは?ですか、「一緒に遊びに行く相手」、「楽しくおしゃべりする相手」、「イザという時の相談相手」どれも当てはまります。Tさんもどれも当てはまってくれる時もあるのですが、わがままな時は大変なので疲れます。

淋しいから友人としておいておきたい時点で友人ではないですよね、そうですね、他に友人がいれば切っているのですが、他にいないから我慢するのでは友人ではないですよね、わかっているんですが、、、。

1人で出かけたりした事も何度もあるんですが、やっぱりつまらなくなってきますね。

お礼日時:2010/11/29 00:44

縁を切るのは無理でしょうね。


それは質問文の冒頭に示されているように、
あなたは自分より立場が低い者を求めてその人と付き合っており、
これは欠かせないからです。

ワガママなのだと言うことを劣っている要因に加算して考えれば
疲れないのではんいですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
でもやっぱりお金を返してもらったら縁を切ろうと思います。
わがまま放題でほとんどおごってあげないといけないしばかばかしくなってきました。

お礼日時:2010/12/01 22:16

>元の会社の人にTさんと電話したり会ったりしている事を言ったら嫌そうで「お金を貸した事も言うの?」って不安そうでした。



Tさんにも見栄があるのか、他にもあなたのようにお金を借りているか、これから借りようとして狙っている人がいて、情報交換されたくない可能性はありますね。


>それより自己破産されてしまったら請求できないのではないかと思うのですがどうでしょうか?

色々な権利と引き換えに、借金をちゃら(本当はそんなお気楽な話じゃないけど)にするのが、自己破産なので、支払い義務はなくなるはずですね。
法律家ではないので、担保をどう扱うのかまではわかりませんが・・・。

相手はわかってて引き延ばしてるのかもよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
Tさんは結構プライドが高いみたいで、自己破産や生活保護なんて情けないと思うとか言ってます、、、でも働く気はないって矛盾してるんです。

やっぱり自己破産されたら返してもらえないんですかね?
とりあえずルビーも担保にあるし返してもらうまでもう会わないでおこうかと思っています。
(ルビーは一応、化粧ケース、宝石箱っていうんですかね、それに入ってて松坂屋で買ったって言ってたのでそれほど安物ではなさそうです)

お礼日時:2010/12/01 22:13

No8です。



オフ会みたいなところは、もともと短時間で人に打ち解けられる人でないと難しいんです。
合コンや、交流パーティーとかと同じで、目的が男女の出会いでなくとも、短時間で知りあって、この人、リアルでも付き合えるか?ってみきわめるんだから。
向き不向きがあるでしょう。

会社の人なんて私も今の部署はほとんどプライベートな付き合いないです。前の部署は仲良かったけど。
そういうのは、原因は上司の方針だったり職種だったりで、個人の問題ではない場合があります。
それに、あえてプライベートを分けたい人もいるから相手もきっかけがないと誘わないこともある。そういう人と思われているだけかもよ?

だから、はじめからプライベートな繋がりの、習い事やサークルでまずは人と知り合ったらどうですか?といってるんです。すぐには無理でも毎週通えば、だんだん帰りにお茶したりご飯食べたりするように自分からできなくても、声をかけてくれる人がいるでしょうってこと。

>お金はなんとしても返してもらうつもりです、「返さなかったら会社の人に言いふらすよ」と言ったら少し、ビビッテいるようでした。

それは、絶対、言い返さないだろうと思ったあなたが言い返してビビったかも知れないけど、彼女、働いてないんでしょう?元の会社に言いふらされたくらいで、実害ないんじゃない?
逆切れされたら終わりだから、もう少し確実な方法を考えないとね。

まあ、何としても返してもらう、という意思が見えただけ安心しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。

サークルや習い事で友達を作るっていうのは私には難しそうな気がしますが、、、考えておきます。

元の会社の人にTさんと電話したり会ったりしている事を言ったら嫌そうで「お金を貸した事も言うの?」って不安そうでした。それより自己破産されてしまったら請求できないのではないかと思うのですがどうでしょうか?

お礼日時:2010/11/30 23:49

2度目です。


あなたは友人のATMでもなければ,打ち出の小づちでもありません。ましてや御用達ではないのですから,きっぱり金銭貸し借りはお断りしましょう。
生活費であろうがなんであろうが関係ありません。貴方様は面倒をみる必要がなにもありません。
本当に困っていれば民生員が対処しますので,ご心配なく。そのための民生員です。彼らに任せましょう。

貴方もお書きの通りの所業は実に傲慢です。この友人はあなたを利用しようとしてます。そんなのは友人でもなんでもありません。わたくしなら,とうに絶縁してますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

書いていますが、民生委員の人には一度頼んで役所から4万円借りたのでもう頼めないとか言ってます。

でもこれからもまた言ってきそうですよね、お金を返してもらってから縁を切ります。

お礼日時:2010/11/29 21:42

NO6です。



お礼よみました。

あのさ、あなたが人みしりだって、習い事やサークルに顔を出せば、社交的でかつ常識的な人だっていっぱい世の中にいるわけで、その人たちが、声かけてくれるはずだからさ、その時に急がなくても、人間関係作ればいいんだよ。受け身でも大丈夫。
笑顔であいさつするところから、はじめればいいの!子供じゃないんだから1カ月やそこらで、”あたしたち親友!”とか、人みしりじゃなくてもなりません。というか、そういうこといい人の方が危ないよ?

Tさんはあなたの意思に関係なく一生、好き勝手にこうやって生きてく人だと思うよ。友達と思っているかどうかも怪しいんじゃない?都合のいいだけの相手って思われてたら?
あなたがうまく巻き込まれずに付き合えるならいいけど、もう、お金を貸す、なんていう、人間関係で保証人になる、の次にダメなことで巻き込まれてるじゃない?
しかも、今後、ちゃんと断ったり、返済を求められますか?

こんな状況なのにTさんに依存してるあなたの感覚の方が心配になってきた・・・。
いい方きつくて申し訳ないけど、お金は最悪、返ってこないと諦めて、Tさんとは関係を断って、ちゃんとしたお友達を作るべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

以前、ネットのオフ会に参加したのですがみんなすぐ打ち解けられてるのに私は全然でした。
後で「こんなおとなしい人どう接していいかわからなかった」とか書かれてしまい、ますます自信をなくしてしまいました。

会社にも同年代の女性が多くて優しくしてくれるのですが、プライベートで会う程の仲にはなれないです、でもそれでも十分かもしれませんね。

お金はなんとしても返してもらうつもりです、「返さなかったら会社の人に言いふらすよ」と言ったら少し、ビビッテいるようでした。

お礼日時:2010/11/29 21:38

年齢差があっても友人というのはおかしいとは思いません


お相手の方が鬱病であるということもご質問者様の書き込みのみでは判断できません。

鬱病の病院での治療法はわかりませんが、お薬を処方されることが多いと聞くのですがその方は何かお薬を飲まれているのでしょうか?

ただ全体を読んでいくとお相手の方が鬱病あろうが無かろうが、ご質問者様のお金が目的で近づいているように思えます。
過去に家族にお金のことで距離を置かれているのであればお金を貸してはいけません。
すでにその人がお金で問題を起こしているという事実があるということなのではないのですか?
お金を貸さなければ相手が遠ざかるのであれば、それこそ相手はあなたでなくあなたのお金と仲良くしたいだけということになりませんか?
相手をご友人と思いたいのであればごまかさずにきっぱり断った方が良いのではありませんか?

個人的には距離を置いた方が良いように思えます。

ご質問者様がどうしたらご友人を作れるかまではアドバイスは出来ませんがご趣味や興味があることから少しづつ世界を広げていかれることが良い結果をもたらすような気がします。

曖昧なアドバイスしか出来ませんでしたがご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
薬は最近はエビリファイ(アリピプラゾール)とかいう精神薬を飲んでいるみたいです。「この薬はよく効くわ、最近6時頃に目が覚めるわ」とか言ってます。でも働く気はないみたいです、、、。

お金で問題を起こしているという事はないと思いますが、生活費なのでキリがないと家族も見放しているのではと思います。私もそう思いましたが、今回は車中で言われて、貸すまで降りてくれなかったので貸してしまいました。
そうですね、また貸してと言ってきそうですよね、なんとしても5万円は返してもらうつもりです、その後は縁を切った方がいいですよね。

お礼日時:2010/11/29 21:27

彼女が本当にうつかどうかはわかりませんが(少なくとも朝起きられない=うつ、じゃないですけどね)、



あなたにたかるような行為をしたり、お金を借りたりするのは病気のせいじゃありませんよね?
本当に重病で、パートもできず、当面の生活費にも困る人なら、民生委員も別の手続きをしますよね?

自己破産の予定があってもそれがされていないということは、本当は緊急性が無い状態なんじゃありませんか?

友情に年齢差は関係ないと思いますが、友人にお金は借りないと思います。
常識的に考えれば。失礼ですが、パラサイトなさっているなら、困ってはいないかも知れないだろうけど、誰もが頼ってくるほど裕福でもないでしょう?

とりあえず、担保のルビー本当にそんな価値があるのかリサイクルショップや質屋ならタダで鑑定してくれますから、持ち込んだ方がいいですよ。値段だけ聞いて、売らずに帰ればいいんだから。

友達が欲しいって気持ち、私も、病気して交友関係がほとんどなくなっちゃったからわかるんですけど、そんな風に貸すお金があるなら、習い事とかすれば、わがままな人に無理して付き合わなくても自然とできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もともとルーズな性格で、なまけ病だとも思います。
「短期のバイトでもしたら?」とも言いましたができないそうです。
「民生委員に頼んでまた役所から借りたら?」とも言いましたがもうできないそうです。
ルビーは質屋で鑑定してもらっていいよって言ってましたが・・・。
私こそ病的なぐらい人見知りが激しいので習い事ぐらいで友人はできないんです。

お礼日時:2010/11/29 00:53

こんばんは。



うつ病に罹患する人は、2種類です。
(1)強い、責任感、義務感、を持つ、有能な人物。
(2)強い、無責任、怠惰、を持つ、無能な人物。

2者を比べると、後者が、「自分の好きな事はできる」点を除き、症状は同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
Tさんは後者って事ですよね。
しかし、どちらもれっきとした病気なんですか?

お礼日時:2010/11/29 00:47

>友人がいなくてもこんな人とは縁を切った方が良いでしょうか?



 私ならそうしますが、縁を切る時も
キレそうですね(笑)

>そもそも17歳も年齢差があって友人というのはおかしいですか?

 年齢は関係ないけど
友人なら お金の貸し借りは普通しないな!
(食事代、電車賃程度ならあるかもしれないけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり縁を切った方がいいんですよね、わかってはいるんですが淋しくて、、、。
お金の貸し借りは駄目ですよね。

お礼日時:2010/11/29 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています