
うちには1歳ちょっとになる雄猫がいるんですが、一昨日から寝る前に異常な甘え方をするようになりました。
いつも寝る時は私の顔の横で寝ているのですが、一昨日、猫がいつもの寝場所(私の傍)に来て「ニャーニャー」いつもと違う声を出し、私の手に何度も甘噛みし、舐めの繰り返しで次には私の喉も噛んできます。
しばらくすると落ち着き何もなかったかのように寝ましたが不思議でなりません。
異常と言うのは大げさかもしれませんが、昨夜もその行動をし・・・。
最初、私は雄猫の交尾のような行動かとも思いましたが、どうなんでしょう?
うちの猫はまだ去勢はしていません。
1匹飼いの室内猫です。
室内飼いなので他の雌猫との接触もありません。
普段はあまり人に甘える性格の子ではありません。
最近、環境の変化&その猫の異常な行動はないのですが
このような行動を取る理由をお知りの方、お話ご意見、お聞かせ下さいm(_ _)m
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちはオス、メス、1匹ずつ3歳の猫がいます。
兄弟ではありません。去勢も避妊手術もしています。
去勢してもメスのほうに春や秋は追い掛け回して
かみつき後ろからしてます(笑)
たぶん去勢してなかったらもっとすごいんでしょうけど
うちは子供は増やせないので手術しました。
たぶんあなたの猫ちゃんも発情してるんでしょうね。
1歳ちょっとだからとうとうやってきたんですね(笑)
相手がいないから対象があなたなのかもしれないです。
1匹ですし子供ができてしまう可能性もないから
去勢の必要はないのかもしれないけど
ひとりもんもんともかわいそうな気もしますね。
去勢すればしないよりはおさまると思いますが
どっちがいいかはわかりません(*_ _)ペコッ
マーキングとかひどいようならしたほうがいいかもですけど。

No.3
- 回答日時:
皆さん回答されていますが、やはり発情期になって来たと思います。
「寝るときに」特に、という事ですが、
寝具は特に体臭があるので(不潔という事ではありませんよ!)、特に発情のきっかけになるのだと思います。
ちなみに、家の去勢済みのオスネコはいまだにやりますよ。
No.2
- 回答日時:
季節的にそろそろ盛りのシーズンですし
少し興奮してるようですね。
1歳ちょっととのこと。
そろそろ去勢が必要な時季と思われますが、
マーキングで壁におしっこをしたりし始めたりするなどがあれば去勢すべきですが、
そうでもなく、甘がみなどが、飼い主さんにとってあまり迷惑に思わなければ去勢しなくてもいいかもしれません。
友人のおす猫は2歳ですが、室内がいで問題行動もないため、良心的な獣医さんが去勢は必要ないと判断したためまだやっていないようですよ。

No.1
- 回答日時:
猫ちゃんは1歳で人間の20歳に相当します。
後は1年毎に4歳相当で成長していきます。akin2010さんの猫ちゃんは「発情期」と思われます。繁殖したい時期ですね。それに当たっているんではないかと思います。鳴き声がニャーとかでは無く「ニョワーニョワー」と言う風に聞こえたら間違いなく発情期です。メスの猫ちゃんを呼んでいる行動なんですね、これ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フミフミしながら射精?
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
ネコの餌につく小ハエへの対応方法
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
セキセイインコが鼻血を出します
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
犬が人間の爪を食べてしまいま...
-
ネコの爪がはがれました。
-
野良猫なんとかして!
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
ジモティーで里親募集をかけた...
-
飼っている猫の尻尾を思いっき...
-
子猫を母猫と離す時期
-
猫の顔(鼻)の色素沈着
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
動物病院で爪を切ってもらった...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
猫里親募集で応募して、もうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フミフミしながら射精?
-
人間の生理に反応して猫が発情...
-
8歳オス猫の去勢について
-
我が家の雄猫は去勢手術をしま...
-
猫が布団を噛むなどの行為
-
雄猫3才、去勢済みと雌猫6歳...
-
猫の避妊手術、失敗することあ...
-
先日、猫の去勢に行きました。 ...
-
去勢後の雄猫
-
もともと、避妊手術済のメス猫...
-
猫がよく鳴くようになった理由
-
猫の夜鳴きに困っています。
-
猫をつがいで飼うとスプレーし...
-
猫を飼いたいと思っています。...
-
【ノルウェージャンフォレスト...
-
ペット禁止の分譲マンションで...
-
新築で猫を飼うことにしたので...
-
3月中旬頃、 モッサモッサ(左側...
-
猫の性格
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
おすすめ情報