
タブのボックスの色を変えたいと考えています。
http://archiva.jp/test/html/tab-menu.htmlのソースのようなタブの作り方で,
page5のタブのボックスを白色から赤色に変えたい場合、ソースのどの部分を変更すればよろしいでしょうか?
できれば具体的にお願いします。
ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いしいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問文そのままだと、他のどのタブが開いていても
常にpage5だけ赤色になりますけどそれでも良いんですか?
【常にpage5だけ赤】(見づらいので文字だけ白)
<li><a href="#page5" style="background-color:#ff0000;color:#fff;">Page_5</a></li>
【(おまけ)開かれてるタブだけ赤】(見づらいので文字だけ白)
#tab li a:hover,
#tab li.present a {
border-color: #333;
color: #000;
}
↑の部分を↓
#tab li a:hover {
border-color: #333;color:#000;
}
#tab li.present a {
border-color: #333;
color: #fff;background-color:#ff0000;
}
に変更。
ご丁寧な解答ありがとうございます!!
思うとおりにすることができました。
ちにみにですが、下記の条件を満たすものを作成するのは可能なのでしょうか?
page5のタブは常に青で表示され、選択されたタブは赤で表示される。
page5のタブが選択された場合は、page5のタブが青ではなく赤で表示される
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- Access(アクセス) ACCESS2019 ナビゲーションウィンドウの色 1 2022/05/10 17:15
- Visual Basic(VBA) Excel VBAシートの色を一気に変える方法 1 2022/03/27 23:24
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- 美術・アート イラスト用おすすめの『液タブ』を教えてください。 2 2023/06/09 14:05
- ノートパソコン PCの左上の同じ部分が丸くぶわんぶわんし当たってるタブだけ表示 3 2022/04/19 06:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
Htmlをieの「Excelで編集」で編...
-
クリッカブルマップとロールオ...
-
ソースの追加行数と変更行数
-
HTMLメール内のコメント
-
ソースを表示させない方法はあ...
-
ライブラリにない関数の定義
-
MATLABのソースを見ることので...
-
jsファイルの中身を確認したい…
-
#ifdef多用でソースが見づらい
-
Doxygenでの更新履歴(@history...
-
htmlでソースを表示させたくな...
-
実行オブジェクトからソースを...
-
アクセスカウンターについて。
-
Dreamweaverのコードカラーが黒...
-
マウスポインタが手の形になら...
-
ListBoxの最大表示項目数について
-
インラインフレームの中に表示...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
java_run.batがダウンロードで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソースの追加行数と変更行数
-
レストラン、英語のメニュー表記
-
generatorとは?
-
#ifdef多用でソースが見づらい
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
マウスポインタが手の形になら...
-
Dreamweaverのコードカラーが黒...
-
VB詳しい方
-
コメントが閉じてないというエ...
-
Visual Source Safe?
-
ホームページのソースが横長に...
-
有料サイトに飛ばされる
-
c言語の改修されたソースから改...
-
staticな関数をテストする方法...
-
htmlファイルがソースで表示される
-
【VB.NET】WebページのDOMソー...
-
ホームページリンク共有時に指...
-
VC++でマイクを使いたいんですが……
-
縮小版のサムネイルの取得(画像...
-
VisualBasicがインストールされ...
おすすめ情報