dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

充電式のシェイバーを日本から海外に持って行ったのですが、そろそろ充電しなければ
ならなくなってきました。このシェイバーはやや古く100V用で海外仕様ではありません。
このシェイバーをコンセントに差し込んだとき、正常に充電ができるのでしょうか?
火災発生、または爆発するとかはないでしょうか?

A 回答 (6件)

>火災発生、または爆発するとかはないでしょうか?


100V以上の電圧がかかっているコンセントに差し込めば、爆発、火災発生はありえますね。

http://www.devicenet.co.jp/trance/world/search.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
コンセントに差し込むのはやめておきます。

お礼日時:2010/12/03 12:16

おそらく無理ですね。


たぶん電源回路のヒューズが飛ぶか、どこかから火花が出ておしまいだと思います。。
火災にはならないように保護回路は入っているはずですが、逆に瞬時に何も起こらなかった場合、
時間がたってから電池が破裂するなどの危険はありますね。
    • good
    • 0

海外ってどこですか?


電圧は何ボルトですか?
シェーバーはどこのメーカーの何という製品(型番)ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外は、カンボジアです。電圧は220Vだと思います。機種は旧NationalのES699です。
よろしくお願いします。

お礼日時:2010/12/11 08:25

 海外のホテルの洗面台には 100Vのコンセントが在りませんか?

    • good
    • 0

フィリピン(200V)での話です。



あるフィリピン女性が、日本で買ったテレビを成田で超過料金を支払い苦労して持ち込んだのに、喜び勇んだため、変圧器の設置を忘れ、コンセントに差し込み、スイッチを入れた瞬間…ボンッと音がして…それっきりでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そのテレビ残念でしたね。

お礼日時:2010/12/03 12:14

アメリカならそのまま使えます。



 変圧器を使えば充電できますし、ホテルに泊まってるんだったらレンタル無いか聞いて見ましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/12/03 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!