1つだけ過去を変えられるとしたら?

出来る人ほど他人への理解があり、大切にする余裕があるのでしょうか?

30代半ばの女性正社員ですが、男女の先輩や上司を見ていてもそう感じますがみなさんは
いかがでしょうか?

近年は評価制度も年功序列から実力評価型に変わってきている企業も多く外資系や欧米風になってきていると思われます。
優秀な人ほど景気が回復すれば違う仕事や他企業に移ってしまうでしょうし、そういう人に居てもらうためいろいろ工夫を凝らしたりライバル心を燃やしたりと努力すると思います。
(弊社が決してきつく環境の悪い仕事という意味ではありません)

出来ない人に限って後輩や女性社員に愚痴をこぼしたりするケースが多くないですか?

非正規雇用問題も深刻化してますが、そういう人たちを誹謗中傷する従業員が以前目立ちましたが
戦国時代、江戸幕府・・・(笑)。って言うと何も言えなくなる人って単に強がり言ってご自分をガードしてるだけに思えるんですがどうでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。



以前大手企業の総合職をしていました。
単純に表現すると、周囲の人間の心理状態も含め、包括的に判断できるかどうか、という点も評価される時代になってきているのではないでしょうか?
仕事ができる=人格者ではないと思います。
また、組織で評価される人物、起業で成功する人物、両者とも仕事はできると思いますが、後者のほうが他人への理解は深いと思います。なぜなら、組織内にいるよりも幅広い人望を求められるからです。

あまり参考にならずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、包括的な判断ですよね。

お礼日時:2010/12/04 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!