
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セキュリィティソフトが自動でアップデートしている場合などが考えられます。
苦になる場合、気になる場合は、セキュリィティソフトを手動でアップデートしてから切るとか、
切る前に、何もしない時間(3分程度?)を経過してから、切るとかすれば良いのではと思います。
また、OSのアップデートが切る時に、自動でインストールされる場合もあります。
あと、セキュティソフト以外、何も立ち上げていないなら、今の切り方で問題ありません。
それは、OSが切っても問題無いように、裏で動いているソフトを終了させている行動です。

No.4
- 回答日時:
私のところでも全く同じ現象が出ていて、いつも強制的に終了させていますが、問題ないですよ。
ただこの機会に調べてみたら、そこそこ有名な問題らしく、マイクロソフトの質問コーナーでも取り上げられていました。一応修正プログラムも出てはいるのですが、それを入れても改善しないという意見もあるため、完全な対策はまだないと言うことのようです。この修正プログラムも、メールするとダウンロード先のURLが送られてくると言う非常に変則的な配布方法でした。これはつまり、マイクロソフトも現象は把握しているが、Windows Updateで大々的に配布できるほどの完成度ではない(かなりやっつけた修正)と考えるべきです。そのやりとりはこちら:
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP …
修正プログラムの解説とダウンロード先:
http://support.microsoft.com/kb/975777/ja
(この技術情報に対応する修正プログラムのダウンロードのリストと言うリンクから入手)
私はこれを当てると、バックグラウンド云々の表示がほんの一瞬だけ出るが、自動で先に進んでシャットダウンできるようになりました。ただ先に触れたとおりで、うまくいかない(変わらない)人もいますから、だめもとで試すような期待度になります。もしだめだった場合は、今までどおり強制的に終了させるしかないですね。でもそれで問題が起きる心配もないはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 PCをシャットダウンしたら! 3 2022/07/20 11:32
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 パソコン スリープで使っていると電源が点滅していますが 機械 マザーボードに悪いですか? 4 2023/03/13 18:09
- デスクトップパソコン タスク、プログラム実行後に自動シャットダウンしたい 3 2023/08/25 18:01
- デスクトップパソコン パソコンが勝手に起動 なぜ? 7 2023/07/23 14:58
- その他(OS) Widgets.exeがオーバーランしました とでます 1 2022/10/15 23:15
- Outlook(アウトルック) タスクバーにアウトルックのアイコンを置いています。 何度かアウトルックを開いては閉じをくり返していま 1 2022/10/09 12:06
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンDVDドライブのディスクがちゃんとセットしてなくて中ではみ出でぶつかる音がしてカ 4 2023/04/14 09:43
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンDVDドライブのディスクがちゃんとセットしてなくて中ではみ出でぶつかる音がしてカ 2 2023/04/14 00:37
- Windows 10 パソコンのシャットダウン時の現象 7 2022/06/04 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
時刻調整
-
朝一のパソコン起動後、5~1...
-
あたりまえだと思いますがLogMe...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
毎朝8:30にエクセル自動起動し...
-
タクスバーのプロパティについて
-
スキャンディスクで・・・
-
更新プログラムを取得しました
-
MS-DOSはOSですか?
-
ログファイルをOPENできま...
-
「エラー:バージョン」って何?
-
パソコンの処理速度の改善について
-
特定のフォルダ、プログラムだ...
-
パソコンの立ち上げ時に変なメ...
-
強制終了をしたらPCが激重にな...
-
スタートアップの起動順序を変...
-
起動時にタスクバーにアイコン...
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
スタートアップで削除していい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
「既に起動されています」と出...
-
プログラミングをしたいのです...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
スタートアップ・タスクスケジ...
-
スタートアップでのプログラム...
-
Mega Managerを削除したいが出...
-
起動したソフトウェアのログの見方
-
更新プログラムを取得しました
-
毎回シャットダウンのときmobsy...
-
optserve.exeについて教えてく...
-
ソフトの削除について
-
windows 終了時にプログラムを...
-
電源ON時に「ほかのプログラ...
-
win起動時に特定プログラムをタ...
-
タスクバーにプリンターのアイ...
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
試用期限付きのアプリケーショ...
おすすめ情報