
この度気に入った物件があり(新築マンション)、やりとりした結果少し値引いてもらう事になり、その条件としてその場で契約を済ますと言う事になりました。
所が契約内容にいくつか疑問点があり、先方にも承知いただいてとりあえず明日出直すことにしました。
その疑問のうちのひとつをここで知りたいと思いますのでご協力いただけると大変助かります。
値引きで購入した場合、契約書に記載される「購入価格」はどちらの価格になりましたか?
元の値の場合、別に値引きを明記した書類もありますか?
値引き後の場合、ローンの審査等で提出する書類もその契約書で、購入価格を明記してあるパンフレットのようなものを添付する際などに支障はありませんでしたでしょうか?(そういうパンフレットの提出を求められない場合もあるかもしれませんが)
実体験に限らず、不動産業界の通例もしくは法的にどうすべきか等のご意見もいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1年ほど前に新築マンションを購入しました。うちの場合も、会社の関係で値引きをしていただいたのですが、契約書の他に覚書として土地代として○○円減額し、建物代金より○○円を減額するという内容が記入されて1枚の用紙を戴きました。収入印紙も貼ってあって、相手の不動産会社の印もある正式な書類のようです。
ローンについても、不動産会社で斡旋していた銀行ローンだったからかもしれませんが、問題なく通りました。特に難しくもなかったです。
2月の税金関連(ローン控除)の手続きも、契約書の他に覚書をコピーして添付して提出しましたが、問題なくスムーズに出来ました。
ただローンの見積もりとかには減額後の金額を記入してもらっていたのですが、契約完了まで本当に減額されるのかドキドキでした(笑
不安であれば、不動産会社の担当営業マンの人に契約金額の減額内容が記載されている書類もいただけるか確認しておいたらいかがですか?
ローン控除の際に覚書が必要な物なんですか?これは事前に確認しないといけなさそうです。(第三者に見せてはいけない内容になっていますので)
ローンには値引き後の金額を記入されたのですね。ことらはどうも違うようです。どちらにしても、完了までドキドキですよね。。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
不動産会社に勤めております。
契約書は勿論値引後の価格になります。
結局、その物件の価格はflower3939さんのご購入になった金額ですので、もともとの価格と値引額をわざわざ書くという契約はないと思います。
ローン審査の際にパンフレットの提出はないと思います。
よしんばあったとしても、物件の中身をみるだけで、価格は見ないでしょう。
実際の売買価格こそ必要になってきますので
通例、法的にどうすべきかということですが、その契約書がどうなってるのか分からないんで、なんとも答えようがないのですが^^;
値引き後の価格を書くと言う事で間違いないという事は分かりました。
審査でマンション全体の価格表を出すとかで、その為に値引き前の価格を記載した書類も必要とか、云々、と言われたのです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
不動産業界に勤めていたことがありますが、
値引きで購入した場合、
契約書も値引き後の価格になります。
ローンの審査には契約書で事足りると思いますが、
ほかに必要な書類があれば、
購入先の業者さんに依頼すれば、
値引き根拠など作成してくれると思います。
契約書の価格と、他に提出した資料の中の価格(値引き前)が違っても金融機関は問題と言う事ですね。もしお尋ねが入ったら値引き根拠の書類を作ってくれるものなのですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まだ更地の「新築戸建て建売」...
-
メルカリとか
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
バックマージン
-
マンションの管理費修繕費につ...
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
マンションの下の階より上の階...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
住所録からマンション名以下を...
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
駐車場移動の手数料って?
-
中古住宅の裏がお墓でした・・...
-
アパートの名前? コーポ、ハ...
-
404号室は縁起が悪い?
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
構造について(枠組壁工法木造ス...
-
営繕と修繕のちがい?
-
分譲マンションの場合、住民に...
-
所有権移転仮登記と後順位の抵...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買付証明をだしたんですが
-
中古一戸建て購入時、値切るこ...
-
不動産の値引率
-
中古一戸建て値引き交渉
-
東栄住宅のブルーミングガーデ...
-
築2年の建売住宅の値引き
-
新築マンション、売れ残り物件...
-
マンション売却の値引き交渉で...
-
新築マンション 値下げ交渉
-
中古マンション値引きのお礼
-
中古住宅、いくら値下げ(値引...
-
(新築)マンションを値引きで...
-
バックマージン
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
幹線道路からの距離と排気ガス
-
「号室」って書きますか?
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
分譲マンションの場合、住民に...
-
トミンハイムとコーシャハイム
おすすめ情報