dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Shift_JISの書き方で、Shift_JIS、shift_jis、shift-jisとあるんですが、どれも同じですか?それとも違いがありますか?分からないので教えて頂ければ助かります!

A 回答 (3件)

> Shift_JISの書き方で、Shift_JIS、shift_jis、shift-jisとあるんですが、どれも同じですか?



Shift_JISとshift_jisは同じで正しいです。
shift-jisは非登録な名前かと思います。


(IANA)に登録されているのはShift_JIS
http://www.iana.org/assignments/character-sets

上記ページには大文字小文字の区別はしないと書かれていますので。

However, no distinction is made
between use of upper and lower case letters.
    • good
    • 0

文字エンコード方式の名前としては、Shift_JIS で、大文字小文字は区別されないことが多いので、全部小文字で書いても、プログラム側が受け入れてくれることが多いです。



shift-jis という名前は定義されていない。日本語の「シフトジス」とかローマ字の「SIHUTO-JISU」とかと同じレベル。
    • good
    • 0

Shift_JISが正解だと思います。


(IANA)に登録されているのはShift_JIS
http://www.iana.org/assignments/character-sets

(RFC2045)では、どれでもOKっぽい。
http://www.ietf.org/rfc/rfc2045.txt
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!