重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社から貸与されているミツビシ ミニカ H42Vに乗っています。
高速道路で頑張ればメーター振り切って走ってくれるのですが、中低速は非力です。
どうにかして15馬力ほど上げる方法は無いものでしょうか?

A 回答 (8件)

どこまで効果があるか、車の状態によっても変わるので保証は出来ませんが、以下のリンク先を


参考にされてみて下さい。
http://www.poweraccel.co.jp/K-carintro.html
但し、パワーアップする分、ブレーキの整備や必要に応じてパッド/ライニングの交換もお忘れ無く。
    • good
    • 3

ターボエンジンに載せ換えたほうが、耐久性や対費用面で有利な気がしますが、


やはり車の、それもエンジンをいじるとなるとそれなりの費用は必要です。
その予算はいかほどですか?
実際の費用はわかりませんが、50万は見越したほうがいいですよ。
スズキ車、ダイハツ車などの載せ換えされた車は色々見てきましたが、三菱の軽は見たことが無いですしね。
お近くに信頼できる業者がいるかどうかにもよりますし。。。
    • good
    • 0

こんばんは




 代車で乗った事がありますが、「十分走るなあ」って感じで、それ以上を望むべき物ではないと、私は思います。
貸与されている車なら、改造してまでパワーアップする必用無いし、やってよいものでは無いのではないでしょうか?
    • good
    • 0

方法はまぁ既に色々回答されてるように存在するとして



>会社から貸与されている

こういう車を好き勝手に弄り壊しちゃっていいの?
常識的に考えたらダメじゃねぇ?

つーかさ、その車をパワーアップするくらいならそれに掛かる費用分の額で、15馬力アップどころじゃない別の車が普通に買えちゃうんですけど…?
    • good
    • 0

排気量を上げれば良いだけのことです。


過給器を付けても実質排気量を上げたとおなじ効果を得ることが出来ます。
    • good
    • 0

>どうにかして15馬力ほど上げる方法は無いものでしょうか?



中曽根元総理の髪の毛のように絶望的です。
あきらめましょう。
    • good
    • 1

方法があるかなしかの問いですので、答えはありです。

キットがあるかどうかはわかりませんが、ターボを後付けするか、同じ型のミニカにターボ仕様があればエンジン一式や燃料ポンプ、ECMなどそっくり載せ換えれば馬力向上は可能です。

しかし、問題は金がかかることです。数十万円かかるであろうその分の費用を会社に請求できればいいですけどね。
    • good
    • 0

ダイエットして痩せてください。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!