先日、とある子どもの遊び場に行ったところ、面白い手作りのおもちゃがありました。
形状は、ペットボトル2つの口と口を接合させてあるものです。
片側のペットボトル満杯に水が入っています。
水の中には、1~2ミリほどの白いツブツブとキラキラしたアルミのようなものでできた小さな魚(ビーズのような)が入ってました。
それを上下逆さまにすると、スノードームのように雪が舞うような感じで、もう片方のペットボトルに徐々に水と中身が移って行きます。
説明が下手ですが、こういったものです。
息子が釘付けになっていたので、私も作りたいのですが、そこには作り方のわかる方がいませんでした。
接合部分にストローみたいなのが入っているらしいということだけは聞いたのですが、詳しくはわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>接合部分に2本、ストロー状のものが入っているのがポイント
>もう少し水の動きが緩やかなもので、右半分、左半分がそれぞれ上下にぐるぐる渦を巻くように水が動くもの
じゃあ、水時計かもしれませんね。
水時計とは、水族館や観光地のお土産物なんかで見かける、上下2層に分かれた透明な入れ物に色つきの水と油が入ったもので、ひっくり返すと段差がついた2つの小さい穴から水と油が粒状になって反対側の区画にポタポタと落ちて(油の方は浮いて)いくおもちゃです。
それをペットボトル内で水と空気で再現するようにで作っているのではないでしょうか。
ペットボトル同士をジョイントしている部分に仕切りを作り、上下のペットボトルの間で水と空気が行き来できるように2本のストローで道を作るのが基本形です。
仕切りの作り方としては、
・ペットボトルのキャップ同士を接着剤とビニールテープでくっつけて、接合面に穴を2つ開けてそれぞれにストローを通し、ペットボトルを取り付ける。
・発泡スチロールの板(スーパーで売ってる食品のトレイ等)をペットボトルの口の大きさに合わせて切りとり、箸等で穴を2つ開けてストローを通したものを、片方のペットボトルの口に押し込む。
の2通りの方法があります。
ペットボトルの中には、ビーズや銀紙、発泡スチロールで作った魚などを入れ、片方に水を満たした状態でキャップまたは発泡スチロールの弁を取り付けます。いずれも、ペットボトル同士の接合部分はビニールテープでグルグル巻きにする、仕切り部分の隙間を接着剤で埋めるなどして水漏れ防止する必要があります。ペットボトルのキャップを利用する方法の方が水漏れしにくいと思います。
ポイントとしては、ストローは、1本は下側のペットボトルのみ、もう1本は上側のみに出っ張る形にして、片方が水、片方が空気の通り道になるようにする点です。ストローの長さ、太さ等を工夫することで水の移動速度が変わります。短めで細めのストローにすると水の落下速度がゆっくりになりますが、細すぎるとうまく通ってくれなくなります。
夏休みの自由研究でも利用される工作ですので、そのあたりのノウハウは、「科学」のカテゴリで相談されると回答がつくかもしれません。
http://kakaku.com/tv/channel=12/programID=488/ep …
http://mitubachi328.blog33.fc2.com/blog-entry-17 …
No.1
- 回答日時:
ストローを使う方法ではないのですが、ペットボトル2本を用意して、片方に水とビーズやスパンコール、銀紙などのキラキラを入れ、ペットボトルの口同士をビニールテープなどでぐるぐる巻いて作る工作があります。
参考URLのキラキラボトルをご参照下さい。接合部を3cm程度のゴムホース(ペットボトルの口の太さのもの)でジョイントしてからテープで外側を巻いた方が、水漏れしにくくなります(ストローとは、ゴムホースのことだったのかも?)。
なお、ペットボトルはエビアンなどのでこぼこのないツルッとしたものを使うのが、中のキラキラが見やすくておすすめです。
参考URL:http://www1.iwate-ed.jp/tantou/tokusi/kyouzai/pe …
動画拝見しました。
私が見たものは、もう少し水の動きが緩やかなもので、右半分、左半分がそれぞれ上下にぐるぐる渦を巻くように水が動くものだったんですよね。
それが雪が降っているように見えて、奇麗でした。
せつ接合部分に2本、ストロー状のものが入っているのがポイントらしいよ、とその場にいた係りの人が言っていたのですが、詳しくはわかりませんでした。
息子が、もういっかい!もういっかい!と何度もせがみ、中にいる魚がここにいる、そっちにいると探すのも楽しいみたいだったので、作れたらなあと思ったのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポイトの洗い方など
-
コップやストローで飲むフォロ...
-
1歳2ヶ月、自分で食べない持たない
-
マグマグや哺乳瓶を持たない
-
質問です。 子供の発語を促すた...
-
もうすぐ11ヶ月の女の子ですが...
-
手づかみ食べしない、ストロー...
-
外出用マグの代用品ないですか?
-
一歳児の哺乳瓶(ミルク)のやめ方
-
1歳4ヶ月の子に緑茶
-
マグのゴムを嫌がります・・
-
ストローマグを嫌がります。外...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
3ヶ月半の子供が急に車で泣く...
-
生後9ヶ月。離乳食を食べなく...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
出産退院時の移動が、電車で一...
-
離乳食、3日間あげなくても大...
-
抱っこでお昼寝する癖がついて...
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ11ヶ月の女の子ですが...
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
1歳2ヶ月、自分で食べない持たない
-
マグマグや哺乳瓶を持たない
-
手づかみ食べしない、ストロー...
-
11ヶ月 飲み物を一切飲みません
-
ペットボトルや缶の飲み物をス...
-
スポイトの洗い方など
-
スーパーではレジでストローは...
-
マグのゴムを嫌がります・・
-
夜中に何度もお茶を欲しがる子供
-
ストローマグを嫌がります。外...
-
飲み物を吐き出す。
-
11ヶ月 ご飯は大人と同じ?
-
スパウトの練習方法
-
牛乳を飲む息子。お出かけのと...
-
年少さんの水筒の容量
-
紐の結び方の教え方がわかりま...
-
コップやスプーンが使えない2...
-
積み木は積まないけど、コップ...
おすすめ情報