dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロンドンで学生ビザとパスポートを紛失しました。
ビザはパスポートにプリントされています。
既に在英日本大使館に連絡したのですが、いくつかここでお伺いしたいことがあります。


1ヶ月半以内に日本に帰国予定なのですが、その場合、渡航許可証(パスポートではない)で事足りるでしょうか?
今までこちらには8ヶ月ほど滞在していました。また学生ビザ、パスポートのコピーもあります。
不安はイミグレでの対応です。出国できない、これからの渡英に何か支障があるのか、などこれからのことが不安です。。。。


旅行予定もありませんし、学生ビザを再発行する金銭的余裕もありません。
渡航許可書だけ発行し、それで帰国し、また後日パスポートの再手続きを済まそうと思っています。


困っております。。。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

イギリスには出国審査はありません。

ですからその辺の問題はありませんが、渡航証明証を見慣れていない航空会社のスタッフが「なんじゃこりゃ?」と難癖つけてくる可能性はあります。将来のことなどいろいろ考えるなら、ここはきちっとパスポートを再発行してビザもプルーフィングを受けておくべきでしょう。渡航許可証はタダとかいうならともかく、パスポートと費用そんなに違いましたっけ? 金銭的余裕はないとはいえ、あと一月半生活できるならそれくらい工面がつくのではないでしょうか。(そもそも許可証はパスポートの再発行をしている時間がなく迅速に帰国しなければいけない人への救済措置という存在です。)

ビザの紛失は犯罪ではありませんから罰則を受けるわけはありません。連絡さえしておけば大丈夫です。プルーフィングも再発行とは違います。

何を学んでいらっしゃるのか知りませんが、その辺のごたごたを調べたり交渉したりするのもいい勉強になります。とりあえずパスポートやビザをきっちり整えるのにいくらかかるのか調べてみてはいかがですか。
    • good
    • 0

既に在英日本大使館に連絡したのですが、いくつかお伺いしたいことがあります。


1. 1ヶ月半以内に日本に帰国予定なのですが、その場合、渡航許可証(パスポートではない)で事足りるでしょうか?
2. 今まで8ヶ月ほど滞在していました、イミグレでの対応で出国できない、これからの渡英に支障があるのか?

日本大使館に報告したのは「パスポートを紛失しました」ということだけでしょうか?
紛失を報告をした際、なぜ2つの疑問を問い正さなかったのでしょう?

パスポートの紛失は旅行者ばかりではないです、Visa保有者も様々な理由で紛失していますので大使館でもそういった問い合わせは珍しくないです。

月曜日に大使館に朝出かけてよく確認してください。

パスポートを紛失したら普通は出来るだけ早く帰国しますが・・・
基本的にパスポート無しでは自国の身元保障を失った状態ですから。

Visaの有効証明は外国人IDカードでできるでしょう。
カードがあるからといってズルズルと滞在しない方が良いでしょう。

新しいパスポートを申請して日本を出る前にVisaセンターに確認して新しいパスポートへのVisaをどうするか確認のこと。
もしくは英国を出る前にその辺をよく確認の事。

多分Visaも再発行になるかもしれないです。
コースが1月まで引き続きなく、今月で終わるなら現在のVisaは無効になるので再渡英の際は新にVisaの申請でしょう。

パスポート紛失での渡航証明で出国は問題なく出来ます。
出国できないということは全く無いでしょうからご安心を、むしろ滞在を続けている方が問題です。

将来の渡英に対してはサッサと出国している方が問題ないでしょう。
とにかく「出る者拒まず」ですので早く帰国しましょう。
    • good
    • 0

ロンドン在住の学生さんとのことですが、どうして駐英日本大使館に出かけ



ここに記載されている疑問に関しての正確な情報を得ないのですか?


<既に在英日本大使館に連絡したのですが>・・・・・

それなら、同じ建物内の領事館に出かけた筈で、何もかも必要な情報は入手し、

盗難届などの処置を完了しているのでしょう。

参考URL:http://www.uk.emb-japan.go.jp/jp/consulate/ryoke …
    • good
    • 0

それは、ここで情報が得られるかも知れないけど、イギリスはイミグレが厳しいから、大使館に相談した方がいいと思う。



もしかしたら、一筆入った書類を発行してくれるかもしれないし、お金を立て替えてくれるかもしれないし。

つかまってから説明しても向こうはいい訳と思うからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!