dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットなどでは危険という意見がほとんどですよね
民主党内でも日本に帰化した在日韓国人議員さんが猛烈に推し進めていますが
危険なんでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

またまた毎度毎度の外国人地方参政権の賛成論者が出てますが…


つまんない方向からの意見陳述になりますけど。

国政参政権と地方参政権を分けて考えて、地方参政権だからOKという妄想を持つ人もいるのですが、選挙の構造からして国政選挙も地方選挙もほぼ等しく、比例代表の部分を除けばいずれも一定範囲の広がりの地域内での議員選出となるのであって、よって外国人投票者の及ぼす影響は、地方選挙も国政選挙も変わりません。
むしろ国政選挙のほうが他地域選出の議員も議会に出てきますので、外国人地方参政権より外国人国政参政権のほうが影響が少なくなります。

よって、外国人参政権は国政選挙ではなく地方選挙に採用するのだから
、影響力が少ないのでOKであるとの考え方は誤りです。
地方参政権であるからこそ、外国人の影響が濃厚に出てきやすくなります。
また、外国人の分布はその系統も合わせ考え、均一に分布している訳ではなく、密度高く居住している地域があり、この地域において外国人地方参政権を実施すれば大きな影響が地方政治に発生します。

外国人の公民参加は、地方の首長や議員の選挙の結果へのみ影響するのではなく、首長・議員の普段の活動そのものに影響する事となります。
つまり、外国人に選挙権を与えれば、外国人の主張を尊重する活動を普段から行なわなければ、その地域の首長・議員に成りえないという事情が発生します。

ですので、外国人比率がたとえ数%であるからと言っても、その影響力は甚だしく小さいとするのは、世間知らずもいいところです。
そういう世間知らずの者の行なう主張など、無視しましょう。
限られた範囲の狭い地域で行なわれる人間活動は、多少の変化が濃厚に結果に影響を及ぼします。

また、地方自治体ごとに外国人参政権を実施するか否かの意志決定を行なえばよい… とはまたまた妄想的過ぎ、その意志決定は誰が行なうのか、その意志決定に外国人の意思は反映されるのか。
外国人参政権を廃止する際には、外国人の意志を尊重して決定するのか。どうなのか。
場合によってはこの部分で、憲法論議が巻き起こりますね。

それに、神戸市も日本領土であり、札幌市の市民が神戸市に住む事も自由なのであり、パスポートもビザも不要なのですが、であるから、主権は「日本国民に存する」と憲法で制定されているのですが、外国人参政権論者は、それが地方参政権であれ国政参政権であれ、あまりに幼児的過ぎますから、外国人参政権論者は蔑視の対象としてOK。

外国人参政権論者はソレが主権侵害行為であることさえ理解していない、前近代人ですね。
カネ目当でなければとてもやれない事です。
    • good
    • 0

 地方参政権に限られますし、欧米の外国人比率10%などと比べて、日本は2%以下であることなどを考えれば、危険性を最小に抑えて、メリットを大きくすることは、やり方次第で可能でしょうね。



 永住許可を持った外国人に限定するという流れから見て、
 法務省の永住許可申請にある
(1) 素行が善良であること
(2) 独立の生計を営むに足りる資産又は技能を有すること
(3) その者の永住が日本国の利益に合すると認められること

 という条件がきちんと押さえられていれば、外国人地方参政権のリスクは相当低いと思います。

 私個人的には、
 外国人地方参政権を認めるならば、その法的前提条件である法務省の見解、国政参政権と地方参政権は並立しているという立場から、外国人地方参政権を認めるかどうかは、その地方自治体が決めるという方向でいいと考えています。
 離島で外国人が多数になると困るというところは、外国人地方参政権を認めないようにすればよいし、神戸のように市議会が外国人地方参政権を求めていて、中華街が観光資源となって、市民に溶け込んだ長い歴史を持つ地域では、市議会や住民投票などを使って、民意がそのようであれば、認めてよいと考えています。
    • good
    • 0

外国人参政権は私も必要無いと思います。

あくまで日本国籍を有する人を対象にして、人口が減っているために日本語が出来て、日本に帰化したいと願って、国籍を取得する人の数を増やすことは賛成ですけど、日本に滞在しているだけで選挙権を持つことは国を適当に支配されることになり、日本という国に取ってマイナスです。帰化ということを全く認めないというなら別ですけど、最近はある一定条件を満たすと簡単に帰化できますからね。参政権が欲しければ帰化するべきです。
    • good
    • 0

特別視される在日朝鮮人に対して、国籍法を改め、帰化するか大陸に帰るかの選択肢を


与えるのは、順当な事です。それと外国人参政権とは関係ありません。

外国人に参政権を与えた例はほぼありません。
これの推進派は気化してもらった方がいいんですけどね。
    • good
    • 0

危険です。



理由は、みなさんが指摘している通りですが、
特に、韓国、朝鮮、中国人に与えるのは
危険です。
彼らにだけは与えてはいけません。

何故なら、彼らは日本を憎悪しているからです。
憎悪している人たちが日本の利益になることを
すると思いますか?
不利益になることはやるだろうけど。

まさに、狂気の沙汰です。
    • good
    • 0

危険です。



海外では外国人参政権がある国も珍しくないですが、
日本は「永住権獲得が簡単」「在日という特殊な外国人を大量に抱えている」
という特殊な国であり比較にはなりません。

この二つをなんとかしてからの実施ならいいですが、
今のまま実施したら外国人自治区が出来るのは目に見えてますよ。
    • good
    • 0

アメリカにも、外国人参政権はありませんね。

アメリカが、外国人参政権を認めないのはごく当たり前の発想です。国民による国民のための政治を目指しているからです。
腰掛の外国人に参政権を認める必要などないからです。当然です。


では、なぜ、外国人参政権が必要なのか?
それは、帰化しない韓国人・中国人が、日本での自治をはじめたいからです。
とても危険なものです。

在日朝鮮人はすべて韓国籍です。なぜなら、日本政府が認める朝鮮半島の国家は、
韓国だけなのです。この韓国籍の人たちは、韓国の国・地方参政権をもっていますので、
日本の外国人参政権を与えた場合は、ものすごい特権階級を生むことになります。

現時点で、危険と言われている地域は、対馬(韓国)・沖縄(中国)・新潟(中国)などです。
これらの地域に、移民して、土地を購入し、選挙権を得た場合は、日本の中に外国人による
地方自治が行われることになります。

土地購入ですが、日本の土地は、購入されますが、中国の土地は、買うことができない仕組みです。

日本は無防備な状態であり、民主党政権はとんでもないことをしようとしています。
    • good
    • 0

なぜ外国人参政権がだめなのかには理由があります。


日本はたとえばブラジル人で日本に出稼ぎに来ている人々に地方選挙権くらいは与えて外国人に理解のある国でいたいです。しかし日本の場合はできない。それは反日の在日コリアンが多数いるからなんです。
たとえばブラジル人は日本に永住する気持ちになれば日本生まれのこどもを帰化させます。しかし、コリアンは必ずしもそうではない。祖国の国籍を捨てません。とくに朝鮮総連の人々は祖国に対する思いが強いです。北朝鮮はキムジョンイルの独裁国で非常に危険な国です。
日本の敵国であり、そちらを日本より大事に思う人々に選挙権を与えることは決してできません。欧州のどこかの国が外国人に選挙権をあげたからと言って日本で同じことをするわけにはいきません。それをするには北朝鮮が崩壊し統一コリアが親日国になれば話はまた変わって来るでしょう。今のところは考えられません。
    • good
    • 0

楽なもんだ真似するだけで、誰一人として幸せにはなりませんからね




外国人に依存しないように
    • good
    • 0

やはり中国を懸念してしまいます、ゴキブリのように大量発生してる中国人が外国人参政権のせいで尖閣は中国のものだといってくる議員があらわれたらたまったもんじゃありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!