重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

気になったボードの長さの種類が152、154、156と2センチ刻みで細かく判断に困っております。
もしよろしければ助言お願いします。

私の体格は、身長172センチ、体重61キロです。

salomonのDrift jp というモデルです。

A 回答 (1件)

そうですね。

だいたい身長170cm位の人で、155cmぐらいの板を使っているのが、
1番多いようです。
私の回りでのはなしですが。
私自身は、身長165で、155の板です。

グラトリをメインに考えるなら、少しでも短い方が良いでしょうから、
152cm。
アクションは考えずに、滑り重視、カービングでガンガン滑るのでしたら、
長い方が安定性有りで、156cm。
どちらも、考えに入れるなら、154cm。

わずか2cmの差ですから、慣れればたいして違いはないのですが、
決めかねているのでしたら、
そんな風に決めると良いと思います。

ちなみに、私はスノボ歴18年です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます!
とても分かりやすく参考になりました!
グラトリにこれからどんどん挑戦していきたいですし、安定したフリーランも続けたいですので、154で考えようと思います。

ちなみにDriftjpという板はどんな特徴があるのでしょうか?フレックスなど
質問ばかり申し訳ございません。

お礼日時:2010/12/15 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!