重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ボードを新しく買おうと思っています!
今年からトリッキーなことにも挑戦したいなと考えています。

そこで、scooterの「EL」、「SCT」とバートンの「ALPHA」、「FEELGOOD」が気になっているんですが、もし乗ってる方いましたら感想を教えてもらえませんか??

フレックス、オーリーのかけやすさ、ターンのしやすさなど、わかる範囲でいいのでよろしくお願いします(*’-’*)

あと、身長が168センチあるんですがパークとかで遊んで、そこそこフリーランも楽しむためには、何センチくらいの板がベストなんでしょうか?
みなさん、身長何センチで板はいくつのものに乗ってます??

A 回答 (2件)

バートンは使ったことがないのでわかりません。



scooterのSCTは使ったことがあります。

身長168cmとのことですが、板の長さは滑りの内容で
変わってくるかと思います。
SCTだと140.144.148.152.155.158 の長さがあります。
自分は身長169cmですが、グラトリメインで買ったので152を選びました。
質問者さまは168cmなので148か152あたりになるかと思います。
パークでキッカーに入るのでしたら多少長めで155くらいでも問題ないかと・・・
フレックスは柔らかめ、っていうよりすごい柔らかいです。
ただSCTはツインなのでターンのしやすさとかは多少違和感を
感じるかも・・・です。慣れの問題ですが。

ELは一応女の子向けのモデルです。
質問者さまが女性だったらゴメンナサイ。(FEELGOODも気になっている
みたいなので女性でしょうか??)

男の子向けはCLになります。サイズは152.155.158.162あります。
以前155に乗っていました。
CL(EL)は何でもこなせるって言うか、なんていうか。。。
フレックスは普通?(個人的には柔らかい分類には入りません)
パーク・フリー中心ならCLのほうがやりやすいかと思います。

ちなみに自分は今年RICE28のRT-7の150を買いました。
一般的には短めですが、いまのところグラトリからキッカーまで
これ1本でやってます。
はっきり言ってキッカーではちょっと安定が悪いです。

個人的なこと書いてすいません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
大事なこと書き忘れてましたね・・・女です(笑)
いろんな板に乗られてるんですね!とっても参考になりました。

お礼日時:2007/01/18 01:43

ご検討されている板は乗ったことが無いので、長さについてのみのアドバイスです。

自分は171cmで、157cmの板を使っています。多少長めです。168cmでしたら、多少長めで154cm(フリーラン重視)、普通で151cm(フリーラン+ジブなど)、短めで148cm(ジブ重視)といったところでしょうか?長さはもちろんですが、フレックスやトーション、板の重心設定(物理的に同じ重さでも、これによって乗っているときの重さ・軽さがまったく違います!)なども考える必要がありますね。信頼できるショップの店員さんに相談するのが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ボード選びってかなり大変なんですね。。。
プロショップに行って相談してみたいと思います^^

お礼日時:2007/01/18 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!