dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出品していた家電製品が新規2人に入札され
5000円未満なので新規だといたずらの可能性があると思います、


たまたま数分前に気がつきました、削除しようとしたのですが
一人しか削除できず落札されてしまいました。

1人目のIDが123456(例え)というIDで一昨日に入札、
2人目のIDが123456-abcdefgというIDで昨日夕方ごろ入札

どちらのIDも最初の行はまったく一緒です。
2人目は語尾にアルファベットが付け足されているだけです。
IDからして同一人物だと思います。

新規で落札連絡なしは経験何度かしていますが、
類似新規IDで入札してというのは初めてで

3日待つべきでしょうか?

A 回答 (3件)

新規の質はあの悪いシステム取り入れてから最悪です。


自分の経験上4人いて連絡があり取引したのは1人だけですからね・・・

自分は新規者にはこちらの個人情報は出さず
まず先に相手に連絡先等を名乗らせて数日連絡が無い場合落札者都合で取り消しです。

>類似新規IDで入札してというのは初めてで
ただの馬鹿か、暇人でしょう、本当に落札したいなら似たIDを2個も作って落札しないですからね・・・
中には悪評をつけて楽しむ悲しい人間もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応連絡済なのですが、氏名だけかいて連絡しました。
単なる馬鹿でしょうか?本当に可笑しな連中が多くいるので困ります。回答有難うございました。

お礼日時:2010/12/15 00:27

待つべきでしょうか?では無く連絡すべきです。


新規=いたずら、は勝手な推測でしかありません。
出品者として落札されたら連絡を取り取引する義務があります。
できないと言うなら出品者都合で取り消すべきです。

落札者都合での取り消しは連絡し幾日も反応が無かった場合の取りべき対処です。

新規=いたずら、と言う考えを改めるか、
説明文に入札、落札した場合有無を言わせず取り消すと明記しておかない限り取引を前提とし対応すべきです。
類似IDでいたずらの可能性が高い、あるかも、と言う憶測に過ぎません。

どちらにしても相手は出品者に対し何らかの評価をすることが出来る状態にあるという事に間違いはありません。

この回答への補足

勝手な推測というならな新規の入札での連絡無しが多いいのですか?
考えを改めるつもりはありません。こういう人がいるからいたずらが多いのですか
連絡は既にしてあります。

補足日時:2010/12/15 00:24
    • good
    • 0

大体出品者の方がそんなに神経質になる必要はないんじゃないでしょうか?


ヤフオクだと料金先払いが多いわけですし、入金を確認してから商品を発送すればいいだけの話です。
IDが同じというのは掟破りだけど、どうしてもあなたの出品物が欲しいだけでしょう。
落札された以上、早く連絡取った方がいいですよ。悪い評価を付けられてしまいますよ。

この回答への補足

欲しいならなぜIDを2個も作るのですか?
入金確認してから発送するのが当たり前でしょう。
連絡済です。

補足日時:2010/12/15 00:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!