
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに35年ほど住んでいる者です。
惜しいですね. Please wait for a little while longer.と言う言い方をして、もう少しお待ちください、という表現をします.
まって、という表現のほかに、時間を下さい、という言い方で、Please give us a little more time. と言う表現もします.
また、必要です、という言い方を使って同じフィーリングを出す事も出来ます. Unfortunately we need a little more time. 和訳すると、必要です、ですが、中のフィーリングは、ですから、もう少しお待ちください、ということになります.
相手は待っているわけですから、ただ単に辛抱強く待っていてください、といわれただけでは、やはり満足しませんね.
ですから、We will make sure to get back to you as soon as possible.とか、硬い言い方をしたければ、Please be assured we will revert you the soonest.と言う言い方もありますが、何らかの形で、必ず結果を持ってきます、と一言でも言う事で、ビジネスの姿勢と言うものが違って感じ取られます.
これでいかがでしょうか。 分からない点がありましたら、また、補足質問してください。
みなさん、たくさんのご返答をありがとうございました。
みなさんからの答えは私の「仕事英語ノート」に書き込んでおいて、また何かあれば参考にしたいと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
事情説明の最後に
Thank you for your patience
Your patience would be appreciated
などと付け加えると堪えてくれると思います
No.4
- 回答日時:
Please give us some more time to finalise the matter with ○○(交渉相手).
のような言い方もあります。
でも、私のお勧めは「お待ちください」ではなく、「結果が出たら、すぐにお知らせします」と言うことです。
それでも相手は待つと思うし、その方がポジティブな感じが出ると気がします。
As soon as the negotiation comes to an conclusion, I will let you know the result so you can start your work.
のような感じです。
No.3
- 回答日時:
「交渉が予定より長引き、結果がまだ出ておりません。
もう少しお待ちください。」The negotiations took longer than planned (expected), and no result has come out yet.
Could you wait a little longer?
電話などでは Hold on, please./ Hold on a sec.
Just a moment, please.もあります。
相手が誰かによって言い方は違うものです。
同僚相手なら、Wait a little longer.
Wait a little longer, please.
I think it will take a while.と待ってくださいというのでなく、もう少し時間掛かると思いますと言えば、相手も待つのだと思うはずです。
Please wait for a while.も問題ないと思いますよ。
ただ、あとにThank you.と言えば丁寧かと思います。
http://career.mycom.co.jp/skillup/english_office …
参考URL:http://career.mycom.co.jp/skillup/english_office …
No.2
- 回答日時:
booboo33さん、こんにちは。
>「もう少しお待ちください」の部分はどのように言ったらいいでしょう?「Please wait for a whie」では、ちょっと違うような感じがするのですが・・・。
そうですね。wait for a whileというよりは、もうちょっと長い期間という感じですね。
それと、お待たせして申し訳ないな・・というニュアンスも出したほうがいいと思うので
I am sorry to trouble you,but please wait a little more term.
恐れ入りますが、もうしばらくの間、お待ちください。
I cannnot possibly express my apologies.
おわびの言いようもございません(大変申し訳ありません)
というような感じでいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "I can't wait."って、そのまま「待てない」じゃないんですか? 7 2022/06/16 06:36
- 英語 オンラインショッピングへの問い合わせ文の英訳をお願いします。 1 2022/09/13 11:29
- 分譲マンション 値引き 6 2023/08/24 10:02
- 英語 どなたか、英訳お願いします。 1 2022/05/28 07:21
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 英語 ホテルのフロントバイトをしているのですが、最近海外のお客様が多く、英語での接客を求められることが多く 6 2022/11/23 01:12
- 絵本・子供の本 詳しい方教えてください。 たぶん、絵本で読んだと思うのですが、、 どんどん繋がっていく話。 長く長く 1 2023/06/14 17:16
- 英語 英語にしたい言葉があるのですが教えてください。 [素晴らしいご縁をありがとうございます] ・than 2 2023/01/19 11:31
- アルバイト・パート 内定保留について。急ぎです( ≧Д≦) 5 2023/02/22 15:13
- 英語 The RES index reports good esthetic results for th 1 2022/05/26 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語でなんていいますか?教え...
-
お茶でもどうぞ ってなんてい...
-
これでよいでしょうか?
-
丁寧な言い方はどっち?
-
現地に住んでいる友達に空港ま...
-
「身近に感じる」の表現
-
Are there any supermarkets ne...
-
ここで食べてく、持ち帰る
-
何日?
-
一般的に言って年を取れば取る...
-
友人との会話で
-
I hope you have a sweet dream...
-
どう 言ったらいいの・・? ...
-
間違っている英文があったら、...
-
もしあなたがいなかったら・・...
-
「何時まで...ですか」
-
What’s your fav...
-
私も同じく。を英語で言うには。
-
英文(短文)を訳してください♪
-
これは英語でどういいますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で3人組みになってくださ...
-
can を沢山使った英文
-
英語で申し訳ありませんがこの...
-
What’s your fav...
-
Are there any supermarkets ne...
-
テスト終わって、おつかれさん!!
-
~しないで下さいますか? 丁...
-
「30分から1時間くらい遅れ...
-
動物の子供の頃を表す英語の表現
-
プレゼントを贈った相手に「気...
-
英語になおしてください
-
「くれぐれもお気遣いなく・・...
-
How far~?→How long~?は可能か
-
現地に住んでいる友達に空港ま...
-
私も同じく。を英語で言うには。
-
「ご旅行は無事に終わりました...
-
和訳教えてください
-
007の自己紹介?
-
だんだん出来るようになってき...
-
I hope you have a sweet dream...
おすすめ情報