アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 生きる事に器用な人と不器用な人っていますよね?。
 人間関係・勉強・仕事・恋愛やら・・・。
 その差って何でしょうか?。
 脳の構造でも違うんでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



生きることに器用なひとは、
自然と周りの人と己を大切にしているし、
自分の行動に責任を持っていきているとおもいます。

あとは、その人の生まれつきの雰囲気(外見)と
うごかしようのない運命と、
幼児期に確立された性格(依存型や執着型、
奔放型、など)によって、
うまーく流れていける人が
いるとおもいます。

自分は、先天的に、ある程度人にうらやましがられるくらいは、器用にいきてきましたが、
後天的に、テクニック(人に対する礼儀や言動)を
磨いてきたので、ある程度努力すれば、
うまくやっていける風に乗れると思います。

ただ、自分は手先が不器用だし、
論理的な理系的な分野の話を理解するのが
まったく不得意(はっきりいってできない)
なので、とんとんだとおもいます。
    • good
    • 1

いますね。

親からの遺伝がほとんどで脳の構造に差はほとんどないと思います。
たまたま、不器用な人は環境が悪いだけではないかと思ったりします。
訓練すれば、不器用な人が人間関係・仕事・恋愛などにおいて上手になることもあると思いますし。

私自身、いつもモタモタグズグズしていて時間にもルーズ、宿題も遅い、物忘れも激しい、身の周りのことがさっぱりできない、料理も掃除もさっぱりできない、だらしない子供でしたが、高校に入って運動部でみんながみんなきちんとしている集団にもみくちゃにされて約3年。時間は5分前行動、料理も身の周りのこともきちんとできるようになり、物忘れもそうそうしなくなりました。
グズでだらしないのがコンプレックスだったゆえ
近頃さらっ、と人から「あんたはしっかりしてるから大丈夫だよ、」なんていわれると無性に嬉しかったりします。

しかし、うちの親は今でも一人で起きられず、私に起こしてもらうのを待っていたり、親自身もしょっちゅう家賃や携帯料金を払い忘れたり、自分の車の掃除や自分の身の周りのことができないままです。また物をすごくよくなくす・・・。ただの遺伝だったんだな、って最近気づきました。

また私の尊敬している人も、今この不景気の中、仕事をバリバリこなし、みんなから尊敬され慕われているのですが、昔は働くのが面倒で嘘をついて仕事をさぼっていたり、仕事そのものも全くうまくできず一時期は人から馬鹿にされてばかりで嫌だった~と話していました。
現実逃避ばかりして、ほとんど家にひきこもっていたようなこともあった等と今の状況からは想像できない過去を聞いたこともありますが、やはり、よい環境、自分を高められる環境に飛び込んで日々努力して変わっていったのではないかと思います。

変わろうとする気持ちと努力と環境(物によっちゃ忍耐力と運も)で人間は変われるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いやー希望を与えてくれるお返事ありがとうございます。
 私も、現在7割引きこもりのようなもので、希望が何もない生活です。
 しかし、今からできる目標を立て、それに向かうように生活を改善しています。
 やはり、100%の努力する事は最低であり絶対の生きる姿勢ですよね?。
 努力をした上で、できない部分はしょうがないですよね。

お礼日時:2003/08/29 17:38

要領のいい人とそうでない人、


人に好かれる人とそうでない人の違いだと思います。
あとは運ですね。運がある人とない人。
これらが少ない人が不器用な人なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 運あるよね~、
 早い話、自分を構築している要素が全て運で決まっているようなもんですからね。
 環境・遺伝子を与えた親、偶然に導かれた環境・教育・文化。
 それらが自分に不利、有利に動くかどうかですから、運(偶然的要素)が左右する部分は大きいですよね~。
 生まれたくありませんでしたね~

お礼日時:2003/08/29 17:34

 kanekokanekoさんこんばんは。

差は有ると思います。

 器用な人はどんどんと容量良く仕事をこなします。頭の回転も良いみたいです。私は元々左利きでしたが、中学生の頃から右で字を書くようになってから頭の回転が少しずつ良くなってきたようです。マウスもいつもは右手で動かしていますが、左手でも使えるようにちよっと練習したらできるようになりました。忙しい時には左手マウスで右手で筆記具を持ち、更に電話が多い時にはヘッドセットをして仕事をしています。キーボードはかな入力で、タイピングは社内では相当早い方です。そのお陰でか、いろいろな仕事をどんどんとこなして、重宝良く使われています。ただ、いいように使われているので、安い給料で平社員のままです(笑)。

 人間関係、勉強、恋愛も器用な人はいますね。こういう器用さは考えが深い、読みが深いと思います。例えて言えば、将棋の手を相当先までいくつものパターンを読め、その中で最良の結果を僅かな時間に出すような能力だと思います。だだ、これは経験を重ねることにより、より的確な判断ができるものだと思います。このため、仕事に関しても恋愛に関しても、多くの経験をした者が有利だと思います。

 脳の構造という専門的な話はできませんが、私の経験からすると、脳は使えば使う程良くなるような気がします。人間は脳の機能の一部しか使っていないとも言われていますね。

 偉人や成功者に話を聞くと、共通して分かることは、積極的で魅力があるということが分かります。好きでいろいろな事を知っていると人に一生懸命に話したくなるのに似ていると思います。恋愛も女性にマメで積極的な人が彼女のハートを射止めるように、仕事も、勉強も人間関係も積極的な人が成功しているように思えます。こういう人が器用だというのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど、左手を動かすことにより、右脳を活性化する事は重要ですね。
 左脳は言語・理論的思考を司り、
 右脳は全空間的創造などを司っているらしいですね。
 よって、右脳を活性化することにより、瞬時の判断ができるようになるとの話を聞いたことがあります。

お礼日時:2003/08/29 17:31

世の中、太った人、痩せた人、セールスマンや黙々と作業する業師など、数えればキリがない程、色々な人がいるから社会なんです。


「生きる事に器用な人と不器用な人っていますよね」…だから社会は面白いんです。みんなが器用で不器用な人がいなかったら、なんて息の詰まる気の抜けない社会なんでしょうか。「人間関係・勉強・仕事・恋愛やら・」
色んな所で色んな出会いが合ったり、失敗することで学んだり、また教えあったりそれが社会なんです。そもそも人間社会に「差」なんてありません。それは人間が都合のいいように作った標準という物差しで社会を見てしまうからです。
そんなことに何も悲観することはありません。背が低いやら、頭が禿げているやら、記憶力が良いやら悪いやら…。
凹と凸で出来ているからバランスが取れているんですよ。
あなたに与えられた人生は一度しかありません。活かすも殺すもあなた次第。
私なら辛くっても貧乏してても、人間にしか持つことの出来ない心だけは「優しい持ち主でありたい」と思っています。
社会は助け合うことで成り立っています。このサイトのように。そう思いながら、あなたに今返事を書いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いやー、yuhzohsanさんの考え方には、頭が下がります。
 私も優しい心を持ち続けたいですけど、世間の冷たさに冷え切ってしまいました。
 自分に嘘をつかずにそのような気持ちでいられるのなら、私はyuhzohsanさんを教祖に思えます。

お礼日時:2003/08/29 17:28

難しい話しはわからないのですが、脳の構造って言うか 育った環境じゃないかなーと思います。



生きるのに不器用な人って言葉足らずだったり感情の表現が下手な人が多いですよね。
そう言う人が身近にいるんですが、やはりその人の親もそうなんですよ。
反面教師にする人もいますけどね。

個人的には育った環境や親の影響だと思います。
的外れな回答でしたらごめんなさいm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私の両親も、かなり不器用です。
 でも私も不器用で同じ過ちを繰り替えしてしまう人間で、自分に絶望しています。
 

お礼日時:2003/08/29 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!