ボタン電池LR44でVfの異なる赤(2.8V)青(3.2V)LEDをスイッチで点灯させる回路を製作しました。
HT7750Aとショットキーバリアダイオード、入力出力にコンデンサという基本構成のみの「昇圧回路」です。
(3.3Vではなく5Vを選択したのは、Vfが異なるLEDを定電流ダイオード一本で調整できればと思ったためです。CRC10mAや18mAを挿入してみました)
5V昇圧出力は成功したのですが、「点灯時間が異常に短い」です。
LR44*2個直列3V駆動(青はVfが足りず常時小光量で先に点灯終了、赤は抵抗挿入)の場合、数日余裕で保つのですが、こちら(青も赤と同等の光量)は1時間ももたずに光量ダウン→消灯となります。
5v/1.5vで1/3程度の持続= 5~6時間程度ならまだ納得・実用に耐えますが、現状だと厳しすぎます。
もう一つ不可解なのは、2個の電池をローテーションで消灯の度に交換すると、また1時間あまりの寿命で点灯するのです。つまり、1時間完全燃焼の寿命(容量)切れというわけでもないらしいのが「?」です。またとりはずした電池を測定すると、「0.6V以下から0.01V刻みで少しづつ確実に電圧がゲインします」最終的には「0.9V~1.3V前後」まで回復します。ただ電池ケース挿入のままスイッチオフ状態キープだと、この復活現象はおきません。
さらにこの回路の方が「0.6v前後まで有効にしぼりだせる」メリットがあるはずなのに、という疑問も。
また、
※ ちなみに3.3Vで定電流ダイオードをいれると光量がおちるのですが、これはダイオードで電圧降下(0.4vぐらい)が発生しているとみていいのでしょうか。定電流効果は5V前後の電圧からとの記述もみたことがありますが
※ 昇圧回路のブレッドボード試作ではチップ版ショットキーバリアダイオードのリード線付けや試験的に通常10V1Aダイオードでは5V=「3.8V前後」3.3V=「2.8V」しかでませんでした。もやし配線等によるデリケートな発振不良トラブル=スイッチング不足?だとは思うのですが、なぜ低い電圧で出力されたのでしょうか。こちらも1.5Vまま出力の方が納得できるのですが。
→ そもそもなぜ「スイッチング整流(正電圧のみ)」でダイオードが必要なのか理解できないのですが、これは長くなるので省略します
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ボタン電池LR44は容量が110mAhと小さく標準の連続標準負荷は0.2mAと非常に小さい
です。LEDに10mA流すのは無理です。しかも昇圧(3Vを5Vに)してますので電池側では
昇圧の効率が100%ととしても電池の電流は 10mA×5V/3V = 16mA にもなります。
LR44の放電カーブはこちら ↓ にありますが、
http://www.suzuden.co.jp/gijyutu/pdf/pdf32_10.pdf
電流を90uA流した場合で200時間持ちますが、16mAは 90uAの178倍にもなりますから
あっという間に放電されてしまうのは仕方がありません。もっと大きな容量の電池を
使わないとだめです。一般にこういう標準負荷(0.2mA)に対しても80倍にもなる電流を
流した直後は電池の電圧が少し戻る現象がみられます。
定電圧ダイオードを入れた場合に光量が落ちたのは定電流ダイオードの肩特性に
よるものと思われます。定電流ダイオードは定電流を保つためにある一定電圧以上
の電圧が必要でそれが肩特性の電圧としてそれぞれのダイオード毎に決まってます。
肩電圧はダイオードによりますが大体1.5Vから3Vの範囲にあります。お使いの
ダイオードのデータシートをご覧になれば何Vなのかわかります。
はじめまして、お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
回答はいただいてすぐ拝見したのですが、当時年末のあわただしさと、(電子工作ドシロウトゆえ)文章を咀嚼・理解する期間をとったため、気付いたら3月になってしまっていた次第です。
なるほど、「ボタン電池の容量 = スペックシートから簡単な計算で導き出せる」ファクターだったんですね。自分はもっとデリケートな部分でのミス・トラブルだと思っていたので(拙作の回路をアップしたのもそのためです)、スッキリできました。「mAh」という単位を咀嚼するのは初めてだった(というぐらいのシロウトです)ので、勉強になりました。
理論として理解・納得できた部分の外で、まだまだ理解できていない現象・疑問がたくさんあるので、またお邪魔するかもしれませんが、そのときはどうかご指導いただければ幸いです。
この度は詳細な回答本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
放電用ダイオードについて
-
ディスクが読み込めず出てくる
-
ダイオードブリッジの交流入力...
-
電圧が若干違うソーラーパネル...
-
リレーの専門用語
-
周波数特性について
-
NECのダイオードの規格
-
ユニポーラとモノポーラ
-
電子回路のダイオードについて
-
ダイオードは何故光らないので...
-
AC100Vをブリッジダイオードで...
-
半導体の特性について
-
宿題で図6ー1の電気的構造図か...
-
炊飯器のヒューズが飛びました ...
-
DC100VをAC100Vに変換する...
-
ダイオードを使っても逆起電力...
-
12V逆流防止のダイオード回路に...
-
ダイオードのカラーコードについて
-
3ピンのデュアルダイオードで1...
-
コタツ専用コード 125Vと250V
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧が若干違うソーラーパネル...
-
周波数特性について
-
ダイオード接続
-
ディスクが読み込めず出てくる
-
放電用ダイオードについて
-
逆起電力防止用ダイオードについて
-
リレーを並列接続で使用する場...
-
ダイオードブリッジの交流入力...
-
交流電流計、交流電圧計の示す値
-
ダイオード検波
-
ダイオードは何故光らないので...
-
ダイオード1S555の代替え用品に...
-
全波整流器におけるダイオード破損
-
ダイオードとコンデンサーの立...
-
MOSFETのバックゲート
-
ツェナーダイオードが壊れたら...
-
ユニポーラとモノポーラ
-
ダイオード単相半波整流回路に...
-
12V逆流防止のダイオード回路に...
-
フライホイールダイオードは間...
おすすめ情報