
迷いレース鳩を家の前の路地で保護しました。もう飛ぶ力がないようで、ただ、うずくまってジッとしていました。
足にリングがついていて
JPN 08 MB 16443 とありました。
下記のサイトの「迷い鳩」についてのページを確認しましたところ。マニュアルに該当するので日本鳩レース協会に所属する鳩だとわかりました。
http://www.jrpa.or.jp/
他にも青いリングと黄色いリングがついていますが・・・青いリングにある、なにかの文字は数字のようですがこすれていて判読しずらいです。
日曜日なので、TELでは協会に連絡はつきませんでした。ワタシは鳩なぞ飼ったことがなく、どのように世話をしてやればよいのかも、わかりません。
鳥はとりあえず温めてやれば良いと聞いたことがあるので、保護した直後は、ワタシのダウンの胸に抱えるように入れて持ち帰りました。
いまは、エアコンの暖房を強くしてその前に段ボールにバスタオルをかけて暗くして、置いてあります。いちおう水だけ入れてやりましたが、飲む様子はないようです。
温めるといっても、どのくらいの温度にしてやればよいのでしょうか?
ひと肌でしょうか?それとももっとコタツに直接入れるくいらい温度を高くしたほうが良いのでしょうか?
m(__)m どなたか鳩に詳しい方。相談に載ってください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハトは屋外で飼育するものなので、
そう温かくしなくていいです。
部屋の中なら充分です。
ペットショップでエサを買ってきて
与えてはどうでしょうか。
鳩レース協会に聞けば、飼い主が
わかるかも知れませんね。
回答ありがとうございます。
ペットショップへいってエサを買って帰ってきました。20分ほどかかったでしょうあか・・・
家に帰って様子をみると、動かなくなって…死んでいました。たったいましがたのことです。
「ゴメンネ ゴメンネ・・・」と亡骸にあやまりました。
なんて辛い夜でしょう・・・涙
No.4
- 回答日時:
その飼い主のやることは疑問ですね。
野生動物なら、小屋から放つことは
「自然に」帰すことになるでしょうが、
人に飼われている動物を放すのは
死ねというのと同じですね。
餌を止めるのは殺すのと同じです。
最後まで大事にしてやってほしかったです。
故郷へ帰るという伝書鳩の習性もこうなると
悲しいです。
我が家を目前に力尽きたけなげな姿は
小惑星探査機「はやぶさ」を思い出しました。
bagus3さんのアバターは、かわいいワンコですね。
もしかしておたくのワンコちゃんなのでしょうか?
実はワタシは中型犬を飼っているのです。本日フィラリアの予防薬をもらいに獣医さんに出向いてきました。
気さくな先生なので 昨日は、日曜のため休診で鳩の相談ができなかったことなどをなんとなく雑談で話してると・・・
レース鳩は目前で力尽きたのではなく・・・おそらく飼い主は巣箱の戸を閉めて入れないようにしてあったのだろうと。言ってました。
エサももらえず家に入れてもらえないしなので、あたりをグルグル回っているうちに力つきて、ワタシの家の前に落ちたのだろう・・・と言ってました。
レース鳩の帰巣本能はすごい強いので、目前で力尽きたなんてことは、まずないよ・・・そんな、できすぎた偶然おきないだろう・・・と。
言われてみれば・・・なんだか納得です。
わたしは、たいてい犬カテのみに出没しているのですが、犬カテでも無責任な飼い主という話題はしばしば・・・ですが。
鳥カテには、やはり鳥を愛する方が集まってくるのでしょうか?
老夫婦はかなりの高齢でご主人は闘病中で、視力を失っているとのこと。
ご事情は深そうでしたが・・・・
あまりのことで・・・鳩が、可哀そうでなりません。
愛犬家ならば、よんどころないときは飼い主は責任を持って獣医さんで安楽死ですが。愛鳥家は・・・こんなものなのでしょうか?
結局はワタシの不手際な世話で命を落とさせてしまい・・・でも、飼い主は助かることなんか望んでなかった。
なんだか無性に悲しくて、腹が立ちました。おそらくヒナのうちから家にもどるようにレース鳩としてしつけたのは飼い主のはずなのに。
小屋の戸を閉めて戻れないようにするなんて・・・そんな残酷な話ってあるでしょうか。途中の公園に野生の野良の鳩がたくさんいて、たくましく拾い食いをしてました。結局、鳩にエサを食べさせてあげることが、できなかった・・・残念です。
うちの愛犬がオヤツをねだったりして、元気にふるまってくれることが前にもまして愛しくてなりません。
>人に飼われている動物を放すのは
死ねというのと同じですね。
餌を止めるのは殺すのと同じです。
ヒトに育てられた動物を、ほったらかすのは、ホント罪ですよね。
m(__)m 今回は、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
よほど弱っていたんでしょう。
あなたのせいではないですよ。
飼い主に連絡が取れて、最後の様子を
伝えられればいいのですが。
優しい言葉ありがとうございます。
鳩の亡骸をあらためて確認。黄色のリングの汚れを落としてみると・・・なんと飼い主のTEL番号が!
すぐ連絡をとって、お詫びをすると。悲しい事情が判明しました。飼い主は同じ町内の老夫婦。最近引退を決めてこの鳩は他県の遠い知人に譲った1羽だそうです。しかし「鳩が弱っている」と連絡がはいり、「自然に死なせるために放してやってくれ」と伝言したのだそうです。もともと「死出の旅」だったようです。そして鳩は死力を振り絞って、もとの飼い主のもとへ飛んできて目前で力尽きた。ワタシが「息のあるうちに帰してあげたかった。スミマセン」というと。
老婦人の口から出た言葉は・・・ほんとうに驚くものでした。
まだ3羽くらい小屋に残っているけど、もうエサはあげてないのだそうです。
「自然に」と言う言葉を使っていたけれど・・・弱らせて死なせるための処置とのこと。
鳩の飼育を引退するときの慣例的な作法という口ぶりでした。
「ご迷惑をかけました」と言って林檎の入った紙袋を渡されましたが。
ワタシは言葉が出ませんでした。
死力を振り絞って飛んできた鳩の思いはどこへいけば・・・
近所の店でビールを2本飲み・・・ワタシなりに鳩のお通夜をしてきました。
No.2
- 回答日時:
ニワトリが専門で、ハトは専門外ですが……
温度は25℃~30℃くらいが適温です。
あなたのお宅に白熱電球はありますか?
もしあるならば、大きめの段ボールの橋のほうを白熱電球で照らして温めてください。
こうすると、温まりたいときは電球のそばに、暑すぎるときは電球から離れたもう一方へ寄る、といった具合にハト自身が調節することができます。
この時、温めていないほうの空間が涼しさを保てるようにしてください。
白熱電球がないのであれば、使い捨てカイロでも構いません。
ただし、温度が上がりすぎないよう注意してください。
要は、かなりの熱を放射している部分と、涼しい部分を用意してやるといいのです。
羽を逆立てて膨らんでいるようでしたら、温度が足りません。
夜間睡眠中に温度が下がりすぎないよう気を付けてください。
詳しいことは以下のサイトをご覧ください。
参考:ケガや病気の鳩を保護した時
http://www7.ocn.ne.jp/~hatogoya/doba02.html
回答ありがとうございます。
鳩が、死んでしまいました。ついさっきは動いて飛ぼうとしていたのに。
きっとワタシがうまく世話をしてやらなかったからですね。
やりきれません。なんてつらい夜でしょう。
罪悪感でいっぱいです。
なんで…きょうは日曜日だったんでしょう。レース鳩協会に連絡さえついていれば・・・
ゴメンネ ゴメンネ・・・ゴメンネ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 鳩の被害に困ってます 3 2023/02/24 19:45
- 政治 鳩山元首相の言ってる事は、統一教会が言っている事と同じなんですが、鳩山氏は統一教会の会員ですか? 3 2022/09/30 22:07
- 鳥類 鳩が食べる物について 2 2022/10/10 14:25
- 鳥類 3本並んだ電線の、2番目の電線に鳩が一羽とまりました(鳩A)。 鳩がもう一羽飛んできて、鳩Aの後ろの 1 2023/02/12 07:05
- 超常現象・オカルト 夢占いお願いします! 先日見た夢なんですが、 自分の部屋のベランダからすっごく綺麗なエメラルドグリー 1 2022/05/16 10:00
- 鳥類 私は、土鳩が大嫌いです! 見ただけで気絶しそうになります 気持ち悪くなり体の中がむず痒くなります あ 2 2023/05/22 19:15
- 鳥類 ベランダに追い払っても追い払っても鳩が数分後にやってきます。棒でカンカンやったりして脅かしてそのとき 5 2023/03/11 10:48
- YouTube YouTubeで配信者の動画やライブ配信を見ています。 鳩行為は禁じられていますし、配信者の人も鳩は 1 2023/01/18 10:04
- 医療・安全 戦後首相で功績のあったのは誰? 1 2022/08/22 13:32
- 政治学 武村正義氏がの訃報記事を読みました。 さきがけの大蔵大臣に就任、その後、96年に旧民主党が鳩山由紀夫 2 2022/10/02 16:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
出会い系又はネットで使われて...
-
猫について。
-
ケガしたハトを拾いました。治...
-
文鳥が異常に食べるんです
-
鳥を飼っている部屋でお香はで...
-
今朝、小鳥二羽を同時に亡くし...
-
つばめが巣を作ったけど最近来ない
-
オカメインコと一緒に遊べる鳥...
-
白文鳥のくちばしが伸びるのは
-
セキセイインコが夜中突然暴れる?
-
インコに白菜は毒でしょうか?
-
至急お願いします!インコが死...
-
文鳥(雌)がやたら眠そうです
-
生後4ヶ月の文鳥
-
オスのセキセイインコ 下腹が...
-
トビにエサをあげてしまい困っ...
-
文鳥の鳴き声に悩んでます。 1L...
-
「こし取る」の意味はなんですか?
-
カナリアとインコ、どちらを飼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼ってた鳥(種類は何でもいい...
-
レース鳩がうちの玄関前にずっ...
-
鳩が父母宅のベランダで卵を。...
-
出会い系又はネットで使われて...
-
近所の方が飼育してるレース鳩...
-
鳩がベランダで動けなく(?)...
-
カラスに追いかけられました。
-
鳩を野生に戻すには?
-
毎朝ハトが群れで高く飛んでい...
-
伝書鳩(レース鳩)が家の玄関...
-
鳩の羽が耳とおでこにぶつかっ...
-
鳩はポップコーンが嫌い?
-
キジバトの見分け方
-
怪我した鳩がいたら警察に通報...
-
ケガしたハトを拾いました。治...
-
カラスに石をおもいっきりぶつ...
-
鳩は駆除してよい鳥なのでしょ...
-
ハトやすずめは夜はいったいど...
-
保護したハトの今後・・・
-
以前、ディズニーランドに行っ...
おすすめ情報