dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北京空港での乗り継ぎについて質問です。

中国国際航空(AirChina)のWebsiteからチケットを予約したところ、
帰りの便が北京空港で乗り継ぎとなってしまいました。

----------------
[ 2011/01/03 ]
CA961 : Dalian -> Beijing (08:10-09:30)
CA167 : Beijing -> Tokyo (13:25-17:55)
----------------

北京空港の利用は初めてなので、やや不安です。
(北京語もあまり話せません。)
そこで、以下の点について質問させて頂きます。

----------------
1. 出航時に預けた荷物は北京空港で一旦受け取る必要があるのでしょうか。

2. 乗り継ぎまでの時間は3時間55分ありますが、
 搭乗までに要する時間は時期的にどの程度の余裕があると見込めますでしょうか。

3. 北京空港に日本語の通じるスタッフはいるのでしょうか。
 (英語が通じるのであれば大丈夫ですが。)
----------------

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

大連→北京、北京→東京都もに中国国際航空なので、北京の利用ターミナルは第3ターミナルです。


> 1. 出航時に預けた荷物は北京空港で一旦受け取る必要があるのでしょうか。

通常はスルーチェックインができるはずです。チェックインの際に荷物につけられるタグを確認して、CA961 PEK/CA167 NRTと2行書かれたタグがついていれば、北京で荷物を受け取る必要はありません。

> 2. 乗り継ぎまでの時間は3時間55分ありますが、
> 搭乗までに要する時間は時期的にどの程度の余裕があると見込めますでしょうか。

国内線→国際線の乗り継ぎはいったん国内線到着ロビー(2階)に出て、1階上がり国際線出発(3階)に入りなおす必要があると思います。ここからトラムに乗って、国際線出発ターミナル(C3-E)に移動してから、出国審査と安全検査を受けます。出発ゲートの位置によって所要時間は大きく変わりますが、国際線出発口に入ってからゲートまでは30分は最低かかると思ってください。ターミナル3内の国内線→国際線乗り継ぎは90分の乗換え時間が推奨されているようなので、少なくとも2時間くらいの余裕があると思います。

> 3. 北京空港に日本語の通じるスタッフはいるのでしょうか。
>  (英語が通じるのであれば大丈夫ですが。)

英語はほぼ通じます。多少言葉が怪しい人もいますが…。
中国国際航空のカウンターでは日本語は通じないと思ったほうが無難です。日本行きのチェックインカウンター(たぶんF列のどこか)に行けば日本語が通じるスタッフがいるケースもあります。
質問だけなら、D列のANA(同じスターアライアンス系列)のチェックインカウンターに行くと、日本人スタッフがいます。(ANAのチェックインカウンターはたぶん9時頃~12時頃は無人ですが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。ご回答いただきありがとうございました。

大連空港はスルーチェックインには対応しておりました。荷物のタグは確かにご教示いただいた通りでした。

詳細なルートも教えていただき助かりました。お陰さまで乗り継ぎも非常にスムーズに行えました。実際、30分も掛からず搭乗口まで到達できました。

空港内では英語が通じたので特に問題ありませんでした。日本人スタッフか否かは遠目では分かりませんね。

お礼日時:2011/03/14 09:27

1.


成都・瀋陽等では、チェックイン時に、国内線・国際線同時にボーディングパスを発給するとともに、預け荷物は北京スルー扱いで、日本で受け取れる、スルーチェックインサービスを行っています。成都ではそのための専用カンターを設けています。
大連空港の国航カンターで、同サービスを行っているか、確かめてください。もし、行っていないと、北京でいったん預け荷物を受け取り、国際線カウンターでチェックインを預け入れをしなければなりません。

2.北京での国内線・国際線乗り継ぎ最低時間は2時間ですから、余裕があります。ただ、北京の第3ターミナルは世界一広いので、迷うととんでもなく時間をロスしますから、案内掲示をよく確認して移動してください。
乗り継ぎの手順と、北京空港第2ターミナルの安案内図は,ANAサイト「北京首都空港・空港案内」http://www.ana.co.jp/int/airinfo/guide/bjs/airpo …をご覧下さい。(ANAと国航はともにスターアライアンス加盟)

3.案内カウンターの係員は英語が通じます。日本語を理解する空港職員も少数ながらいるようですが、この人に当たることはなかなかないと存じてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。ご回答いただきありがとうございました。

大連空港は特に専用カウンターはないようでしたが、スルーチェックインには対応しておりました。お陰で北京空港での荷物受け取りなどは不要でした。

案内図の紹介ありがとうございました。念のため出発前に携帯電話に地図を保存しておきました。実際は現地の案内掲示で十分でしたが、心強かったです。

空港内では英語が通じたので特に問題ありませんでした。そもそもあまり話す機会がありませんでしたが…北京空港は案内図などがしっかりしているので意外と便利でした。

お礼日時:2011/03/14 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!