
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シートレールは 何処製?
メーカー品なら 強度も考えられていますが
安物は、変形したり クラックが 入って千切れます。
昔 TRDタイプバケットに無名シートレールを付けていて クラックが入り 溶接補強したら
補強した 端が 曲がりました 根本強度が無かったようです。
レカロのレールでは この様な事は 発生しません
金属音なら レールが怪しく
樹脂のパキッ音なら バケットですが バケットの樹脂も怪しいですねー
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/21 00:44
レール、シート共にブリッド製です。
安物ではないのでちょっとショックです。
やっぱりバケットかな・・・
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ボルト/ナット等 取り付けが緩んで来てたらアブナイ』と書こうとして
外してみた』とのこと。 …なら、ナンでしょう? 経年劣化?すなわち寿命?
ん~判りません。
あと、タイトルが 【フルバケから】しか一覧には表示されないので【シート】
とかに変えて置いた方がレス有ると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/20 03:41
タイトルのご指摘ありがとうございます。
もう変更は出来ないようなので次回からの参考にさせていただきます!
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レカロのSR3かSR6のどちら...
-
純正シートを家庭用チェアーに...
-
BR9(レガシィ)のシート交換...
-
助手席のシートを運転席のシー...
-
シートのへたりを復活させる方...
-
シートレールが外れないのです...
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
ホンダのトゥデイについての質...
-
トラックって燃料は食いますよ...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
BHレガシィ警告灯について。
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
突き出しで下げて、ハイシ―トに...
-
レッドニスモ社のパワーシガー...
-
座高が高い方、車選びで悩みま...
-
ワンボックスかミニバンで長時...
-
バケットシートでの車検について
-
アクア・夏場エアコン使用は燃...
-
レカロシートERGOMEDシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この部品は何て言いますか?
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
ハイエースの構造変更について ...
-
レカロのスライドが固い
-
ハイエースの座面を低くしたい。
-
助手席のシートを運転席のシー...
-
エアサスシートについて。
-
運転席のレカロシート交換の車...
-
ワゴンR(15年式) シート取り...
-
マグネットシートによる塗装ト...
-
運転席側シートのガタつきについて
-
車の構造変更について質問です...
-
私のレカロシート車検に通らな...
-
昨年購入した中古車(カローラ...
-
車の足回り
-
純正シートのガタつき修理
-
乗り心地と腰痛対策グッズ
-
BR9(レガシィ)のシート交換...
-
8人から5人へ
おすすめ情報