電子書籍の厳選無料作品が豊富!

運転を始めて、3ヶ月くらいです。(それまで3年間はペーパードライバーでした。)
今度、奈良県から、鈴鹿サーキットへ行く事になりました。

天理から名阪国道で行くのがいいよ、
と言われたので、そのつもりでいます。

色々聞いてみると、
名阪国道は事故も多いし、トラックばっかりで、
みんな飛ばしまくってるから怖いよ~、
と脅かされたりしています。

そこで教えてもらいたいのです。
軽自動車(ムーヴ)で行くのですが、
運転で気を付けなければいけないこと、
名阪国道に休憩所みたいなところはあるのか、
天理から鈴鹿サーキットまで、どれくらいの旅になるのか、

その他にも、アドバイスなどあれば、
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

道路を走るのに 気をつけないと いけないのは どこでもそうですが、車間距離ですね。


あと、速度を出しすぎないように走ったらいいでしょう。

サービスエリアが いくつかあるので そこで 休憩できますが、どうしても というときは、路肩が 広めのところでも停車できます。

あと ジャンクションとか 道に迷わないように ちゃんと どういったらいいか 把握しておいたらいいですね。

参考URL:http://www.j-sapa.or.jp/sapa/meihan.html

この回答への補足

朝7時ごろに出発する予定なのですが、
走るのに一番いいのは何時ごろなんでしょう?

補足日時:2003/08/28 10:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サービスエリアがあるんですね。安心しました。

しっかり下調べをして行こうと思います。

お礼日時:2003/08/28 10:47

#6です。


間違いががありましたので訂正します。

(誤)天理~亀山 約80km
(正)天理~鈴鹿サーキット 約80km
    • good
    • 1

先に聞きますが いつ行くのですか?


普通の土日でも周辺道路はそこそこ
混雑し 鈴鹿まではそれなりにたどり着くが
サーキットまでたどり着くのに苦労すると
いうことが 多々あります。
(よもや 日本GPの日ではないでしょうね?
あの日はものすごく混みます 車にしない方が
いいです)

 名阪国道については 特に天理-上野の
区間が問題だと思います。
 のぼりではトロイ大型が くだりで
相当飛ばしたりと 下手すると
いたちごっこが繰り広げられます。
 制限は 60ですが 流れは
80近いです。 なるだけ
群れの中で走るのを避け マイペースで
走ることができるようにすべきです。
 要はうまく抜かしてもらう努力をすると
いうことです。
 オービスと 覆面の数も多いので
くれぐれも流れに巻き込まれて 飛ばさぬよう。

 それから

>怖いよ~、
>と脅かされたりしています。

とありますが あまり大げさではなく
事実ですので 謙虚に受け取っておく方がいいです。
 特に 帰り道 最後のくだり区間は
要注意です。事故多発区間です。
 自信がなければ 針あたりから
他へ抜ける手もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

行くのは9月3日の水曜日の朝、
帰りは9月4日の夕方で予定しています。
すいていればいいですが。

危険だと言う事を、肝に銘じて、
十分に気をつけて行ってまいります。

お礼日時:2003/08/28 23:16

私は名張(三重県)在住で、大阪や、鈴鹿へ行くのに<BR>良く軽自動車(ネイキッドNA)で名阪国道を利用しています。

<BR>他の方も言っていますが、国道とは名ばかりで、皆さん100kmペースで走っています。<BR>確かに覆面も多いですが、よっぽど飛び向けて走らない限りは大丈夫だと思いますよ。(経験上)<BR>天理から一本松ぐらいまでと、伊賀からも少しトンネルを含むかなり急勾配の登りが続きます。<BR>PAやSAはありませんが直結した道の駅が針出口と伊賀出口、関出口にあります。<BR>3つともかなり設備が整っていて針には温泉もあります。<BR>鈴鹿サーキットへは亀山出口を利用するのが一番便利だと思いますよ。<BR>天理から亀山まで約1時間ぐらい亀山から鈴鹿サーキットまで渋滞を考えても約30分ぐらいです。(私の場合)<BR>一般道、高速も同じですが、運転にはくれぐれも気を付けて下さいね。<BR>特に名阪行動の五ヶ谷に付近(88.3kp)は事故多発地帯ですので、気を付けて下さいね。<BR>それでは楽しい旅を・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

楽しいたびになるといいですが…。
今からドキドキです。

お礼日時:2003/08/28 23:14

#6補足



>ところで、途中に給油できる所はありますか?
国道沿いにたくさんあります。
インターを降りてすぐの場所にありますので、全然困りません。

往復160kmなら、無給油で帰ってこれるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

名阪国道はきのう走ってきました(三重~神戸往復)



(1)運転で気をつけなけらばならない点
・制限速度は60km
 トラックがやたら多いので不安になりがちですが、
 落ち着いて運転すれば大丈夫です。
 周りの速度が速いのでつい飛ばしがちになりますが、
 覆面パトがひんぱんに出没します。
 オービスもありますのでスピードには注意。
・渋滞に注意
 特に上野~亀山間はしょっちゅう工事してまして、よく渋滞します。
 追突しないよう前をよく見て走行しましょう。
・帰りの福住IC~天理東ICも注意
 急な下り坂が5km続きます。
 カーブもキツく、よく事故が発生します。

(2)休憩所(天理→亀山)
・道の駅針テラス(針ICすぐ)
 できて間もない施設 温泉もあります 帰りにどうぞ
 http://hari-trs.box.co.jp/haritrs.html
・名阪上野ドライブイン(大内ICすぐ)
 老舗のドライブイン マクドナルドもあります。
・伊賀サービスエリア(下柘植ICの先)
・関ドライブイン(関ICすぐ)

(3)天理~亀山 約80kmですので、
   約2時間くらいの旅になります。
   ドライブにはちょうどいい距離です。

気をつけて行ってきてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

途中に色々あるんですね。
スピードには注意して、
気をつけて行ってきます。

お礼日時:2003/08/28 23:12

制限速度は60kで


覆面パトが多いです
名神等の高速道路と違いカーブはきつく
上り下り坂が多いので高速道路のつもりで
走ると危険です
初心者ならゆっくり走っている車を見つけて
後ろを付いていくほうがいいです
 大型トラックの後ろには付かないほうが
いいでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

demioさんのアイデアいただきました。
ゆっくりな車についていこうと思います。
ちょうどよく走っていればいいですが・・・

お礼日時:2003/08/28 23:10

「国道」とは名ばかりで「高速道路」と思ったほうがいいです。


誉められた事ではありませんが、あそこでは道路交通法に頼っていると危険です。
前後の車の速度に合わせて走りましょう。

トラックに挟まれた場合の注意点としては

空荷のトラックの後ろについてはいけません。
トラックは積荷の状態でブレーキを調整してありますから
空荷ではブレーキが強力です。
急ブレーキをかけられた場合、後ろの乗用車のブレーキでは追突する危険があります。

逆に、積荷のトラックの前を走ってはいけません。
だいたいが積載オーバーですから、今度はブレーキが利きません。
前の乗用車が急ブレーキをかけた場合
後ろにいるトラックが止まれずに追突してくる事も考えられます。

なるべく車間距離を開けるのは当然ですが
トラックの積荷の程度をよく見てご自分の走行位置を決めてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

トラックの積荷を見分ける余裕があるか、
自信がないですが、無理せずがんばります。

お礼日時:2003/08/28 23:08

一部の区間ですが、数十分おきに更新されるカメラの画像を見ることができます。


http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ところで、途中に給油できる所はありますか?

お礼日時:2003/08/28 11:13

こんにちわ!



名阪国道は数回しか通ったことがないのですが、確かに危険が多い道路だと思います。

走りにくいわけではないと思いますが、峠越えの道路なので勾配が急なのとトンネルが多いのとトラックの数が多いので注意する必要があると思います。

ひとつは、積荷を積んでいるトラックはやはり上り坂では急にスピードが遅くなります。乗用車ではアクセルを踏めば何とかスピードを落とさずに上っていけますが、トラックはいくらアクセルを踏んでもどんどん遅くなってしまいます。また、上り坂の頂上あたりではトンネルがあることが多いですので、全体にスピードが落ちます。追突事故の原因です。加太トンネル辺りでの事故はよく耳にしますね。ですので、トラックの後ろにはつかないことです。

もうひとつは、上記のようにトラックは上りに弱いので、坂を上りきったあとの下りのときに次の上りに備えてスピードを出します。勢いをつけて上りのスピードをなるべく落とさない為です。制限速度などはるかにオーバーしているでしょう。普通に走っていると追突されはしないでしょうが相当あおられるでしょう。ですので、トラックの前にも入らないことです。

以上の点から、「上り坂ではトラックの後ろにつかない」「下り坂ではトラックの前に入らない」というのが、怖い思いをしないで名阪国道を走るポイントだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんか怖そうですね。

車線変更とかも自信がないので、
何とか他の車の邪魔にならないようにがんばります。
ちなみにうちの車はノンターボなので、
トラック同様、上り坂には弱いです。

お礼日時:2003/08/28 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!