dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PHPを勉強しはじめて半年になる初心者です。
勉強の甲斐あっていよいよPHPファイルをサーバーにアップする段階までこぎつけたのですが、Mysqlのデーターベースを動作させるところで躓いています。

localhostでは正常に動いているのが確認済みです。

PHPファイルはアップし動作するのですがMysqlはエラーが出てしまいます。
(はじめてなのでなにがなにやら分からない状態でとりあえずやっていますが)

エラー内容は以下の通りです。
Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'ユーザー名'@'パスワード' (using password: YES) in /home/vhosts/ドメイン/httpdocs/php/dbcon.php on line 2
Access denied for user 'ユーザー名'@'パスワード' (using password: YES)

phpフォルダ内の内容は( index.php , dbcon.php , list,php , sdata.sql ) となっています。

dbcon.phpは、
<?php
mysql_connect('ドメイン','ユーザー名','パスワード') or die(mysql_error());
mysql_select_db('sdata');
mysql_query('SET NAME UTF8');
?>

list.phpでsdata.sqlのデーターを一覧表示させると言った認識を持っています。

ここで足りない事、間違っている事など気が付きましたらお教え願えませんでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

DBのほうにユーザーは作りましたか?


または、パスワードは間違っていませんか?

↓こんなSQL文 流したとか、phpMyAdmin とかでユーザーを作ったりした記憶がないとしたら、とりあえず、ユーザーを作る必要があります。

grant all on [DB名].* to [ユーザ名]@localhost identified by '[パスワード]';
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bm_hiroさん、返信ありがとうございます。

>>DBのほうにユーザーは作りましたか?
DBのほうにユーザーを作るとは?
localhostでXAMPPとeclipseを使い、更にphpmyadminでデーターベースを作成しており、サーバーでデーターベースを使うのは初めてであまり深くは分かっていない状況です。

設置必要なファイルや設定などがありましたらお教えくださいませ。

phpmyadminではそのまま 'localhost' 'root' 'パスワードなし' で使っておりました。

お礼日時:2010/12/22 11:39

ん~・・・・?


なんか、いろいろ分からない所があるのですが、とりあえず、このエラーは「このユーザーとパスワードでは、このデータベースに接続できまへん」ゆうものです。
俺の経験上は、パスワード間違ってたり、ユーザーを作り忘れてたりすると 発生するエラーです。

>> DBのほうにユーザーを作るとは?
「DB」ってのは「データベース」の事です。
ZとかGTとか改とかの「つっかもうぜっ♪」の方ではないです。

とりあえず、サーバー上のMySQLに sdata と言う名前でデータベースは 作ってあるんですよね?
そのデータベースに接続する為のユーザーを作っていますか?って事を聞きたかったんです。

そちらは、dbcon.php に mysql_connect('ドメイン','ユーザー名','パスワード') って 書いてありましたので、それでユーザーを作り、適切な権限を与えているものだと思いましたが。

サーバー上のMySQLは 何で管理してますか?
正直、俺は サーバー上のも phpMyAdminで しか管理したことがないので、それ以外だと ちょっと分かりません。

>> phpmyadminではそのまま 'localhost' 'root' 'パスワードなし' で使っておりました。
ローカルでは それで構いませんが、サーバー上で それをやるのは ちょっと いかがなものかって感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一回本で調べてみます。

なにぶんPHPもSQLもサーバーにアップするのは初めてなもんで手探り状態です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/25 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!