
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現将軍の父親が亡くなり自分の夫が将軍を継いだため、元将軍の御台所は落飾し、**院と号していますから、将軍の正室は「**院様」と呼ぶはずです。
(将軍は「母上」と呼ぶはず)例:家定御台所の敬子(篤姫)が落飾、「天璋院」(戒名は天璋院殿従三位敬順貞静大姉)と号す
皇室が上で将軍やその母親が形式的に下だからと、和宮から「天璋院」へと「様」を付けずに文書を差し出し大奥で問題になったことがあります。
家茂の正室として和宮が大奥へ入り、家茂の死後「静寛院宮」と名乗る
家達の正室泰子は天璋院様と呼んだはず。
お忙しい中ご回答ありがとうございました。
正室(御台所)は、姑である将軍の母親に、「大御台所様」とは呼ばないのでしょうか。
「**陰様」なのでしょうか。
正室でなくても女中や側室など、周りの人間が将軍の母親の事をどのように呼んでいたか、
リサーチしていました。
**院様の呼び方は大変参考になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
bungetsuです。
御台所や側室が姑の桂昌院を呼ぶ時は、
「桂昌院さま」
と呼びました。
また、桂昌院が御台所を呼ぶ時は、
「御台」
と呼びました。
桂昌院が側室を呼ぶ時は、
「○○の方」
と呼びました。
「**院様」と呼んでいたのですね。
やっぱりそうでしたか。
大御台所様とは呼ばないのですね。
お忙しい中、教えてくださり、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は、自称「歴史作家」です。
将軍が表で呼ぶ時は、例えば、綱吉の母の場合は、桂昌院(けいしょういん)様(または、殿)と呼び、将軍が大奥に入った時は、「遊ばせ言葉」と言って、お付の女中たちにも、将軍のことを「お上」とか、御台所のことを「御台」などと気安く呼ばせていました。
また、将軍と御台所の二人になると、庶民と同じように「お前」、「お上」と呼び合い、「私はこれが好き」「私はこれは嫌い」などと普通の会話をしていました。
従って、綱吉なども母桂昌院を呼ぶ時は、庶民と同じように「母じゃ」とか「母上」などとくだけた呼び方をしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 将軍の世襲。 3 2022/10/23 17:20
- アジア映画 韓国ドラマで将軍 4 2022/12/14 09:54
- 文学 「以下」「以上」は,それを含むの? 「未満」は,それを含みませんよね? 質問です。 【御目見以下】( 2 2023/06/30 07:25
- 歴史学 【御目見以下】(おめみえいか) 江戸幕府将軍直参の武士のうち、将軍にお目見する資格のないもの。御家人 2 2023/06/30 07:28
- アニメ 手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく 1 2022/10/25 11:21
- 歴史学 四代目将軍家綱の容態が悪化した際、御三家がありながら、京都から宮将軍を迎えようという意図は何だったの 5 2023/07/28 10:54
- 歴史学 フジテレビのバラエティー番組で、天草四郎についてやっていたのですが、再現ドラマで、天草四郎に、年上の 6 2023/05/25 15:38
- 文学・小説 日中戦争と小説について 小説が書きたかったので、とりあえずベースの文を書いて見ました。内容は旧日本軍 2 2022/03/26 23:15
- 歴史学 征夷大将軍について質問です。 鎌倉、室町、江戸幕府の征夷大将軍を誰にするのかは誰が決め、任命するので 11 2022/08/17 14:35
- 軍事学 よく戦前の首相の経歴とかを見ていると肩書きで海軍退役中将とか陸軍退役大将とかいう階級があるのですが、 3 2023/08/25 01:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江戸時代での将軍の事を、口語...
-
アメリカ政府と日本政府は対等...
-
城にいる武士の警備の配属場所...
-
最後の将軍である徳川慶喜は手...
-
将軍の母親の事を何と呼ぶので...
-
「召し出だしたるは余の儀にあ...
-
時代劇で日本の将軍等が亡くな...
-
江戸時代の日本の国制と現在の...
-
中世ヨーロッパの将軍
-
将軍の後ろにいる子ども
-
時代劇を見て疑問に思ったこと...
-
将軍親政とはなんですか? 日本...
-
女性の小姓さんっていたんですか?
-
前田藩はなぜ改易されなかったか?
-
【日本史】なぜ新選組は有名な...
-
江戸時代の尼寺にて、同性愛行...
-
二代目以降の征夷大将軍
-
徳川家光のお守り袋
-
徳川綱豊(徳川家宣)がいるの...
-
大奥 何故、お万は子供を産ん...
おすすめ情報