
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
呉市のどの辺ににお住まいか不明ですが、呉地区では4chのHTVを設定している周波数のchは、中継局によってUHFの19.45.30.43チャンネルを使っているので、設置のUHFアンテナの帯域がずれている可能性もあります。
現状は他のchについても全体の受信利得値が低目なのではと思われます。
通例では特定のchだけけの利得が極端に落ちる事は考えにくいのですが、地デジのUHF帯では470MHzから770MHz帯を6MHzごとにchを割り当てており、帯域の300MHzをlowーchとhi-chに分けて能力アップしたアンテナも出ています。
安いアンテナは全ch対応ですが能力は全般に低くなってしまいます。
使っている同軸ケーブルは地デジに対応できる5C-FBでしょうか。古いタイプの5C-2Vなどの同軸ケーブルは、5C-FBに比べて10倍程度の電力ロスが出るので、ケーブルの確認もしてください。
アンテナの向きを変えて、受信値が一番良い中継局を探してはどうでしょうか。状態がどのように変化するかを見てもらった方が早いかと思います。
地デジは4chも含めて全局受信できるのであれば30dB程度の増幅器をアンテナ直下に設置する事で解決できる可能性も有ると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/20 08:40
ご親切な回答ありがとうございました。
最近また映りが戻ったような感じで普通に見れる状態です。
がまた何時映りが悪くなるかもと心配ですので専門に聞いて
増幅器等付けてみようかと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あるチャンネルだけ映りが悪いまたは映らないという事はあります。
地上デジタル放送は電波の周波数が高くビル等に反射してアンテナまで届きます。
チャンネルによって周波数が違い電波の反射も変わってきます、ですから特定の放送局が映らないということはあり得ます。
他のチャンネルが映るのでしたら少しアンテナの向きを変えてみると改善されるかもしれません。
特定のチャンネルが強くなる方向ではなくテレビのアンテナレベルを見ながら全てのチャンネルが視聴出来る方向に合わせてみてください。
もしかしたらご近所のアンテナが向いている方向とは全く違う方向が一番良いと言うこともありえます。
地デジサポートで「特定のデジタルチャンネルが受信不良になる等、原因がわからない場合に調査を実施します。」とのことです、連絡もありですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/23 17:00
ありがとうございました。
アンテナを屋上に設置している為自分での調整は不可能と思います。
が地デジサポートに連絡してみようかと思います。
少し前進です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンセグテレビのアンテナ感度...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で地上デジタルが映る部...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
BSアンテナの寿命は?
-
地デジTVについてNHK総合だけが...
-
広域受信機の外部アンテナについて
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
二つのTVで片方だけがBSの受信...
-
BS・CSアンテナを無線ケー...
-
地デジが全く映らない。E202
-
大阪市内在住でサンテレビが映...
-
テレビBS録画がいつも1時間ぐら...
-
共同アンテナのNHKの映りが悪い...
-
BS放送を見るには・・・
-
NHK受信料
-
BS103は映るがBS101は映らない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
地デジアンテナを2本立てると...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
NHK受信料
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カラスの被害
-
BSデジタル放送の特定のチャン...
-
一部のチャンネルだけ録画時に...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
隣がマンションで地デジがほと...
おすすめ情報