重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

IEが開始直後に モジュラーとかいう画面がで tbmyB1.dll と表示があり全ての機能が停止されます。何度試みても同じです、IEは機能を停止しました、と成ります。
他にも不具合はあります、スタートアップ画面に「アダルトサイト入会ありがとう」との表示と穴を出したおばさんが表示されます。IEを正しく表示できるようになりますか?教えてください。

OSは7です、サファリは現状使えます。

A 回答 (5件)

>不具合 解消十分ではありません、myBabylonの削除の方法、ご教授お願いします。



普通にコントロールパネルのプログラムの追加と削除から、アンインストールを行えば良かったんですよ。
でも、システムの復元を使ってしまっているので、正常にアンインストール出来る保証は有りません。

プログラムの追加と削除の一覧に、myBabylon等があるようなら、それを選べばアンインストール可能かもしれませんが・・・
復元の影響が出ていて正常にアンインストール出来ない可能でもありますので、その場合は諦めてリカバリーしてください。

本当に、システムの復元は安易に使っちゃ駄目なんですよ・・・
    • good
    • 0

tbmyB1.dll を検索すると、下記のソフトをインストールした時に入ったようですね。

その DLL 自体はマルウェアではないようです。

Adobe AIR
myBabylon_English Toolbar
myBabylon Toolbar
Conduit Toolbar

上記のソフトをインストールしていればアンインストールすればよいかと思います。

あるいはアドオンの管理で無効にすれば良いかと。
システムの復元をしたようですから、既に無効になっているようですが。

ワンクリック/ワンクリは検索すればいろいろ見つかりますから、先の回答の方法とかあるいは別な方法(ツール)も参照されたら良いかと思います。
    • good
    • 0

あらら・・・復元使っちゃったんですか・・・



おばさんの画面の方は、ワンクリック詐欺の類じゃないんでしょうかね?
以下の駆除ツールで駆除を試みてください。

[参考]ワンクリックウェア駆除ツール
http://fos.sitemix.jp/blog/studio/oneclick

ただ、復元使ってしまっているので、余計な所に悪影響を及ぼしている可能性もあります。
基本的に復元は使わない方が良いのですが・・・
元々潰れたPCから大事なデータをバックアップするために、後でリカバリーすることを前提に使用する最終手段ですから。

気軽に復元の使用を勧める人がいますが、そういう人達は後々の事は考えてませんから。
目先の問題だけどうにかなれば良い、って感じですし。

復元を使用した事で、中途半端にシステムが巻き戻っているので、今後不整合による不具合が発生する可能性もあります。
可能であれば、リカバリーしておく方が良いと思いますよ。

元々出ていたdllの不具合は、翻訳ソフトのmyBabylonによるものなので、きちんとした手順でmyBabylonを削除すれば問題が残らなかった筈なのですが・・・まぁ、既に手遅れですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不具合 解消十分ではありません、myBabylonの削除の方法、ご教授お願いします。

お礼日時:2010/12/23 20:45

>ただ、ハンケツおばさんは、消えてません。



ウィルスでは?
仮にウィルスに感染した場合はシステムの復元をしても感染は防げません。

こちら参考にどうぞ
http://www.higaitaisaku.com/
    • good
    • 0

こんにちは。



システムの復元は試してみましたか?

http://pasofaq.jp/windows/accessories/7rstrui.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、回復いたしました。さすがですね、一部表示は残りますが、ストレスは感じません。たいへんありがとうございます。

ただ、ハンケツおばさんは、消えてません。

お礼日時:2010/12/23 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!