プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハイアールの洗濯機を購入しました。早速設置したのですが排水ホースが小さ過ぎてバンドで締めるきることが出来ません(ホースが抜けてしまう状態)。
洗濯機パンに付いてるトラップの口径は一般的なφ32mm。しかし、この洗濯機のホース外径は実測26~28mmなのです。
私なりにネット上で検索したのですが、口径を変えれるようなアタッチメントはトラップ側、洗濯機側とも見当たりません。
対処方法ご存知の方お教えください。

A 回答 (3件)

NO.1の回答者です


度々申訳有りません。

我が家の洗濯機も排水ホースを延長しておりまして、延長ホースの径と
床から出ている接続口の径が合いませんでした。

延長ホースの径が小さかったので(直径で4ミリ小さかった)シーリング
テープを丁寧に巻き、これだけで排水ホースを繋いだ時隙間が無い位に
してから、三栄のステンレスバンド幅約10ミリを使い締めました。
今の所3年間水漏れ無しで来ています。
細い付属のバネでは締まりません。

シーリングテープを使った理由は
強く圧着するとテープ同士が密着してくれる事とテープが薄いので
仕上がり径を調整しやすかった事です。
私の場合結果は良かったです。

実は一度失敗しまして水が漏れました。
2回目でテープが綺麗な円になる様に隙間無く巻けて成功しました。

参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

続いての回答ありがとうございます。
先のnekotamanekoさんのアドバイスをもとに、洗濯機側にビニールテープをトラップに合う適度な径まで巻いて対処しました。水もれもなく問題なく使用しています。テープは手持ちがありましたので出費することなく対処できました。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/12/29 07:24

NO.1の回答者です。


付けたしです。

水道の水漏れ補修に使うシーリングテープもあると便です。
DIYで¥100円くらいで購入できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ただ、ご紹介頂いたようにシールテープを多重に巻いてのバンド止めは横ズレをおこして水が漏れますよ。
誠に失礼ながらシールテープ本来の使用方法を逸脱したものかと思いますが・・・

お礼日時:2010/12/27 21:42

 排水ホースの径を変換するアダプターが良いわけですね。


カクダイや三栄製作所で作られています。
参考までにカクダイのURLはこちらですがDIYならどこでも手に入ります。
http://www.monotaro.com/c/081/075
洗濯機排水ホース差込み口 43711-1

このアダプターを使うには専用の接着剤が必要なので売り場で確認して下さい

参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ただ、ご紹介頂いた商品は同径どうしの接続部品とのことです。

お礼日時:2010/12/27 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!