電子書籍の厳選無料作品が豊富!

そもそも「倫理」ってなに?(政倫審とかあるけど)

その時代のご都合主義でしょうか?
学んだことがないので、さっぱり理解できません。
何のためにあるの?矯正具かいな?

A 回答 (1件)

神を敬い祖先を尊ぶべし


・・道、とは身を修め心を養う、道、なり。いやしくも驕慢の振る舞いあるべからず。
倫理=修身 を知らないとは、それでも日本人か?昔は小学校の教科書だった。
考えるとは、反倫理、ともなる。と捉えている私としては、当然冗談です。
政倫審、については、知りません。何百人もが、選挙で選ばれるのですから。いろんな人物が選ばれるでしょうし。選ぶ方の、思惑、倫理、の問題もあるのでしょう。
修身教育は、戦後GHQの圧力、アメリカさんのご指導で廃止され。私たちの世代は、倫理教育がなされない。学校は知識を教え、一人の天才を育てるより100人の凡人を育てるのが、教育方針(中学校の時、教師がそう言っていました)となったようです。
従軍記者として、前線を見てきた、山岡荘八が、日本兵の精神、に対する理解度を見ると、
マッカーサーの精神年齢は12才程度でしかない。何でも日本が悪かった、間違っていた、の戦後の
風潮には疑問を憶える、と「小説太平洋戦史」に書いていましたが。
私も、インバールの、白骨街道で、次々と自爆してゆく、日本兵を「この奇妙な敵」と言っている、BBCの記録映像を見た時は、むかっ、ときた、記憶が、あります。
一方中学時代の教師は、日本人の精神年齢は12才程度しかない、とマッカーサーが言った。と
日本人は幼稚である、間違っていた、と自覚させる、洗脳する、ような言い方をしていました。
どちらも、正しい=間違い ではあるのでしょう。
日本人(昔の?)は道教民族と言われますが。
お天道(おてんと)様、とか、天道に恥じぬ生き方、とか人間様の思想(カントの道徳?)とか。
無為自然な生き方、また「我に3宝あり、1に仁、2に倹、3にあえて人の先ならず」などの、
道(とう)教、思想。一部仏教宗派が、一(いっ)の悟り、などと言うように、老子を取り込んでいることも相まって。老子の思想が、かなり広まってはいるようです。
しかし、何にでも道(どう、みち)を付ける、道学、道学者、の、道、は。老子の道(とう)ではなく。
儒教、孔子の道のようです。倫理、人として守るべき道、の道も、儒教の道のようです。

孔子が道(とう、世界を世界として有らせているもの)について聞くべく、老子、を訪ねた。
身の丈7尺、髭を蓄え、常に衣服を整え、威風堂々としていた。と伝えられる孔子に。
「道を知りたくば、まずはその身なりを改める事だ」
世間の評価や非難を気にするようでは、明(一般の知恵とは区別し、道を知る知恵、自己を度外視した、世界の在り方、起こり方、と合致する考え方、道理(とうり)を得る知恵)は無理だ。
と言った。ことににります。
孔子は、「彼は竜である」と老子を評しているようですが。老子、後の道教側からの、孔子、儒教にたいする、知恵がない、との評価、批判は結構辛辣だったようで。後の始皇帝による、焚書坑儒、
道教と農事薬物に関する以外の書は総て燃やし、儒家は殺す)につながったのでしょう。
「論語」に「朝に道を聞かば夕に死すとも可なり」とありますが。つまりは、儒教は、道、道理、が全く解っていない。と云う事なのです。
にも関わらず、後により広まり栄えたは、儒教でした。思想は、低い方、大衆の理解に近い方が、栄え、受け入れられる。
西洋は、知恵の時代、ギリシャ哲学の時代の後、ローマ時は技術(知恵の悪用?)の時代となり。
やがて、ユダヤ思想の復活、キリスト教繁栄の時代となり。
インドでは、釈迦の思想、の後。大乗運動、仏教の大衆化、バラモン思想の反抗、となり。
ヒンズー教の成立、復活。となったようです。
(老子の)道理、とは
道は道にして常の道にあらず、、
世界、事象、は、有(姿形あるもの)と無(実体としては、どこにも存在しない、能力、方向性)が一体となって、1(いっ)なる単位が存在している。というものであり。
それがまた、釈迦の理法、
すべては縁(実体としては存在しない、物に付随する、能力方向性)によって起こる(物が変化してゆく)
(釈迦の)仏教とは、仏(悟りに導くもの、縁)によって、悟りが(起こる)。だから仏を奉じ求めよ。
なのです。

長くなりました。倫理とはの質問なら、回答者多数、のはず?回答者がない?
質問者=回答者 が、怖い人、なんですかね?

                            よいお年を
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す