dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【悟り・その2】「悟りを開かずに人生を全うする人の方が幸せである」と悟った。

悟りを求める人は自分に弱いところがあるから悟りを求める。

人生を幸せに歩んでいたら悟りなど求めない。

結婚して子供を作って死んでいく。

これに悟りなど不要。

悟りを求めるのは自分が不幸だと感じた人だけ追い求める。

しかし、悟りは人の経験によって答えが人それぞれ違うので答えは人それぞれにあって、答えは1つではないという真理に気付くのに時間が掛かってしまった。

悟りの答えは自分自身の経験で決まるので他人に悟りの答えを聞いても答えは出ない。

答えは自分自身の経験で決まる。

同じ地域に住むのに同じ地域の洋服屋で買っているのに同じ服、同じズボン、同じ靴、同じ靴下を履いている人と出会ったことがない。

人生で一度だけ正月に福袋を買ってジャンパーを羽織って街に出たら同じジャンパーで同じジーンズを履いた人と出会ったことはあったが靴は違った。

こんなに近い地域でどう考えても同じ店で買っている人は五万と居て、大量生産時代においてアウトレットモールやショッピングモールのように購買が一箇所に集約されている時代でも同じ格好でモールを歩いている人に出会ったことがない。

日本人が1億2680万人いれば1億2680万人の経験が存在している。

悟りも洋服のように1億2680万人分存在しているのでお坊さんや神父さんに人生の答えを聞いたところでそれはお坊さんや神父さんの悟りの答えに過ぎない。

と悟った。

A 回答 (4件)

それが質問者さんの悟りであるわけですが、


それで幸せになりましたか?

幸せになっていれば、その悟りは正しかった
のでしょう。

不幸なら、その悟りは間違いだった、という
ことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

悟りって自分が幸せかどうかで決める浅いものではないです

お礼日時:2017/02/05 10:19

1億2680万分の1


悟りとは 無念無双
    • good
    • 0

若い頃の「悟り」は、ただの自己防衛。


自分が可愛いが故、傷つきたくないから傷つかなくて良い、もっともらしい理由が「悟り」、もしくは「哲学」。
本人は気付かない。
しかし、周りからはよく分かる。
哀れで痛々しい。

悟り世代、それはただのビビリ。
ってのを悟ったね。

百聞は一見にしかず。
百見は一行動にしかず。
恐れてちゃダメ。
行動あるのみ。
(ちなみに、これは3つ下の後輩に気付かされたよ)
    • good
    • 1

躓くかどうかですね。


最近日本全国舗装道路しかないし、
陥没ぐらいが精一杯。
なかなか躓けません。
でも、試練って結構転がっていたりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す