dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンデスクに付属の「棚」にプリンタを置いているのですが、振動(横揺れ)がパソコン本体にまで伝わってきます。プリンタの音自体は静かなのですが、この揺れを何とかしたいのです。デスクを換えるとか、置き場所を変えるとか、そういう選択肢はないものとして、何か「こうすると揺れがおさまる」というアイデアはないでしょうか?

A 回答 (3件)

スピーカー用のインシュレーターがベターですが、


(一番柔らかいヤツをお薦め)
けっこう高いしオーディオ専門店に行かないと、
入手困難です。

最近のプリンタでしたら軽い製品が多いので、
スポンジが横揺れを吸収してくれると思います。

100円均一で、一番安い食器洗い用のスポンジを
購入し(6個入りくらい)、
これを4本の足に敷いてみてください。

半分にカットするなど調整しながら、
適正を探すと良いかもしれません。

スポンジは、黄色やピンク、ブルーなどですので、
かっこ悪ければ、これも100円均一の
「のり付きコーディネートシール紙」で
くるりと巻けば、ほらカワイイ。

まあ、失敗してもとりあえずの出費は100円。
スポンジは食器洗いに「流用」されれば、
私は許されるかと…(*^_^*)。

あと、パソコンデスクにネジがありましたら、
もう一度強く締め付けてください。
また、棚の高さが変えられるようでしたら、
プリンターを載せる棚は
なるべく下の方にしてみてください。



頭の体操的クイズでしたら、
迷わず、こう答えます。
柱を4本立てて、プリンターの角にフックを付け
テグス(釣り糸)などで吊るす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。スポンジもいいかもしれませんね(失敗しても元が取れるというところが ^^;)。

お礼日時:2003/09/01 12:22

以前、コクヨでプリンタの振動を吸収する台を購入して、現在も使っています。


うまく伝わるか分かりませんが、印字を開始するとプリンタの振動で台が左右に振り子のように動いてデスクに振動が行かないようになります。実際に使ってますが振動は全く感じません。

私が使用しているのはラインプリンターですが、インクジェットであればここまでのものはいらないのでは?と思います。価格は忘れましたが数万円はした記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。効果はありそうですが、コストがかかりそうですね。(^^;)

お礼日時:2003/09/01 12:35

プリンタの下にゴムシートを敷くだけで変わりますよ。


ゴムシートはホームセンターにいろいろ置いているので実際にごらんになって買われる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2003/09/01 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!