dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん、こんにちは。

皆さんの免許証の色は何色なんでしょうか ?

1.グリーン 2.ブルー 3.ゴールド
ちなみにやっと・・・来月にはゴールドになる・・予定です。今はブルーで5年になっています。
今までに・・・・・もう 3 万円 は間違いなく国に収めてます。あ~・・情けない(泣)

★ 皆さんの今までに国庫に収めた金額・・・・どのくらい 貢献 ? されていますか ?
違反はいずれもちょっとしたスピード違反(11km~12kmオーバー)ばっかりでした。
皆さんはどうなのでしょうか ?

また、免許の更新日に思うことをお答えいただければ幸いです。
以前TVでさだまさしさんの曲で「 償い 」と言う曲がクローズアップされました。
http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID …

お答えいただける範囲で結構です。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (21件中11~20件)

こんばんは。



私は3のゴールドです。

京都にある免許センターが管理しているゴミ箱の一つは、私の違反金で作ったものですよ。(笑)

ゴールドの条件って5年と思っていませんか?
前々回の更新の際、5年以上無事故無違反だったので、ゴールドになるものだと思ってたら、ブルーでした。
担当者に聞きに行くと、「あなたはついてませんね」って言われました。
ゴールドの条件は、5年と1ヶ月だそうです。更新手続きの案内を送る時がゴールドの条件だそうです。
私が駐禁を取られたのが、誕生日の5年と22日前だったので、残念ながらブルーでした。
怒りはどこにもぶつけれませんね。(苦笑)
違反金より、ゴールドで安くなると思っていたその後の保険代の方が痛かったです。

私の免許の更新日は、年末・年始を挟むので、免許センターが一杯です。駐車場は停めれないし、行列は建物の外まであるし…。
先日、テレビで、車の免許の更新は、警察官僚の天下り先を確保するために、短期間でするって聞いて腹立たしい思いでした。それをやめれば、年間すごい額のお金が浮くのにって。
反面、高齢者のドライバーには、定期的に受けてほしいとも思います。
高校の時に車に引かれた事があって、運転手がヨボヨボのおじいちゃんでした。
今はまだゴールドが続いていますので、今後も安全運動で仕事します。隣に乗せているのが高齢者なので。

クックパッドありがとうございました。私は別の方の回答で紹介されたAJINOMOTOのレシピ1本です。携帯には70種類くらいのレシピが保存されています。今日のメニューは少しアレンジして、ゴロゴロ肉とゴロゴロ野菜のカレーにしました。
下の子のクエストです。
お肉屋さんのお姉さんが綺麗だったので、奮発して特上の肉を買っちゃいました。100グラム650円のお肉は財布が苦しい…。(苦笑)
でも、ものすごく美味しかったです。お肉でこんなにカレーが美味しくなるなんて、ビックリしました。
こんどパチンコで「大儀であった!」って言われたら、ぜひ作ってみてください。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirokiさま、おはようございます。いつもありがとうございます。

やっぱりゴールドなんですか? 意外に多いので少々びっくりしています。
僕も相当国に善意で寄付していることをして来ましたからね、泣きそうでしたよ。
どれだけあと少しがあったことか、大半がレーダー取締りなんで、いきなり道路わきから出てきて。
何度もあの青キップをもって、銀行の窓口に行ったことやら、いつも同じ行員の方で笑われてました。
5年1ケ月なんですか? 知らないです。ずっと5年としか思ってないですから。
仕事柄高齢者を乗せておられますし、慎重になりますよね。怖くないですか?
僕の近くでも高齢者を乗せた施設の方が事故をして大変でしたから。
>警察官僚の天下り先を確保するために・・・ありましたね。信じられませんよ。
レシピですか?お役に立てて下さい、育メンなんですから。お子さまが二人なんですね。
美味しく作られて、綺麗なお姉さんに・・・そうでしたか、高くつきそうですが。
大儀であったは本当に何度も以前は経験しています。回転長いし注目されるんで嫌なんですがね。
また、お待ちしています、ゴールド目指して、これからも安全運転をして行きます。
お答えいただきありがとうございました。タイトルには・・・凝ってますから(笑)

お礼日時:2011/01/12 09:12

お邪魔します。



取り敢えず、免許取得以来無事故無違反で通していますのでゴールドです。
が、何度か取締りにあったことはあります。

その度にネズミ取りのレーダーを操作する警察官が、
第二級陸上特殊無線技士の免許を所持していなかったり、
レーダーの更生年月日が過ぎていたりしていたため、
取締り自体が違法である為無効となり、無罪放免にされた事が二度ほどあります。

検挙されたときは無条件で免許証を渡してしまうのが普通ではありますが、
免許証を渡してしまうと人質を取られるのと同じですし、
手渡す義務は一切ありませんし、無免許、飲酒が疑われている場合以外は
提示する義務自体有りません。

まずは警察官がレーダーを扱うための資格を持っているか、
レーダーの更生期限(シールが張られています)が過ぎていないか、
レーダーに総務省の免票(携帯電話の電池の下に張られているようなもの)
が張り付けられているかの確認をしましょう。
意外とその辺がちゃんとされていない場合が多いです。
四の五の言う警官は官姓名を確認して服務規程違反で監査室に訴えると言いましょう。
すぐに確認させて貰えます。

但し、違反を薦めている訳ではありませんので、
くれぐれも安全運転をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasuhiroさま、明けましておめでとうございます。ちょっとすぎましたが。

詳しいですね、こういうことってあるのですか? 即免許提示していますが。
その前にやっぱりゴールドなんですか? 資格もたくさん持っておられますし、詳しいなって思いました。
実際にレーダー取締りの常連という時もあり、国には貢献していましたが、実際にあの取締りで捕まったら言い逃れ出来ないのでは考えていましたが、こういう理屈で適用されるのですね。
すぐ認めてどれだけあの青キップで銀行の窓口に行ったやら、3万どころじゃないですね。
レッカー移動もありましたから・・・情けないですね。十分気をつけて運転しますね、あと少しなんで。
また、お待ちしています、お住まいのとこも雪が凄いでしょ? 体調に気をつけて下さいね。
詳しく説明していただき、勉強になりありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 20:54

10年前に免許を取得して、今年更新です。


ゴールドです。
でも、ペーパードライバー歴8年目です。

免許取ったばかりの頃は、家の車で出かけたりしていました。
でも家には父の通勤用の車しかなく、乗ってもいいのは父が同乗する時のみ。
絶対に一人では運転させてもらえませんでした。
しかししばらくして両親に乗るのが怖いと言われるようになり、乗らなくなりました。

実は本当にとろくて自動車学校の実技の授業も、実技の方が15時間オーバーしています。
これを考えると、自分でも運転しない方がいいかもと思います。
自転車通勤ですし出かける時はバスや電車を使うので、今のとこ車がなくても何とかなっています。

でも免許証は身分証明証になるので、持っていて良かったと思います。
しかし高い身分証明証だなぁ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

moonstone2010さま、おはようございます。今回もありがとうございます。

ペーパーだったのですか? でもゴールドだと色々と優遇してくれるのでいいですよね。
何度もあと少しのとこで国に貢献させていただいてますから、・・なのでブルー以外ないんですよ。
情けないことにあと1ケ月したらというとこで違反してましたから。今回は今のとこは無いんですよ。
やっとここまで来たかっていうのが本音です。あくまで今のとこではありますが。
>絶対に一人では運転させてもらえませんでした。初心者の頃の話なんでしょ? 今は違うと思います。
15時間オーバーですか? 僕が受けた頃に同期の女性の方は30時間オーバーでしたよ。まだまだですよ。
その後は気持ち的に落ち着かれましたか? 色んなのがいますので、気にしない事です。
また、お待ちしています、風も冷たいので気をつけて下さいね。回答いただいてある方は大体覚えていますから。回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 09:53

3のゴールドです。



国庫に納めたのは、9,000円です。
踏切の一時停止を怠りましたところ、踏切渡ってすぐの路地に、白黒のお車が停車されてて、即、呼び止められ、実ににこやかな顔で、「こんにちわ、そこに踏み切りあるの見えましたか」って言われました。

「ハイ、見えてました・・・」
「そうですか、では・・・」ってな調子でやられました。

あとでその線路の電車の通行本数調べたら、2時間に1本ぐらいしか電車の通らない線路の踏切。不謹慎だけどちょっと悔しかったです。

免許更新の時に思う事は写真です。若い時はそう思わなかったけど、5年過ぎると年齢を感じます。途中で写真だけでも替えさせてくれと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sumiwakaさま、おはようございます、いつもありがとうございます。

sumiwakaさまでも違反はあるんですね。踏切の一旦停止義務違反って2点と罰金でしょ?
運悪くというか、警察官がいたんですね。
こんなに通行しないとこを運転してたら僕もしてたかもしれないです。
更新日の写真でしょ? 確かに5年とはいえあれはどうにかならないですかね。
でもゴールド免許なので、保険やその他のサービスでホテルの割引もあるところがありますしね。
僕はまだゴールドなんてなった事がないものですから、皆さんがどうなのかと思いました。
また、お待ちしています、風が冷たく時々雪も降りますし、体調を崩されませんように。
教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 09:44

 んー、41年の人生でただの一度も


運転免許を取得した事がありません・・・(酔笑)

ゲームで車を操るのは好きなのですが(´_`;
実際に車を持ちたい&運転したいと思った事がありませんし、
亡き祖父にも「運転免許は取るな」という遺言を残されました。

多分、私の叔父(亡き母親の弟)が無類の車好きで散財していた
せいだと思われます・・・↑↑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TYR_efesさま、おはようございます、いつもありがとうございます。

免許は取得されなかったのですか? 所持されているものと思っていました。
会社で飲んで!? おられたので、何でかなあって感じていましたが理解出来ました。
ゲームで操るのですか!? 得意なんでしょうね。
>実際に車を持ちたい&運転したいと思った事がありませんし、 ← 本当なんですか・・・。
>亡き祖父にも「運転免許は取るな」という遺言を残されました。
>多分、私の叔父(亡き母親の弟)が無類の車好きで散財していたせいだと思われます
これは何かあるのでしょうね、余程のことがあったと感じました。
運転はされないようですが、もらい事故もありますので、気をつけて下さいね。
また、お待ちしています、会社も始まったばかりですが、いつも遅くまでされているようですから、
十分気をつけて下さいね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 09:36

ゴールドです。



ペーパードライバーのままゴールドになり、その後車に乗るようになりましたが今のところ無事故・無違反です。
今住んでる県の交通マナーかなり悪い。意図的に事故を起こそうとしているんじゃないかと思うぐらいに。
なので車の運転を慎重にならざるを得ない。今年車の免許更新ですがゴールドのままで更新したいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます、初めまして。

またこちらにもゴールドの方が、凄いですね。ペーパーの時代があってもゴールドだと保険料などでも
優遇されますしいいですね。あの更新日にはいつものビデオを見るのが当たり前でしたから。
現在もゴールドのようですから、運転もきちんとなさってあるんですね。
現在お住まいのとこは交通マナーがそんなに悪いのですか? 僕の住んでいるとこもかなり悪く、毎日パトカーのサイレンの音が身近で聞こえていますし、先日も大事故を見かけました。
また、お待ちしています、風が日増しに冷たく感じていますので、風邪をひかれませんように。
お答えいただきありがとうございました。僕も気を引き締めて運転して行きたいと感じています。

お礼日時:2011/01/10 09:29

2です。



ゴールド免許
いいですね。お羨ましい。

罰金。
・右折禁止の交差点で右折。
前から来る車らがバッシングしたりクラクションならしたりとされサンドイッチ食べながら『も~なにッッ』と右折しますと後方から『止まりなさい止まりなさい』。


・スピード違反
確か21キロ速度オーバー。
大きな止まれの旗が…



・レッカー移動と駐車違反…
お弁当屋さんパート中
『なぜ教えてくれないんですか』
とお弁当が全く売れなかった落ち込みも重なり交通課で泣いた

いちゃもんでしょうか…
駐車場でおばちゃんとぶっきらぼうに云われ車内で二度泣き

これでおあいこでしょうか…

でも後日見回り中の他の御方より制服の違った御方は優しかった…



・車を擦られ届けた場合は点数だけだったのか…
罰金があればこれ一回


・駐車違反のみ数回


はて総計おいくらなのだろう。


免許更新に思うこと…
写真どうにかならんかと…
毎回ケンケン笑いになり知人に見せてもなられます。



そういえば…
更新時…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minaotehonさま、おはようございます。いつもありがとうございます。

右折禁止で右折ですか!? これっていきなり捕まっているんでしょ? これは仕方ないですよね。
2点と罰金だったのでは・・・。>確か21キロ速度オーバー。大きな止まれの旗が… 僕も経験しました。一番最初にレーダー取締りで捕まったのが11kmの速度超過でした。かなりの台数が捕まってましたね。お弁当の移動販売? レッカー代と罰金と点数・・思った以上にしてますね。意外でした。
免許の写真のことですか? これは仕方ないですよ、でも3年に一度位差し替えがあればと感じます。
また、お待ちしています、風も冷たいので気をつけて下さいね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 09:21

おめでとうございます。


私はゴールドです。
ゴールド免許証提示でのサービスは利用したことないですが、まだあるのでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、初めまして。
わっ・・ゴールドなんですか? 結構おられるのですね。いっつもあと少しでブルーのままになったので。
ゴールド免許の提示ですか? ・・・保険料とか、JAFの冊子にもある割引が適用とかレンタカーの使用などで提示するとあったように思いますけど。
また、お待ちしています、寒い毎日ですので、風邪をひかれませんように!!
回答いただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 14:50

前回の更新時、ゴールドの条件まで残り約2週間弱


長期出張で缶詰のため更新せざるを得ず、ブルーのまま。

ゴールドにすべく、現在自動二輪を取得中

20数年で幾らだろうなぁ・・・
ちなみに、罰金は1回だけ。32kmオーバー 3万ぐらいじゃなかったかなぁ・・・
後は全部、反則金 速度で2回 一時停止で1回、指定方向外進入禁止で1回 シートベルトは点数だけだし。

兵庫県警とは相性が悪いなぁ・・・
思い返せば全部兵庫県警だぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、初めまして。

何か勿体ないですね、あと少しの時に・・・僕は見事に国に貢献させていただきましたが(笑)
長期出張中でもそういった配慮ってないものなんですね。勿体なかったですね。
現在自動二輪の免許取得ですか? 排気量でいうと450cc位になるのでしょうか・・・
32kmオーバーって一発免停ですか? 僕は速度違反なんて何度お世話になったことでしょう。
いきなり捕まりましたからね。あの時は情けなかったですね、知っている人に見つかって。
この回答を下さった時間でTVで兵庫県警のがあってたような・・・。
また、お待ちしています、自動二輪を早く取得出来るといいですね。僕も安全運転していきます。
寒い毎日ですが、春には風を切って颯爽と運転なさっているのでしょうね。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 14:45

ゴールドです!!



が、ペーパードライバーです。。。
よって違反なし。

更新日には、早く乗れるようにならないと、、、と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、初めまして。

ゴールド!! すごいですね、あとちょっとという時にいつもレーダー取締りにあって・・。
いつも11kmオーバーくらいで・・。まっ仕方ないかなって思い、国に貢献してきましたけど(笑)
あとわずかでゴールドなので注意して運転して、pink_doorさまのようにゴールドになりたいと思っています。
また、お待ちしています、寒い毎日ですので、体調を崩されませんように、あったかくしてお過ごし下さいね。回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!